KWATのblog三号二型

オレに模型を作る時間をくれぇ~っ!

このニュース、釣りでしょ

2006-12-16 17:51:49 | 社会
 なぜか時事通信社のサイトにこのニュースが載ってませんよ?

日の丸・君が代処分にどう影響?=違憲判決引用の条文修正-教基法改正(時事通信社 - 12月16日 06:11)
 日の丸に向かっての起立、君が代の斉唱。1999年の国旗・国歌法制定後も、拒む教員の処分は続くが、起立や斉唱の強制を憲法違反とする判決も出ている。15日成立した改正教育基本法は、対立が続く現場に影響するのか。関係者は行方を注視する。

 改正法は従来の「教育は不当な支配に服することなく」とうたう条文に、「法律の定めるところより行われる」との文言を加える。 

 日本国憲法第19条には『思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。』とだけ書かれてます。これってあくまでも「どう思おうと自由である」と言ってるだけなんでね? いついかなる時でもそれを行動で表してよい、というわけではあるめぇよ。

 「思想及び良心の自由」を錦の御旗に掲げる“公立学校の教員”と称する方々は、それを言う前に、教員の身分が日本国の公務員であることをどう捉えているんでしょか。日本国憲法第15条第2項には『すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。』と書かれているのですが。自分の雇い主や属する組織を貶め破壊するような活動をする人物は、その組織の一員として失格であり、即刻追放されるべきであることは論を待たないと思うのですが、いかがなものでせう。

 ちなみに日本国憲法第15条第1項には『公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。』と書かれてます。「思想及び良心の自由」を錦の御旗に掲げる“公立学校の教員”と称する方々は、我々一般市民がこの権利を行使しても文句はありませんよね? でも行使する方法がないのが残念なんですけど。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-12-16 19:30:47
良心の自由って、云うのは 正しい生き方を貫く っちゅう事。

ズルをして チャランポランな政治を強行するひと達には 良心は無いと云う事です。
返信する
「TPO」って言葉、ご存じですか? (KWAT)
2006-12-17 00:34:37
>>Unknownことimaima_blogさん

 「正しい生き方を貫く」ためには何をしてもいい、他人に迷惑を掛けても構わない、と思っている人のなんと多い世の中でありませう。日の丸・君が代に反対する教師たちの行動はまさにその典型です。思うことは勝手ですが、自分が正しいと思う生き方を貫くために、例えば生徒たちの一生に一度の卒業式を壊滅させる、そんなことを肯定できるはずがないでせう。あなたが生徒の立場だったらどう思います?

>>ズルをして チャランポランな政治を強行するひと達には良心は無い

 あー確かに民主党の多数の議員とか、社民党の議員とかには良心なんてありませんね。あれならまだ共産党のほうが主義を貫こうと足掻いているように見える分だけ、なんぼかマシです。
返信する
Unknown (Unknown)
2006-12-18 22:16:51
>起立や斉唱の強制を憲法違反とする判決も出ている。

これは高裁とか最高裁レベルの判決でしょうか?違いますよねw>時事通信

東京「地裁」ですもんねw>時事通信

控訴された以上「決定じゃない」ですもんねwww>時事通信

>>Unknownさん

>良心の自由って、云うのは 正しい生き方を貫く っちゅう事。

つまり「自分が正しいと思ったら、どんな反社会的なことをしてもいい。」ということでもあるんですね?(ワラ

>>Unknown さん

>ズルをして チャランポランな政治を強行するひと達には 良心は無いと云う事です。

そうですね、自分達が気に入らなければ職場放棄をしてまでも、自分達の主張を強硬に通そうとする議員に良心は無いかもしれませんね(ワラ

返信する
Unknown (F-4EJ改)
2006-12-18 22:17:31
スンマセン、名前が抜けてましたわw
返信する
りょおしんのじゆ~ (ゆずこせう)
2006-12-18 22:40:04
日本人は宗教戦争を経験していませんから、ナマの権力(大概武力の形をとる)が人の内面までズカズカ踏み込む怖さをあまり知らないのです。

良心、信教、思想の自由とは、そういう恐怖から人を解放させねば自由な発想から来る創意工夫なんか夢のまた夢、ましてや技術革新や新機軸のビジネスを守る術もないってことから生まれたんですよ。

最初は宗教(基督教、回教)が対抗勢力として想定されましたが、時代は移り変わって、今はマルクス主義や儒教(中ソ、北鮮)になりました。

現代民主主義日本で正しい生き方と言うのは、法を犯さない、約束を破らない、人を暴力や罵倒や示威で脅かさない、が最低限のものでしょう。それ以上のものを要求するのは儒教です。つまり、中朝の正潤論と同じで、日本人のやることはいつも悪い、になってしまいます。政治家だって国民が投票で選ぶんです。自分の責任を自覚すればみんなズルイから良心ないなんてことは、手ひどいブーメランになりますぜ。
返信する
Unknown (NS大川)
2006-12-19 14:05:27
教師罷免権、無理でしょうね。





でも、教室を密室にしないということは大事ですね。



試験期間と行事準備期間以外は、地元住民に原則公開授業とか!



あ、プロ市民が来るから…駄目だこりゃ!
返信する
とりあえず (KWAT)
2006-12-22 01:37:17
 教員免許更新制に賛成。ついでに医師免許もお願い。人の命を預かるエアラインパイロットの免許や、運転免許(特に二種)には更新制度があるのに、なぜに同じく人の命を預かる医師の免許や、人の一生を左右する教員の免許に更新制度がないのか不思議でなりませぬ。そのうえ公務員である教員の身分保障の手厚いこと。だから日の丸・君が代反対教員は存分に暴れられるのでせう。(-_-;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。