後は野となれ、山となれ。

日々のつぶやき。ですね

正月でわかることもある

2018-01-08 11:42:50 | 介護施設の選び方・自論
入所の施設だと、そこが生活の場所になるので
正月も多くの方が施設で過ごされます。(外泊される方もいますが)

正月って各家庭で微妙に違うでしょうが
良い介護施設の選び方で正月っていうのも見方としては面白いかもしれません。

介護で働いている人の熱く語る人って
大抵、自分の親を預けれますか?ってのが来ると思います。
特に、自分の働いているところでは、
職員の人間関係や、普段見えないところまで判断材料になるので
なかなか預けれる人っていないですよね。
同業者の方ってのも一つのポイントになるかも知れませんが。

話がそれましたが…
自分の親に対して、大切な人に対しての介護をってのが理想であるならば
施設の正月、いろいろ見てみるのも面白いかもしれません。
もともと、正月ってのはあんまり出歩くもんじゃなく
ゆっくり、おせちでも食べてTVでも見てってのが
まあ一般的なお正月じゃないですか?

入所ってなると、うちの場合
まず、18名住まれてますので

ブリを1本買います。(今年は1本半でした)
これを切り身用と、お刺身用にします。



後、はまぐり、数の子、エビ、黒豆、かまぼこ等々
お正月の和菓子。
おせちに飽きたら、すき焼き、カレー、鍋等の材料
紅白みる時用のお菓子まで用意します。

そんなのあたりまえじゃん!って思った人。
施設の正月のご飯、チェックしてみてください。
別に、してもしなくても、介護保険上、正月加算なんてないしw
食事、別料金取ってるところはあるかもしれませんが・・・。
まあ、当たり前が、当たり前ではない。
そんな目線で、働いている、自分達も気をつけないといけませんね。


っていうのも、
別の施設を経験された職員から
ここは幸せですねって言われて
なんで?って尋ねると
普段のご飯もあれですけど
正月はみかん1個配って終わりってところだったらしいです。
あんまり悪口言っちゃダメだんですけど・・・って。

そこで働いている職員
家に帰って、自分は、おせち食って、酒飲んで
不思議に思わないか?って思う。
ちょっと、イラッとしたので書いておきます。
普段の仕事に追われると当たり前が分からなくなる。
目の前の人が、大切な人だと思えば
もう少し違わないか?って。

大切にされているか、どうか、こういうところでも、気持ちは伝わるもんです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月 | トップ | 今年初めの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護施設の選び方・自論」カテゴリの最新記事