くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

六郷水門は今

2012-02-12 00:13:14 | てくてく
多摩川の左岸(東京側)、河口から約4kmにある六郷水門。
こちらも6年前と変わらず。側面の壁には「金森式鉄筋レンガ」が使われています。


内陸側。


1931(昭和6)年に完成。こちらも「近代土木遺産」に選ばれています。


欄干には旧六郷町の町章。


六郷水門は「六郷用水」の排水口に位置しています。
昭和期、六郷地区の住宅化が進み流出する生活用水が増し、六郷用水の排水と多摩川の浸水被害防止等を目的として造られた六郷水門。
今日では、下水道の完備によってその使命は終わっています。


釣り舟が係留されています。舟だまりはかつて舟運にも利用され雑色(ぞうしき)運河と呼ばれたそうです。


内側から見た水門。多摩川の葦が見えていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿