とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

2009 四万十川ウルトラマラソン・感走報告

2009-10-20 | ウルトラマラソン
前日の受付会場にて自分越えプロジェクトメンバーの
KTさん、もーさんと合流する。
そのまま巡回バスにて前夜祭に参加。

今回は宿をとらずに初めて車中にて泊まる。

同じく車中泊するKTさんと一緒に風呂屋に行き、
その後受付会場の公園グランドに車を並べて
車内でしばし談笑。

気づけば缶ビール4本を
一人で飲んでしまっていました(笑)

10時過ぎに就寝。
後部座席の2列目、3列目をフラットにした車内に
マットを敷き、寝袋で寝る。
かなり快適に寝ることが出来た。

3時前には起きてゴソゴソと準備を始める。

気になるのは直前に痛めた左足の甲。
歩く分にはまったく気にならなくなっているが、
テーピングとインソールで足裏の横アーチを補強しておく。

まだ暗がりのスタート会場にて、
KTさんとお揃いのユニフォームにて記念撮影。



足の痛みが気になりながらも、目標はサブ10の
10時間切りを目指します。
1キロ5分半ペースでいけるところまでいって、
前半でどこまで貯金出来るかが勝負です。

5時半にスタート。
スタート直後は混み合って走りにくかったものの、
5キロを27分23秒と予定通りのペースで走る。

それからは初参加で「後ろをついていきます」
と言っていたKTさんがどんどんと先を行ってしまう。
キロ4分台のハイペースで走っていくので、
もう無視することにする(笑)

10キロは51分03秒で通過。

10キロ過ぎから峠越えの上り坂にさしかかる。
ここから徐々に左足が痛みだす。
20キロの手前では痛みがひどくなり、
たまらず立ち止まってテーピングをする。
ぐるぐる巻きにして足の甲を固定する。

多少は痛みが治まったが、このまま残り80キロは
とても走れそうになかった。
この時点でリタイアが頭をよぎる。

20キロは1時間50分51秒で通過。(10キロラップ 59:48)

リタイアを考えながらも失敗したと思ったのは
初めてレースで着たユニフォーム。

胸には「自分越え」の文字。
背中には小さいながらも「くすコンディショニング」と
整体院の名前も入っている。

このユニフォームでリタイアするにはかなり抵抗がある(笑)
自信のない今回は着てこなければ良かったと本気で悔やむ。

とりあえず走りながらでも痛みの出ない方法を
試してみることにする。

足指や足首を反らせる時に痛みが出るのだから、
着地の位置をカラダの前から真下にするように意識する。

そして足首を使って蹴ることがないように、
カラダを前傾させて足裏全体で押すようにして走る。

こうしたフォームを意識して走ると、不思議と痛みが出なくなった。

これは普段練習会などでお伝えしているフラット走法の基本です。
結局基本的なフラット走法が出来ておらず、
フォームを崩していたのが痛みの原因でした。

フォームの修正を意識しながら走る。
しかも今回は「左足の甲の痛み」というコーチが、
一緒について走ってくれます(笑)

ちょっと油断したフォームで走ると、
すぐにスパルタなコーチが左足の激痛となって教えてくれます。

その度に、
「すいません、すいません、ちゃんとしたフォームで走りますから」
と心の中で謝る(笑)

そうした走りで、
30キロの通過は2時間46分37秒。(10キロラップ 55:46)

30キロ過ぎからはいい感じのペースで走る集団の中に入って、
その流れにまかせて走る。

40キロの通過は3時間36分18秒。(10キロラップ 49:41)

フルマラソンの通過は3時間48分43秒。

45キロ付近では足に巻いているテーピングの締め付けが
逆に痛み出したので、すべて取りはがす。
もうテーピングが無くてもフォームさえ意識していれば大丈夫。

スパルタ先生のおかげです(笑)

50キロの通過は4時間36分27秒。(10キロラップ 51:10)

50キロを過ぎてからは急勾配な小山越えに少し手こずる。

60キロの通過は5時間39分03秒。(10キロラップ 1:02:36)
ここまでの貯金が約20分。

62キロのレストステーションで先行していたKTさんに追いつく。
オーバーペースでかなりへばっている様子。
聞くとフルマラソンの地点を3時間20分台で通過したとか。
こちらの想像をはるかに越えています。

ここでおにぎりとみそ汁、自販機でコーラを買って飲む。
立ったままで休憩することなく、
サブ10を目指してKTさんより先に出発。

ここからはiPodで音楽を聴きながら走ることにする。

70キロの通過は6時間49分19秒。(10キロラップ 1:10:16)
徐々にペースが落ちてくる。
ここで一挙に貯金が10分まで減る。

ここからは時間との闘い。
なんとか1キロ6分ペースの維持を目指すが、
少し気をぬくとそれをオーバーしてしまう。

そんな時計ばかりを気にして走っていると、
「復活しました!」とKTさんが颯爽と抜いていき、
あっという間に見えなくなる。
今日のKTさんは本当にこちらの想像を超えています。

80キロの通過は7時間51分41秒。(10キロラップ 1:02:34)
貯金は残り8分に。

そして私設ボランティアの給水所では
楽しみにしていたビールを1本飲む。

サブ10までの残り時間が微妙なところで少し迷ったが、
ビールを飲むのは必須事項なので仕方ありません(笑)

さらに時間との闘いは続く。

90キロの通過は8時間56分54秒。(10キロラップ 1:05:32)
貯金は残り僅か3分に。

ここからラスト10キロは
1キロ6分18秒ペースで行かないと間に合わない。

91キロ・5:59
92キロ・6:32
93キロ・6:01
94キロ・5:53
95キロ・6:37

し烈な闘いは続く。

ラスト5キロで9時間27分58秒。
残り32分。
1キロ6分24秒ペースならまだ間に合う。

がしかし、
もう力が残っていませんでした。

ここからは1キロ7分台までペースが落ちる。

ラスト3キロはサブ10をあきらめながらも、
ここまで走れた喜びをかみしめながら走る。

ゴールタイムは10時間4分44秒。



目標のサブ10の達成はなりませんでしたが、
昨年より1時間半の自己ベスト更新です。

一時はリタイアを考えながらも、
ここまで走れたことには十分満足です。



あらためて周りの多くの方々に感謝します。

驚異のペースで走ったKTさんは初参加でサブ10達成。
本当にこちらの想像を超えてしまっています。

もーさんもマイペースで12時間台で完走。

みなさんお疲れさまでした。


痛めた左足の甲は、
翌朝こんな感じになっていました。



右足に比べて血管がわからない程、
腫れ上がってしまっています。

歩く分にはさほど支障はありませんが、
走れるようになるにはかなりの時間が
かかりそうです(泣)


くすコンディショニング
整体ウォーキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。