goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

コバノタツナミが咲きました

2025年04月27日 | 日記

庭にコバノタツナミ(小葉の立波)が咲きました。

葉と茎の裏に短毛がビロードのように生えています。

近縁種にタツナミソウがありますが、コバノタツナミ

は葉が小さいのが名前の由来です。

かなり以前に、四国旅行のとき高知桂浜の山際で

コバノタツナミを見て驚いた記憶があります。

元来、海岸や海に近い山の岩上に生えるのを

知らなかったです。

園芸種の白もあります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラタネオガタマが咲いてい... | トップ | ペラペラヨメナが咲きました »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事