ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

風車の自生地を訪ねて

2015年05月12日 | 日記
10年ほど前に山の会の先輩から風車(カザグルマ)の
自生地を案内してもらいました。
駅から近い開発を免れた藪の中に風車が咲いていました。
数日前に行って見たら風車が当時のままの藪の中に20個くらい
咲いていました。
ここ2,3年アベノミクスの影響で多くの藪のある未開発地が
宅地化されましたが、ここは開発を免れていました。





風車は日本に自生する20数種のクレマチスの原種の
ひとつといわれます。
全国的に準絶滅危惧種になっています。



庭のフェンス際にクレマチスを植えていますが、今年は
赤い花が1個しか咲きませんでした。
花色は違いますが風車の影響を受けた品種のようです。



相模原公園のクレマチスフェアによく行ってますが、
今年は風車によく似た白い花のクレマチスを撮っただけで
会場を後にしました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園に咲いたサンショウバラ | トップ | 庭に咲いたミツデイワガサ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事