WALKER’S 

歩く男の日日

知多四国3日目 ①(3月23日)

2024-07-16 | 知多四国巡礼


6:26 3日目は朝からしっかり雨が降っています。ホテルのすぐ南のセブンイレブンから300m南に進んだところにあるのが23番札所蓮花院です。お参り納経は昨日済ませましたがスマホの電池切れで撮影できなかったので撮影のために再度立ち寄りました。


6:26 本堂です。


6:26 大師堂です。


6:28 山門を出て右へ30m、左のJRの踏切を渡ります。


6:28 踏切を渡る。


6:28 踏切を渡ったらすぐ右折します。


6:29 60m進んだところで左折です。


6:29 左折したところ。


6:30 80m進んで右折です。


6:30 右折したところ。


6:34 380m進んだところで太い道に突き当たって右折します。


6:34 右折したところ、20m先で国道に突き当たって左折です。


6:35 国道の交差点で横断して左折したところ、しばらく国道247号を行きます。


6:44 国道を870m進んで来た所。ローソンの手前で右折します。


6:44 右折して国道を離れます。


6:45 道なりに120m進んで突き当たりを左折します。


6:45 左折したところ。


6:46 55m進んだところで右折する。


6:46 右折すれば札所の入り口が見えています。


6:46 24番札所徳正寺に到着です。ちょうどいい時間です。


6:47 こちらも本堂はすっきりしています。


6:48 大師堂でお参りです。


7:00 山門を出て右のほうに進みます。


7:01 30mで突き当たって左折します。


7:01 左折したところ。


7:12 道なりにほぼ南へ1km進んで来た所、右に線路が近づいてきた所で左折します。


7:12 左折したところ。


7:14 100m進んで突き当たって右折です。


7:14 右折したところ。


7:15 125m進んで突き当たって右折します。


7:15 右折したところ、20m先で左折します。


7:16 左折したところ。


7:22 540m進んだこの交差点で右折です。


7:23 右折したところ、50m先で踏切を渡ります。


7:28 踏切から180mで25番札所圓観寺に到着です。


7:28 本堂です、


7:29 大師堂でお参りです。


7:38 山門を出て右に進みます。


7:38 100m進んで左折します。


7:38 左折したところ。


7:49 道なりに970m進んでこの三差路を左折します。もう少し手前で左に入る道もあったのですが雨が降っているのでこちらで正解でした。


7:49 左折したところ。


7:52 240m進んで踏切を渡ります。


7:53 踏切から70m、真ん中の道を進みます。


7:56 踏切から400mで国道に突き当たって右折です。


7:56 右折して国道247号を進みます。


8:03 国道を600m進んだところで右の脇道に入ります。国道は歩道がないのでありがたい。


8:06 300m進んで国道に合流です。


8:09 国道を250m進んで右の脇道に入ります。


8:10 60m進んだところで右折です。


8:10 右折したところ。


8:11 指さし道標も。


8:11 道なりに130m進んで開山所葦航寺に到着です。


8:12 こちらも本堂はすっきり。


8:12 大師堂でお参りです。


8:21 脇から入って正面の階段から出ていきます。


8:22 階段下りてまっすぐ進む。


8:23 30m進んで道なりにまっすぐ。


8:23 さらに35m進んだところで左折する。


8:23 左折したところ。


8:24 85m進んで突き当たって右折です。


8:24 右折したところ。


8:25 すぐ道なりに左へカーブ、


8:25 60m進んでここで右折します。


8:25 右折したところ。


8:26 80mで国道に合流、斜めに横断します。


8:27 国道を横断したところ。


8:28 国道から90m進んで橋を渡る。


8:28 道なりに左のほうへ、


8:29 道なりに右へカーブ。


8:29 カーブしたところ。


8:35 カーブから590m進んだところで国道に合流です。


8:43 ここからは国道を進みます。左に海が見えていますが本当に残念な感じ。


8:47 国道を1km進んでくると札所の入り口です。


8:48 結構な坂を登るみたい。


8:50 番外影現寺に到着です。


8:50 本堂です。


8:50 この観音様がかなり有名だと6日目の宿で聞きました。


8:51 大師堂でお参りします。


9:02 帰りは階段で下りていきます。


9:03 国道に下りて右へ、もちろん南方向です。


9:14 番外から国道を1.1km進んだところで右折します。


9:15 右折したところ。
             ②へ続く


知多四国3日目 ②

2024-07-16 | 知多四国巡礼


9:16
130m進んで突き当たって左折します。


9:16
左折したところ、


9:17
40m進んで右折したところ、


9:17
右折して50m進めば札所の車の入り口。山門はすぐ先です。


9:18
番外影現寺から1.6kmを16分で26番札所弥勒寺に到着しました。


本堂です。


大師堂でお参りです。


9:29
山門を出て左へ進む、50mだけ来た道を引き返す形。


9:30
50mだけ打ち戻って、ここで右折です。


9:30
右折したところ。


9:32
130m進んで国道に斜めに突き当たる、しばらく国道を歩く。


9:32
国道に合流したところ、


9:36
国道を130m進んで左折して橋を渡り、渡ったところでまた左折。


9:36
橋を渡ったところから45m進んで右折します。


9:36
右折したところ、国道をそのまま行けば近道ですが東側の海岸に近い道が昔の道のようです。


9:38
140m進むと突き当たって右折です。


9:38
右折したところ。


9:40
120m進んで右折します。


9:40
右折すると左に海が広がっているけれど、あいにくの雨降り。


9:47
防波堤の道を670m進むと突き当たって右折です。


9:47
右折したところ。


9:49
55m進んで国道の交差点を横断して左を向いたところ、左が国道で、右の斜めの道に入る。


9:56
国道の交差点から620m進んだところ、突き当たって右折です。


9:56
右折したところ。


10:02
やっと街中を離れて雰囲気の味わえる道。


10:11
右折したところから1.5km進んで右折です。


10:12
右折する交差点に珍しく道標がある。


10:12
右折したところ。


10:13
180m進むと高速の下を抜ける。南知多道路。


10:15
高速の下から40mで左折する。


10:15
左折したところから参道が始まります。


10:17
140m進むと山門です。


10:18
ここには二つの札所があります。四国の68番69番と同じ。


27番誓海寺の本堂です。


27番の大師堂です。


開山所禅林堂です。
2ヶ所まとめて御朱印をいただいて10時32分に出発です。雨が降ってるので全然休めるところがない。


10:37
道標があった交差点まで打ち戻ってきました。ここで右折します。


10:38
右折したところ。


10:50
道標の交差点から1.1km進んで高速の下を抜ける。


10:51
抜けたら道なりで高速の脇を進んでいく。


10:52
高速のすぐ横の道10:56


10:56
この分岐は左へ、電柱に矢印もある。


10:56
左の道に入ったところ。


10:58
左へカーブして高速の下を抜けるようだ、


10:59
高速の下を抜ける。


11:01
またも矢印、


11:03
今まで全然なかっただけに変な感じ。


11:05
高速の下から500mで右折する。


11:05
右折の矢印。


11:05
右折したところ。久々の集落。


11:06
本四国の矢印だ。


11:06
前の右折ポイントから60m進んで右折したところ。


11:07
80m進めば次の札所が見えてくる。


11:08
歩きの場合わきから境内へ入っていく。


11:09
28番永寿寺の本堂です。


こちらが大師堂です。再建の予定があるみたいですが。

納経所でお接待いただきました。

11:20
こちらが本当の入り口です。


11:20
正門を出て右へ(南へ)進みます。


11:21
門から30mの交差点は直進です。


11:23
交差点から200m進んで高速の下を抜けます。


11:24
高速を抜けたところですぐ左折します。


11:25
左折したところ。


11:28
300m進んでまた高速の下を抜ける。


11:30
高速を抜けたら脇の道。


11:36
わきの道を700m進むとやっと高速を離れて左の方へ。


11:38
高速を離れて150mで県道に突き当たって左折する。


11:38
左折したところ。


11:43
県道に入って280m進んだところで右折すべきところ、地図を見ていなくて60m行き過ぎてここで右折した。


11:43
右折したところ。


11:51
右折したところから道なりに800m進んだところ。


11:51


11:52
29番正法寺に到着です。28番から2.8kmを30分かかりました。


本堂です、やはりすっきり美しい。


大師堂です。
休憩できるところがあったのでやっと昼食です。


12:15
山門を出て左へ進みます。


12:17
この分岐は右へ、もちろん立ち止まってマップを確認。


12:19


12:21
ここで右折。


12:21
右折したところ
           ③へ続く


知多四国3日目 ③

2024-07-16 | 知多四国巡礼


12:26
右折して450m進んだところで左折します。


12:26
左折したところ。


12:31
左折しところから500m進んで右折します。


12:31
右折したところ。


12:33
160m進んで突き当たって左折です。


12:33
左折したところ。


12:34
60m進んで右折です。


12:34
右折したところ、左の太い道を進みます。


12:39
集落が見えてきた、次の札所も近いはず。


12:41
道なりに進んできて集落に入っていきます。ここは直進です。


12:46
集落を415m進んできたところ、ここで右折します。


12:46
右折したところ。


12:47
右折して50m進んだ右手が34番札所性慶院です。


12:47
性慶院の大師堂です。


12:54
性慶院の山門を出て右に10m進んで左折するとすぐ左に33番札所北室院の山門です。


12:55
北室院の本堂です。


12:55
大師堂でお参りです。この納経所で上陸大師の納経もいただくことができました。知多四国の納経は番外、開山所、上陸大師を含めて99ヶ所ということになります。


13:03
北室院の山門を出たところ、横断歩道の先の道に入っていきます。


13:03
横断歩道を渡って25m進んだ左手に31番札所利生院です。この真向かいに32番の山門があります。


13:04
利生院の本堂です。


13:04
大師堂でお参りです。


13:08
31番の真向かいに32番札所宝乗院があります。


13:08
宝乗院の本堂です。


13:09
大師堂でお参りです。


13:15
32番の山門を出て右へ30m進んだところに30番札所医王寺があります。


13:16
医王寺の本堂です。大師堂はありません。


13:20
医王寺を出て正面の路地に入っていきます。


13:21
50m進んで師崎街道に突き当たって右折します。


13:22
右折したところ。


13:25
街道を300m進んだところ、国道247号を横断します。海岸の上陸大師に向かいます。お参りした後はこの交差点まで打ち戻ってきます。


13:25
国道を横断したところに案内看板が。


13:26
やっぱり天気が残念。


13:29


13:29


13:31


13:31


13:31


13:32
大師に向かって般若心経をあげます。


13;41
国道の交差点まで打ち戻ってきました。左折してしばらく国道を進む。


13:41
国道に入ったところ。


13:47
国道を560m進んできたところに次の札所の看板が。


13:49
国道を760m進んできたところで国道を離れて川沿いの右の道に入る。


13:51
川沿いの道を100m進んだところで右折する。


13:51
右折したところ。


13:52
100m進んだところでちょっと右によれていく。


13:52
よれるところに矢印。


13:53
70m進むと右手に山門が見えました。


13:53
新四国三十五番・・・


13:54
成願寺に到着です。


13:54
成願寺の本堂です。
大師堂はなかったのか撮影し忘れたのか、思い出せません。


14:05
川沿いの道まで打ち戻ってきました。右折します。


14:05
右折したところ。


14:07
65m進んだところで左折、


14:07
左折したところ。


14:07
40m進んで国道に突き当たって右折する。


14:07
右折して国道を進む。


14:13
国道を450m進んだところで右折して国道を離れる。


14:13
右折したところ。


14:15
ぐるりとUターンして登っていく。


14:23
Uターンのところから師崎街道を800m進んできた。この分岐で街道を離れて左に道に入る。


14:23
15m進んでここで左折するつもりだったけれど。


14:24
直進に矢印があったので従うことにする。距離はほとんど変わらないので。


14:25
さらに25m進んで左折する。


14:25
左折したところ。


14:25
40m進んできたところで右折します。


14:25
右折したところ。


14:26
20m進んで左折します。


14:26
左折したところ。


14:28
90m進むと山門が見えました。


14:28
36番札所遍照寺に到着です。


遍照寺の本堂、大師堂も兼ねているようです。


14:44
遍照院から東南東の方向に70mほど出てきたところで右折します。


14:44
突き当たったところに道標。


14:44
右折したところ。


14:45
50m進んで突き当たって右折します。


14:45
右折したところ。


14:45
15m進んで左折したところ。


14:48
270m進んで国道に突き当たったところ、左に FamilyMart があるので夕食を調達。


15:05
師崎港のバス乗り場に向かう。この港が知多半島の最南端、明日はここまでバスで戻ってきて二つの島に渡る。この近くにも宿はあるけれどすべて観光料理旅館で普通の遍路宿の倍以上の価格で手が出なかった。なのでバスで手ごろな旅館に向かう。


16:05
師崎港15時22分発のバスで12kmほど北にある内海という町までやってきた。名鉄の終着駅がある町だ。この魚虎という旅館で3連泊する。素泊まり5000円、これ以上安い宿はこの3日間の旅程の中に見つけられなかった。


知多四国4日目 ①(3月24日)

2024-07-16 | 知多四国巡礼


7:31
宿の近くから6時30分のバスで7時06分に師崎港に戻ってきました。4日目は朝から二つの島に渡ります。先ずは7時40分のフェリーで篠島に向かう。


7:46
今日も雨が降ってて少し残念。篠島には3つの札所があります。


7:47
港が近くなった。


7:50
篠島に上陸しました。


7:52


7:54


7:54


7:54


7:56
突き当たったところで階段で上の道に。ここまで港から480m。


7:56
階段を上がったところで右折する。


7:56
右折したところ。


7:57
120m進んだところで左の道に入る。


7:58
左の道に入ったところ。


7:59
110m進んだところで左折する。


7:59
左折して路地に入っていく。


7:59
40m進んで道なりに右折。


8:00
右折したところ。


8:00
階段を上がって、


8:00
右折して80mで38番札所です。


8:01
入り口はもうちょっと先、


8:01


8:01
38番正法禅寺の本堂です。


8:02
大師堂でお参りです。


8:09
次の札所に向かう。


8:09
進んできた方角に道なりです。


8:10
ここからちょっと下りになる。


8:11
この階段を下って突き当たったところを左に登ったのですが、この左の道に進むのが正解でした。


8:11
ここで左に進んだ。


8:14
階段を上がったところが次の札所でした。番外西方寺の大師堂です。


8:14
西方寺の本堂です。


8:25
次の札所へ、本堂を背にして左の道に入っていきます。


8:25
下っていく。


8:26
さらに下る。


8:26
下り切ったところ、次は向こうに見えている階段を登るようだ。


8:27
登れば札所。


8:28
39番札所医徳院の境内に上がってきました。


8:29
医徳院の本堂です。


8:29
大師堂でお参りです。


8:37
階段を下りてきたところから20m打ち戻って左折していく。


8:37
左折したところ。


8:38
下り切ったところで右折する。


8:38
3ヵ所打ち終わってあとは海岸線の道を港まで引き返す。


8:47
フェリー乗り場まで戻ってきた。9時25分の出発までずいぶん余裕がある。


9:57
篠島から9時35分に師崎港に戻って、次は9時55分発の船で日間賀島へ向かう。こちらも10分の乗船。


10:04
日間賀島に到着。港からすぐの交差点は直進です。


10:05
交差点から50mで突き当たって右折する。


10:06
右折したところ、すぐ先で左折する。


10:06
左折したところ。


10:06
35m進んできてここで右折です。


10:06
右折したところ。


10:07
40m進んで突き当たって左折する。


10:07
左折したところ、左が札所かと思ったけれど違った。鯖大師というらしい。


10:08
20m進んできたところで右折します。


10:08
右折すれば37番札所大光院の入り口です。


10:09
10m進んで左が境内です。


10:09
大光院の本堂です。大師堂はありませんでした。
日間賀島の札所は1ヵ所、すぐ港に引き返します。


11:28
日間賀島11時05分発のフェリーで師崎港に11時20分に戻ってきました。


11:29
港を出ていくところ。


11:30
港から国道に合流していく道、今日も海が残念。


11:33
国道に合流しました。ここからは国道を進む。基本的に半島の西海岸に近いところを北の方角に進んでいく。


11:53
国道を2kmほど進むと次の札所です。


11:53
鳥居の先で右に入ります。


11:53
右折したところ。


11:54
国道から50mほどで番外浄土寺に到着です。


11:54
浄土寺の本堂です。大師堂はありません。


12:02
国道に戻ってきました。
              ②に続く


知多四国4日目 ②

2024-07-16 | 知多四国巡礼


12:31
国道に復帰して3km進んできたところで国道を離れて右の脇道に入ります。


12:33
脇道を320m進んで国道に合流して行きます。


12:37
国道に復帰して300m進んだところで右折します。札所の案内看板も出ています。


12:37
右折したところ。


12:38
35m進んで分岐は左に進む。


12:38
分岐を左に入ると札所の駐車場の案内板です。


12:39
分岐から20m進んで右折すれば札所の入り口です。


12:40
40番札所影向寺の本堂です。


12:40
大師堂でお参りです。


12:58
札所から20m打ち戻って右折したところ。


12:59
160m進んで国道に合流します。


13:00
国道を85m進むとまた右の脇道に入ります。


13:04
脇道を400m進んで国道に合流です。


13:12
国道を800m進んでまた右の脇道に入ります。


13:17
脇道を500m進んで国道に合流します。


13:17
国道に合流したところ。


13:20
国道を320m進んだところで右の脇道に入ったのですが、それは間違いでした。看板にあるように次の札所の入り口は国道に面していたのでそのまま国道を進めばよかった。


13:20
勝手に山門は脇道の方にあると決めてつけて脇道に入ってしまった。


13:21
脇道に入るところ。


13;25
ちょっと遠回りをして41番札所西方寺の山門に到着。


西方寺の本堂です。


大師堂でお参りです。


13:34
山門を出て左方向へ国道を進む。


13:35
国道を35m進んで左折します。


13:35
左折したところ。


13:35
国道から5m入ったところに昔の参道らしきものがあった。山門は国道ができてから造られたのかもしれない。


13:36
国道から50m入ったところ、ぼくはこの脇道を右から来て左に進んで札所をぐるりと1周して山門にたどり着いたという次第。この交差点はそのまま直進です。


13:40
国道を左折してから道なりに山の方に向かっています。この道は県道470号。


13:47
札所から1150m進んできたところで左折します。地図を確認するまでもない。


13:47
左折したところ、突き当りが次の札所です。


13:48
左折して80mで42番札所天龍寺に到着です。


13:58
本堂、大師堂の撮影を忘れてしまいました。ずっと雨に降られて精神的に余裕がなくなっていたのか?
札所を出たところで左の方に進んでいきます。


13:59
ちょっと登っていく。


14:00
160m進んで県道に合流して左折です。


14:00
左折したところ。


14:07
県道を650m進んだこの三差路の左が次の札所です。


14:07
43番札所岩屋寺に到着です。


14:08
岩屋寺の本堂です。


14:08
阿弥陀堂


稲荷神社。


14:18
お参り、納経が終わって奥の院に向かいます。奥の院にも納経があります。


14:18
左の方角、さらに山の中へ入っていく。


14:21
グーグルでは奥の院への道がないので一本道とはいえ幟が出ていると安心。


14:21
入り口です。


14:22


14:23
予想外に立派な伽藍が続く。


14:24


14:24
登っていく。


14:25
ようやく奥の院に到着です。


14:42
同じ道で天龍寺の前まで打ち戻ってきた。往きはこの交差点の左から来たけれど打ち戻りは直進する。


14:43
直進するところ。


14:44
道なりです。


14:48
天龍寺から440m、この分岐は右へ、直進でも同じくらいの距離で同じところに出るけれどガイドブックの赤線に従います。


14:48
右の道に入ったところ。


14:52
440m進んで突き当たって右折します。


14:53
右折したところ。


14:55
200m進んで川に突き当たって右折します。


14:55
右折したところ。


14:57
100m進んで小橋を渡る。


14:57
小橋を渡って右へ。


14:58
110m進んだところで左折する。


14:58
左折したところ。


15:06
左折して20m進んだここで右折すべきところ地図を見ていなくてまっすぐ進んでずいぶん山の中へ入ってしまった。時間を見ると400m近く入ってしまったようだ。こういうのも雨の弊害、傘をさして撮影して切り替えて地図を見直す、この手間をはぶいてにやられてしまった。


15:06
右折したところ、ここからは一本道なので地図を見る必要はない。


15:16
けっこう登ってきてここが峠かというところ。


15:25
一本道を1kmほど下ってきて突き当り。ここを右へ行けば次の札所、打ち戻って左の方に宿のある内海の街へ進む。


15:25
突き当りの矢印。


15:25
右折したところ。


15:29
突き当りから330mで44番札所大宝寺に到着です。


15:30
大宝寺の本堂、大師堂はありませんでした。


15:48
大宝寺から950m、内海の街に入っていきます。川に突き当たって左折する。


15:48
川沿いの道を行く。


15:56
川沿いを800m進んで右折して橋を渡る。


15:56
橋を渡ったところ右手に札所があります。


15:56
お参りは明日の朝にするのでスルーして宿に向かいます。


16:16
コンビニで買い物をして宿に到着しました。


知多四国5日目 ①(3月25日)

2024-07-16 | 知多四国巡礼


7:26
宿を7時20分に出発、南に180m、左折して東に110m進むと本日最初の札所46番如意輪寺に到着です。今日は宿と鉄道の関係で19kmしか歩けないので時間はたっぷり余裕がある1日です。でもまた雨がしっかり降っています。3日連続です。宿の人も、ここはこんなに雨が続くことはないのだけれど、と言っています。


7:32
納経所でお接待のお菓子をいただきました。


7:34
札所を出て左の方へ、すぐ橋を渡ります。


7:34
橋を渡って右折します。


7:37
橋から180m進んだところの変則的な4差路、左の太い道を進む。


7:41
4差路から470m進んできた交差点の左が次の札所です。


7:42
左折したところの階段を登っていきます。


7:43
ここは通用口で北側に本当の入り口があったようです。グーグルの地図だけでは入り口が把握できないことがままあります。


7:43


7:44
45番札所泉蔵院の本堂です。


7:44
大師堂でお参りです。


7:52
こちらが本当の入り口でした。左折した大きな交差点のちょっと手前で斜め左後ろに路地を入ったところにあるのでなかなか気が付きにくい。


7:53
ここが路地の入口だけど札所の入り口だとは書いていない。


7:53
路地の入口から階段の登り口を見たところ、これではここから入るのは無理でしょう。


8:00
同じ道で最初にお参りした如意輪寺の前まで戻ってきました。


8:01
橋を渡って50m進んだところで右折します。


8:01
右折したところ。


8:01
右折したところをちょっと進むと右手に如意輪寺の山門がありました。全く気付かず南側から入っていました。


8:02
右折したところから70m進むとちょっと左にカーブ。


8:03
さらに80m進んで今度は右へカーブ。


8:03
カーブのすぐ先で左折します。


8:03
左折したところ。


8:04
左折して70m進んだところで突き当たって左折します。


8:04
左折したところ。


8:04
50m進んだところで右折します。


8:05
右折したところ。宿の前の広い道の方を行けばこんなにややこしく右へ左へ折れることはなく遠回りにもならず次の札所に行けるのですがガイドブックにはこちらの道に赤線があるので従っています。


8:07
200m進んだところで左折します。


8:07
左折したところ。


8:08
前の交差点から75m進んだところで右折します。この広い道を左に進んだところに出てきた宿があります。


8:08
右折したところに珍しく道標があった。道幅からしてここから南の宿の前の広い道は昔はなくてぼくが歩いてきた道しかなかったのだろう。


8:09
右折したところから150m進むと名鉄の下を抜ける。このすぐ右が内海駅。今日は最後電車でここまで戻ってくる。


8:12
名鉄の下から240m進むと札所の入り口です。本堂はさらに先のようですが。


8:14
こんなに登るとは思わなかった。


8:15
47番札所持宝院の本堂です。大師堂はありません。


8:27
同じ道を名鉄の下まで戻ってきました。


8:28
名鉄を抜けて70m先で右折します。


8:28
右折したところ。


8:30
160m進んで左折します。


8:30
左折したところ。


8:30
60m進んだところで右折します。


8:31
右折したところ。


8:32
170m進んだところの交差点は直進なのですがガードレールに阻まれる。少し左に進んで横断できました。


8:33
横断したところ。


8:36
横断してから240m進んで左折します。


8:36
左折したところ。


8:37
130m進んで突き当たって右折します。


8:37
右折したところ。


8:39
200m進んだところ、山登りなのか?


8:43
山登りというほどではない。


8:49


8:50
登り口から800m、この切通しが峠のようだ。地図を見ると内海峠という。


8:50
たしかになかなかのハイキングコースになっている。前半の東海岸ではこういう道はほとんどなかった。


8:56
里に下りてきた。


8:58
道なりに右へカーブ。


8:58
カーブしたところ。ここで峠から750m、すぐ先で小さな川を渡る。


8:59
川を渡って60mで変則的な交差点、ちょっとずれているけれど直進の道に入る。


9:00
広い道を横断したところ。


9:01
変則交差点から120m進んだところ、ここで右折する。


9:01
右折したところ。
                ②へ続く


知多四国5日目 ②

2024-07-16 | 知多四国巡礼


9:02
前の写真のところから25m進んで左折したところ。


9:03
75m進んで突き当たって右折する。


9:03
右折したところ。


9:04
35m進んで左折する。


9:04
左折したところ。


9:06
140m進んで突き当たって右折する。


9:06
右折したところ。


9:07
90m進んで左折します。


9:07
突き当たったところに珍しく矢印。


9:07
左折したところ。


9:09
160m進んだところ、左へ。右は札所の通用口。


9:09
前の写真からクランクして30mで48番札所良参寺に到着です。前の札所から3.8kmを44分かかりました。


9:10
良参寺の本堂です。


9:10
大師堂でお参りです。


9:16
住職にだっこされて登場した3歳くらいの女の子が「これあげる」とお接待してくれました。バイバイもしてくれました。なごむ~!


9:20
山門を出て右の方へ進む。


9:22
130m進んで突き当たって右折します。


9:22
右折したところ。


9:23
山の中へ入っていく、ちょっとした峠越えがあるようだ。


9:26


9:27


9:28
池を確認、間違っていない。


9:32


9:36
突き当たったところで左折する。打ち終わった後またここまで戻って右の方へ進む。


9:36
突き当たったところに本四国でおなじみの矢印があった。


9:36
左折したところ。


9:37
55m進んだところの分岐は右へ。


9:37
分岐から20m進めば右に札所の山門が見えます。


9:37
49番札所吉祥寺に到着です。前の札所から1.3kmを15分かかりました。


9:38
吉祥寺の本堂です。


9:38
大師堂でお参りです。


9:46
札所を出て左の方へ、100m打ち戻ります。


9:47
矢印のあった三叉路まで100m打ち戻ってそのまま直進です。


9:50
三差路から60m進んだここで左折するのですが、地図をチェックし忘れてかなりまっすぐ進んでしまいました。


9:50
よく見れば道標もあったのに。


9:50
左折したところ。またちょっとした山越えがある。


9:51
80m進んで小橋を渡って突き当りの電柱のところで左折します。


9:52
突き当たったところに矢印がありました。ここからはグーグルには道がないので一安心。


9:52
左折したところ。すぐ登っていく。


9:53
ここが峠か?


9:55
里に下りてきました、3分ほどのごくやさしい山越えでした。


9:56
前の写真から70m進んだ交差点で右折します。


9:56
右折したところ。


9:59
道なりに230m進んできたところが56番札所瑞境寺の入り口です。前の札所から900mを11分かかりました。


10:00
入り口から70m登ったところに山門です。


10:01
瑞境寺の本堂です。


10:01
大師堂でお参りです。


10:10
入り口まで下りてきて右方向へ進む。


10:11


10:12
150m進めばもう次の札所です。


10:12
52番札所密蔵院の山門です。


10:13


10:13
密蔵院の本堂です、左側が大師堂。


10:21
お参りを終え道に出てきて右方向。35m先の交差点で左折です。電柱に次の札所の看板も見えます。


10:21
左折したところ。


10:23
130m進めば右側に次の札所です。


10:23
300mを3分で53番札所安養院に到着です。


10:23
安養院の本堂です。

正面から。
           ③に続く


知多四国5日目 ③

2024-07-16 | 知多四国巡礼

  
10:30
 安養院の納経をしてくれた女性が珍しく話しかけてくれた。というのもぼくの話し方が大阪弁丸出しで珍しいなと思ったから。数日前にも大阪の人が来てくれたけれど地元以外の人が来るのはとても少ないのだとか。多くは愛知県内の人か岐阜県の人。移し四国の中では小豆島の次に知られていると思い込んでいますが、実際のところこの地域以外の人でここに88ヶ所があると認識している人は非常に少ないということでしょう。そして県内や岐阜県から来る人でも車で巡る人、車でここまで来て歩くひと、電車でここまで来て歩く人、それらいずれもが日帰りでつないで巡るというやり方がほとんどではないか。それだと都合の良い天気の良い日ばかりを選んで巡ることができる。だから遍路宿というものが存在しないし、この3日間1日中雨だったので札所でお参りの人に会うことは皆無だったのも納得がいく。
 札所を出て右方向へ進む。


10:30
20m進んで右折したところ。


10:32
右折して100m進むともう次の札所の入り口です。


10:33
51番札所野間大坊の山門です。


10:33
野間大坊の本堂です、大師堂はありませんでした。


10:42
野間大坊の広大な境内を100mほど東に進んだところに50番札所大御堂寺がありました。納経は野間大坊の本堂で一緒にしてもらいました。四国の68番と69番と同じ。


10:48
大御堂寺の南にある山門を出てきたところ。


10:49
山門を出て左へ進む。


10:50
次は法山寺です。


10:55
50番から640mで名鉄の下をくぐる。


10:58
名鉄の下から320m進んで左折します。


10:59


10:59
左折したところ。


11:01
左折して180m進んだところで右折する。


11:01
右折したところ。


11:02
70m進んだところで左折して境内へ上がっていく。


11:02
左折したところ。


11:04
55番札所法山寺に到着です。


11:12
本堂の左の方から次の札所へ進みます。この道もグーグルにはないのでちょっとひやひや。


11:13
下りてきたところ、こちらの道ではなく。


11:13
こちらに進む。道しるべはないので自分の判断しかない。だめなら引き返すのみ。


11:14
ここが峠のような、


11:16
何とか抜けることができたようだ。


11:18
やっとグーグルに載っている道に合流。左に進む。


11:18
斜めに左折したところ。


11:19
120m進んで名鉄の下を抜ける。


11:20
名鉄を抜けたところ、すぐ右折する。


11:20
右折したところ。


11:26
名鉄を抜けて320m進んだところ、ここで右折する。見えていないけど右にも道がある。


11:26
右折の道だけ舗装されていないのでちょっと迷ってグーグルを確認。


11:26
20m進んで左折する。


11:26
左折したところ。


11:28
分岐は左へ


11:28


11:30
本四国の矢印。


11:32
矢印から200m進んで新しい広い道に出る。直進します。


11:34
広い交差点から170m進んだところで右折します。


11:34
右折したところ。


11:35
90m進んで広い道に突き当たって右折します。


11:36
右折したところ、すぐ名鉄の下を抜ける。


11:36
名鉄を抜けるとすぐ左の道を上がっていくのは車用のみち。


11:38
そのまま100m進むと57番札所報恩禅寺の入り口です。


11:39
報恩禅寺の本堂です。


11:39
大師堂でお参りです。


11:50
納経所でお接待いただきました。昼食休憩を取ります。


12:11
打ち戻って名鉄の下をくぐります。


12:12
名鉄から80m進んだ三差路は直進です。


12:15
三差路から240m進んだところで突き当たって右折です。


12:15
右折したところ。


12:16
80m進んで左折する。


12:16
左折したところ。


12:17
130m進んだところで右折する。


12:17
右折したところ。


12:19
200m進んだところで右へクランク。


12:22
クランクから180m進むと道なりに左へカーブ。


12:22
カーブし終わったところで突き当たって右折する。


12:22
右折したところ。


12:33
1km進むと国道に斜めに突き当たる。横断して斜め向こうに続く道に入る。


12:35
横断したところでこの左の道に入るのですが、最初見逃して国道を進んで時間がかかってしまった。


12:35
見るからに昔の道。


12:41
昔の道を530m進んできてこの分岐は右に入る。


12:41
右の道に入ったところ。


12:42
110m進むと国道に突き当たる。左折して国道を進む。


12:43
国道に入ったところ、すぐ先の橋を渡ったところでへんろ道を離れて右折、駅に向かいます。時間的にはもっと歩けるけれど、名鉄はこの近くから東海岸の方に向かうのでここで終了するしかありません。


12:43
国道を横断して橋を渡るところ。


12:44
橋を渡ったところ、ここで右折して駅に向かう。へんろ道はここを左折する。


12:49
上野間駅に到着、宿のある内海駅まで電車に乗ります。
時間がすごく余るけれど、内海の FamilyMart のイートインでゆっくりします。


知多四国6日目 ①(3月26日)

2024-07-16 | 知多四国巡礼


7:51
昨日へんろ道を外れて駅に向かった交差点まで戻ってきました。今日も朝から雨が降っています。4日連続です。


7:51
国道に入って橋を渡ったところで左折したところ。


7:52
45m進んだところの分岐は左の方に入る。


7:52
左の道に入るところに道標があった。


7:54
分岐から190m進むと海に突き当たって右折する。


7:54
右折したところ、海の風景がことごとく雨で残念。海岸線を北に進んでいく。


8:03
900m進むと美浜町から常滑市に入る。


8:07
さらに300m進んだところの分岐は右へ。


8:28
さらに1.9km進んでくると常滑街道、県道72号に合流します。そのまま道なりです。


8:31
セントレアに渡る橋が見えた。天気がねぇ・・・


8:34
県道に入って460m進むと右にカーブして海岸を離れていく。


8:38
300m進んだところの交差点は左へ。


8:41
交差点から180m進んだところが番外曹源寺です。納経もあります。


8:41
正面が曹源寺の本堂です。


8:55
曹源寺からそのまま街道を100m進むと58番札所来応寺に到着です。


8:56
来応寺の本堂、左が大師堂です。


9:03
街道に出て右、今まで来た方向にさらに進む。


9:06
来応寺から街道を200m進んだところが次の札所の入り口です。ちょっと入り込んだところにあります。


9:06
街道から右斜めに50m入ったところに59番札所玉泉寺の山門です。


9:07
玉泉寺の本堂です。


9:17
玉泉寺から街道に出てきて右方向へ。


9:19
街道を280m進んだところで左折します。


9:20
左折したところ。


9:22
道なりに240m進んでくると左の方へカーブ。


9:23


9:24
道なりです。


9:27


9:27


9:28
セントレア・・・


9:30
広い道に突き当たって左折です。


9:31
広い道を50m進んで右に入る。


9:32
右折したところ。これはマイラインを引いていないと入れなかった。この部分本来の街道は家が建てられてつぶされている。


9:33
ちょっと入ってすぐ左折したところ。


9:34
180mほどで広い道に合流する。


9:35
広い道に出て100m進んだところで右折です。


9:35
右折したところ。


9:37
200m進んできたところで右折する。


9:38
右折したところ、すぐ先が札所の入り口です。


9:39
60番札所安楽寺の境内に上がってきました。


9:40
安楽寺の本堂です。


9:40
大師堂でお参りです。


9:57
来た道を200m打ち戻って、広い道の60m手前で右折します。


9:57
右折したところ。


10:00
270m進んで突き当たって左折します。


10:00
左折したところ。20m先で右折します。


10:00
右折したところ。


10:01
70m進んだところで突き当たって左折します。


10:01
左折したところ。


10:02
50m進んで突き当たって右折します。


10:02
右折したところ。


10:08
520m進んだところで右の脇道に入る。


10:10
150m進んだところの分岐は左へ。


10:12
さらに170m進んだ分岐は左へ。


10:12
さらに50mで県道に合流する。


10:18
県道252号を470m進んできたところで右折します。


10:18
右折したところ。


10:22
道なりに370m進んで左折します。


10:22
左折したところ。
                ②へ続く


知多四国6日目 ②

2024-07-16 | 知多四国巡礼


10:24
前の写真から130m進んだところで橋を渡って突き当たって右折です。


10:24
右折したところ、水路に沿って進む。


10:25
75m進んだところで左折する。


10:25
左折したところ。


10:25
55m進んで道なりに右斜め、


10:25
斜めにカーブしたところ。


10:26
40m進んだところの分岐は右に入る。グーグルのマイラインがないとおそらく外れていた。


10:26
右に折れたところ。


10:30
360m進んで国道247号を横断する。


10:31
国道を横断するとすぐ61番札所の入り口です。


10:32
61番札所高讃寺の山門です。


10:34
本堂です、大師堂はありません。


10:49
このページの最初の写真のところまで同じ道で打ち戻ってきました。ここで橋を渡らず直進します。


10:50
70m進んだ次の橋のところで右折します。


10.51
右折するところ。


10:54
250m進んで突き当たったところで左折します。


10:55
左折したところ。


10:58
320m進んだところに右矢印、マイラインがあるから矢印は必要ないのだけれど、本当はスマホを確認しながら進むのではなく矢印を見ながら進みたい。でもごくたまにしか見られないからグーグル頼みにならざるを得ない。


10:58
右折したところの右側が次の札所ということらしい。


10:59
入り口の案内看板。


10:59
一段高いところに境内がある。


62番札所洞雲寺の大師堂です。


11:05
大師堂から下りたところに本堂がありました。


11:14
本堂に向かって左に出口があって、出て右側に進む。


11:15
40m進んで突き当たって右折します。


11:15
右折したところ。


11:15
18m進んで左折したところ。


11:16
50m進んできたところ。


11:16
突き当りに道標があった、左です。


11:16
左折したところ。


11:16
15m進んで右折したところ。


11:17
60m進んで突き当たったところで左折します。


11:17
左折したところ。


11:18
100m進んだところで右折します。


11:19
右折したところ。


11:28
900m進んできて広い道に突き当たって右折します。


11:29
右折したところ。


11:31
250m進んだところで左折します。


11:32
左折したところ。


11:33
120m進んだところが63番札所大善院の入り口です。


11:34
大善院の本堂です、大師堂はありません。お参り納経のあと屋根付きの腰かけるところがあったので昼食にしました。四国と違ってヘンロ小屋がないから札所で休むしかありません。


12:13
50m打ち戻ったところの交差点を右折します。


12:13
右折したところ。


12:15
140m進んだところの分岐は右に入ります。


12:15
右折したところ。


12:17
70m進んだ次の分岐は左に折れる。


12:17
左折したところ。


12:23
水路沿いの道なりに500m進んだところ。この四つ辻を右に折れたところが次の札所の入り口だったけれどマイラインも間違っていなかったのに変なところに進んであれこれうろうろしてしまった。


12:26
四つ辻から5mの距離なのに3分もかかってしまった。とりあえず64番札所法全寺に到着です。


12:27
法全寺の本堂です。


12:27
大師堂でお参りです。


12:37
入り口を出て左方向です。


12:39
200m進んだところで突き当たります。次の札所はここを右に折れますが、その次はこの三差路まで戻って左の方に進んでいきます。今日は打ち戻りの多い日です。


12:40
右折したところ。


12:47
道なりに670m進んできた。ここで左折する。


12:47
左折すれば次の札所の入り口です。


12:47
65番札所相持院の山門に到着です。
                    ③に続く


知多四国6日目 ③

2024-07-16 | 知多四国巡礼


12:49
65番札所相持院の本堂です。大師堂はありません。


12:50


13:09
相持院を13時01分に出て同じ道で670m打ち戻ってきたところ、この三差路を直進する。


13:10
三差路から35m進んだところで左折します。


13:10
左折したところ。


13:11
70m進んだところで道なりに右へカーブ。


13:11
カーブしたところ、北へ向かっています。この道は常滑街道。


13:14
270m進んで突き当たって左折します。


13:14
左折したところ。


13:15
50m進んで県道の交差点で右折します。


13:15
右折したところ。しばらく県道を北に進む。


13:25
500m進んできたところ、ここで県道を離れて分岐した右の道に入る。この200mほど手前が名鉄常滑駅前だった。


13:26
脇道を60m進んで県道に合流します。


13:27
県道を進む。


13:28
県道を150m進んできたところでまた右の脇道に入る。この道は常滑街道。


13:37
街道を800m進んできたところ、この分岐は左に進む。


13:37
左の道に入ったところ。


13:38
120m進んで県道に合流します。


13:42
県道を300m進んできたところ、大きな交差点を横断したところでまた右の脇道に入ります。


13:42
横断する途中で右を向いたところ。水路を横断している。


13:43
県道を離れて右の脇道に入ったところ。


13:45
200m進んだところで右折します。


13:46
右折したところ、20m先の分岐を左に入ります。


13:47
100m進んだところで右折です。


13:47
右折したところ。


13:50
250m進んだところで左折します。


13:50
左折したところ。


13:53
230m進んできて突き当たって右折します。


13:53
右折したところ。


13:55
250m進んできて突き当たって左折します。この辺りは広域に区画整理されたところで昔のへんろ道は完全に消失しています。


13:56
左折したところ、左手に人工の池を見ながら進む。


13:56
100m進んできて右折します。


13:57
右折したところ。


13:57
80m進んできて国道155号に突き当たって左折します。


13:58
左折したところ、国道を進みます。すごく雨が降っているのが写真でもわかるでしょう、おまけに近くで雷が落ちてる、周りに建物がないところを進んでいるのでかなり怖かった。


14:02
国道を500m進んできて FamilyMart の交差点で右折します。当初ここで買い物して休憩するつもりだったけれど濡れネズミなのでスルーしました。


14:03
FamilyMart を背に国道を横断します。


14:12
国道の交差点から800m進んできたところで左折します。


14:12
左折したところ。


14:22
900m進んできたところで右折します。


14:22
右折するところに矢印。


14:22
右折したところ、もう札所は近い。


14:23
90m進んだところで左折、ちょっと登る。


14:25
66番札所中之坊寺の本堂です。大師堂はありません。


14:33
お参りを終えて池の側まで打ち戻ってきて進んできた方向、右に進む。


14:36
池の側の三叉路から50m進んだこの分岐でスマホの確認を怠って左に進んでしまった、100mほど進んで間違いに気づいて戻って右折する。


14:36
よく見れば矢印もあったのに、ホントに思い込みってこわい。


14:39
分岐から道なりに300m進んできて橋を渡る。


14:39
橋を渡るとすぐ左折する。


14:40
左折したところ。


14:41
川沿いを100m進んできたところで右折します。


14:41
右折したところ。矢印看板と道標。


14:42
140m進んできて左折します。


14:43
左折したところ。


14:45
250m進んできたところで右折します。矢印も確認できます。


14:46
右折したところ、突き当りに札所の山門が見えます。


14:46
60mで67番札所三光院の山門に到着です。


14:47
三光院の本堂です。


14:48
大師堂でお参りです。本日のお参りはこれにて終了です。


14:56
60m打ち戻って右折したところ。


14:58
200m進んできて橋を渡る。


14:58
橋を渡ってすぐ右折して川沿いの道を行く。


15:00
川沿いを140m進んだところで踏切を渡る。


15:03
踏切から160m進むと常滑街道に突き当たって右折します。


15:03
右折したところ。橋を渡ります。


15:04
街道を150m進んできたところでへんろ道を離れて左折して宿に向かいます。


15:05
左折したところ。


15:07
街道を折れて190mで本日のお宿門前屋に到着しました。


17:03
6日目にしてやっと食事つきです。


知多四国7日目 ①(3月27日)

2024-07-16 | 知多四国巡礼


6:52
門前屋さんは歴史のある旅館ですがつい最近経営者が変わった。聞くところオーナーは関西の人で近くでほかに会社も経営している。その会社に勤めている女性が旅館の手伝いに来ていて食事の時話し相手になってくれた。雰囲気はへんろ宿だけれどお遍路さんが来ることはまずないということだった。学生の合宿によく利用されるということだった。150mほど北側にある大野海水浴場は世界最古の海水浴場だと地元では言われている。夏場は海水浴客が来るのかと思いきやそうでもないということだった。地元の人が多くて宿に泊まるほどでもないようだ。2食付きで5600円、南知多の観光旅館とは雲泥の差だ。もうセントレアより北側だから完全に都会よりで料金もリーズナブル。期待していなかったけれど Wi-Fi もあった。


8:36
宿から200m東へ進んで常滑街道の交差点で左折する。昨日この交差点でへんろ道を外れて宿に向かった。出発時間がひどく遅くなったのは手伝いの女性と話が弾みすぎたから。お遍路のことを全く知らないのによくそれだけ話すことがあったものだと我ながら不思議な感じすらする。今日は歩く距離が18kmで札所が14か所で時間の余裕がたっぷりあったので焦ることもなかった。

8:36
左折したところ、街道を北に向かう。


8:37
120m進むと札所の看板、ここを左に入ったところです。


8:38
左折したところ。


8:39
30m進んだところが68番札所宝蔵寺の本堂です。


8:46
街道に出てきて左折、北側に向かう。


8:47
街道を100m進んだところで右折する。


8:47
右折したところ。


8:48
20m進んで来た所で左折します。


8:48
左折したところ。


8:49
90m進んで踏切を渡る。


8:49
踏切を渡ったらすぐ左折して線路沿いを進む。


8:49
踏切から50mで札所の駐車場です。


8:50
69番札所慈光寺に到着です。


8:51
慈光寺の本堂です。


8:51
大師堂でお参りです。


9:02
慈光寺を出て境内の西側の道を北方向へ。


9:03
120m進んだところで右折します。


9:03
右折したところ、慈光寺の北側の道。


9:04
120m進んだところで突き当たって左折します。突き当たった道は常滑街道。


9:05
左折したところ。


9:08
街道を240m進んで来た所で右折します。


9:08
右折したところ。


9:10
200m進んで来た所の分岐は右へ。


9:10
斜め右に折れたところ。


9:11
120m進んで来た所、この左が次の札所です。


9:11
左折すれば目の前に70番札所地蔵寺の入り口です。


9:12
地蔵寺の本堂です、大師堂はありません。


9:20
地蔵寺の入り口を出て左へ、南方向に進む。


9:22
160m進んだ最初の交差点で左折します。


9:22
左折したところ。


9:25
300m進んで国道155号の下を抜ける。


9:27
国道の下から200m進んだところ、少し先で左斜めにカーブしていく。


9:29
国道の下を抜けて350m進んだところで右折して小橋を渡る、


9:29
小橋を渡ったらすぐ右折する。


9:29
右折したところ。


9:30
60m進んで来た所の分岐は左に進む。


9:30
左折の道に入る。


9:31
70m進んだところで左折します。


9:31
左折したところ。


9:32
40m進んで分岐を右に入る。


9:34
分岐から200m進んで広い道を横断したところ。直進すればまもなく札所。


9:35
90m進んで来た所で右折します。


9:36
駐車場のところから境内に入れるけれど右折して行儀よく山門から入る。


9:36
右折して50m進んだところで左折する。


9:36
左折したところ、


9:37
30mで71番札所大智院に到着しました。


9:45
大智院の本堂です。ラジオ体操がなかなか終わりそうになかったので待ちきれなくて映り込みでの撮影になりました。


9:50
山門を出て右へ、打ち戻りの方向です。


9:50
30mで右折したところ。


9:51
駐車場のところに上がってきて右折します。


9:52
駐車場から100m進んで突き当たって左折します。


9:52
左折したところ。


9:56
320m進んで来た所の交差点を右折します。


9:56
この交差点は5差路になっていて、右折した方向の左の方の細い道を進む。


9:58
150m進んできて県道259号に斜めに突き当たってそのまま右へ。


10:10
県道を1250m進んできて広い交差点で左折します。


10:11
左折したところ、この道路は県道252号大府常滑線。


10:15
県道を440m進んで来た所で県道を離れて斜め右の道に入る。


10:17
斜めの道を100m進んで来た所の分岐は右に進む。


10:27
分岐から道なりに1km進んで来た所、この交差点は横断してすぐ先の三差路で左折する。


10:29
交差点から40m進んで左折する。


10:29
左折したところ。


10:34
470m進んで来た所の分岐は右に進む。


10:36
250m進んで来たところ、この分岐は左へ。


10:37
左に入ったところ。


10:39
180m進んだところの分岐は右へ進む。


10:40
110m進んで突き当たったところは右斜め後ろに進む。


10:41
右斜め後ろに入ったところ。


10:41
70m進んだところで左折する。


10:42
左折したところ、正面突き当りが次の札所です。


10:42
50m進んで県道を横断すれば札所の入り口です。


10:43
72番札所慈雲寺の大師堂です。


10:44
慈雲寺の本堂です。


11:13
慈雲寺を出て県道の交差点を左折します。


11:13
左折したところ。


11:16
県道を200m進んで左折します。


11:16
左折したところ。


11:16


11:17
県道から80mの分岐は右へ。


11:20
県道から330mの分岐は左へ進む。


11:24
さらに300m進んで来た所の交差点で右折します。


11:24
右折したところ、道標も見えます。


11:24
読めない。


11:27
250m進んで県道に突き当たって左折します。


11:29
県道を180m進んで来た所、広い道を横断します。


11:29
横断したところ。


11:32
240m進んで広い道を斜めに横断します。


11:32
右にクランクして横断しました。
                  ②に続く


知多四国7日目 ②

2024-07-16 | 知多四国巡礼


11:32
ちょっと右にクランクして横断したところ。横断する前も横断した後のこの道も県道252号。


11:38
横断したところから480m進んできて右折する。本当はこの250m手前で右に入る予定だったけれどスマホを見るのを怠って行き過ぎてしまった。こちらの道は20mほど遠回りにはなるけれど同じところに行けるので引き返すことはしなかった。


11:38
右折したところ、すぐ先で左に入ったところが次の札所。ここから200mの間に5つの札所がかたまって存在しています。


11:39
右折したところから25m進んで、左折して25m進むと77番札所浄蓮寺の入り口です。




11:39
浄蓮寺の本堂です。大師堂も兼ねています。


11:47
浄蓮寺から南へ80m進むと73番札所正法院の山門です。


11:48
正法院の本堂です。大師堂はありません。


11:55
正法院の境内から階段を上がったところに次の札所があります。


11:56
階段を上がったところが75番札所誕生堂です。ここもお堂は一つ。


12:01
誕生堂から南へ50m進めば74番札所密厳寺の山門です。


12:01
密権治の本堂です、大師堂はありません。


12:08
密権治の山門から西へ30m、南へ15m進んだところが76番札所如意寺の山門です。


12:09
如意寺の本堂です、大師堂はありません。


12:13
如意寺の山門は二つ、東側から入って北側から出てきたところ。


12:17
如意寺から北へ130m進んで最初にお参りした浄蓮寺へ入る交差点を左折して振り返って浄蓮寺を見たところ。本来はこの道でこの交差点に入ってくるはずだった。なので振り返って撮影してみた。5か寺打ち終わってこのページの最初の交差点のところまで打ち戻ります。


12:19
この道で往きも来るはずだった。せめて帰りだけでも。


12:19
ここで右折するのが正解で、まっすぐ進んでしまったのだ。振り返って撮影しました。打ち戻りだから撮影しなおすことができた。


12:24
最初のクランクした交差点まで戻ってきました。ここを右折します。


12:24
右折したところ。ここからしばらくまっすぐ進みます。


12:26
70m先の交差点は直進です。


12:43
1.5km進んで来た所、次の交差点で右斜め後ろに折れます。標識通り。


12:44
ここで右に折れる。


12:45
横断してから右に折れた。


12:47
190m進んだところで左折です。


12:47
左折すれば札所が目の前。


12:48
78番札所福生寺に到着です。


12:49
福生寺の本堂、大師堂はありません。


12:59
ソフトバンクの交差点まで打ち戻って、ここで右折します。


13:00
横断してから右折した。次は左に入るので。


13:05
420mで Family Mart の前を通過、向こうに見えている標識のところで左折する。


13:06
FamilyMart から170m進んだところで左折する。


13:06
左折したところ。


13:09
270m進んだところ、右に折れればすぐ札所です。


13:09
右折したところ。


13:10
79番札所妙楽寺に到着です。


13:12
妙楽寺の本堂です。


妙楽寺の大師堂です。




同じ境内に開山所の大師堂があります。開山所の御朱印もあります。


13:27
入り口に戻ってきて右折します。


13:27
60m進んで右折します。


13:28
右折したところ。


13:33
600m進んできて国道155号に突き当たって左折します。


13:34
左折したところ。


13:40
国道を600m進んできたところで右折します。


13:40
右折したところ。


13:42
120m進んできたところで左折します。


13:42
左折したところ。


13:44
道なりに140m進んでくると札所の山門が見える、ここから右にカーブしていく。


13:44
道なりにカーブしていく。


13:44
カーブしたところ。


13:46
70m進んで突き当たって左折します。


13:46
左折したら18m進んで左折する。


13:46
左折すれば山門が見えます。


13:47
45mで80番札所栖光院に到着です。


13:48
栖光院の本堂です。


13:49
大師堂でお参りです。


13:58
山門を出て45m正面に進んで左折します。


13:59
左折したところ。


14:00
50m進んだところで左折します。


14:00
左折したところ。


14:01
120m進んで踏切を渡る。


14:02
踏切を渡ったらすぐ右折する。


14:06
440m進んで左折します。


14:06
左折したところ。


14:07
100m進んで国道に突き当たって右折します。でも札所の入り口が国道沿いではないと決めつけてまっすぐ進んでうろうろしてしまいました。


14:10
国道を横断して右折したところ。


14:10
国道を30m進めば左に札所の入り口です。


14:11
81番札所龍蔵寺の本堂です。


14:11
大師堂で本日最後のお参りです。


14:20
国道に出て左へ、北方向に進みます。


14:23
国道を260m進んだところで右の脇道に入ります。


14:31
脇道を820m進んで国道に合流します。


14:32
国道に入ったところ。


14:47
国道を780m進んできたところ、へんろ道はここを右折ですが、直進して最後の宿に向かいます。少し時間がかかったのは途中コンビニで買い物をしたから。


14:51
本日の宿ホテルアオイに到着、早めの時間ですがチェックインしてくれました。


18:00
2食付き6450円、大正解の宿でした。


知多四国8日目 ①(3月28日)

2024-07-16 | 知多四国巡礼


5:36
ホテルアオイの朝食は5時半から、ビュッフェです。すぐ長い距離を歩くので食べすぎは禁物。


6:28
ホテルを6時25分に出発、東に150m、南に130m歩いてUFJの交差点に戻ってきました。この交差点でへんろ道に合流、左折します。


6:29
この交差点を左折します。


6:29
左折したところ。


6:31
180m進んで名鉄の下を抜ける。


6:36
名鉄の下から400m進んだところで左折します。


6:36
左折したところ。


6:37
100m進んだところで突き当たって右折します。


6:37
右折したところ、8m先で左折します。


6:37
左折したところ。


6:40
300m進むと名鉄に突き当たって斜め左へ進む。先ほど抜けたのは名鉄常滑線、こちらは名鉄河和線。


6:40
名鉄に沿って、40m先の交差点で右折する。


6:41
横断してから右折しないといけないのに横断できない。仕方ないので左折して横断できる交差点のほうに。


6:41
左折したところ、向こうに歩道橋のある交差点が見える。


6:42
片道100mの遠回りで横断する。


6:43
横断して右折したところ。


6:44
名鉄を抜けたらすぐ先で県道を離れて左の道に入ります。


6:44
左の道に入ったところ。


6:45
名鉄の下から120m進んだところで左折します。


6:45
左折したところ。


6:45
35m進んで右折する。


6:46
80m進んで突き当たって右折する。


6:46
右折したところ。


6:47
75m進んだところで左折します。


6:47
左折したところ。


6:49
150m進んだところの分岐は道なりに左へ。


6:50
左折して10m先が札所の入り口でした。


6:51
82番札所観福寺の本堂です。大師堂はありません。


7:02
入ってきたのは南側の通用口で東側に山門がありました。


7:02
山門を出てきたところ、左へ進みます。


7:03
左への道に入ったところ。


7:04
100m進んだところ、大きな交差点で左折します。


7:05
左折したところ、広い道は名和養父線、県道ではありません。


7:06
横断してから左折しました。次の札所は右だと思い込んでいたのですがそれは早とちりでした。横断する必要はなかった。


7:14
840m進んできたところで大田川を渡る。次の札所はここから150m直進して左に入りますが。その次の札所はこの橋を渡ったところから右のほうにあるので打ち戻りになります。


7:16
橋を渡ったところから100m先で左折します。


7:16
左折したところ。


7:17
60m進んだところが83番札所弥勒寺の山門です。


7:18
山門から結構登っていきます。


7:19
弥勒寺の本堂です。


7:19
大師堂でお参りです。


7:28
橋のところまで打ち戻ってきました。手前で左折します。


7:28
左折して広い道を横断します。


7:38
900m進んできたところ、横断歩道の先で橋を渡ります。次の札所を打った後はこの交差点まで打ち戻ってきます。


7:41
交差点から340m進んできたところで右折します。右折の矢印も見えます。


7:42
右折したところ。


7:42


7:43
右折して120m進んだところで左に入れば84番札所玄猷寺(げんゆうじ)の山門です。


7:44
玄猷寺の本堂です。


7:44
大師堂でお参りです。


7:56
橋のところまで打ち戻ってきました。渡ったところで右折します。


7:57
橋を渡ったところに右折の道標がありました。右折の道は3本に分かれていてこの写真の正面に見えている右斜め前の道に入っていきます。


7:58
交差点から130m進んできたこの分岐は右に入ります。


8:01
分岐から260m進んで広い道に合流します。


8:05
広い道を380m進んできたところ、FamilyMart の交差点を渡ったところで右斜めの細い道に入ります。


8:05
ここを右に入ります。


8:05
160m進んだところが85番札所清水寺です。「きよみずでら」ではありません。


清水寺の本堂です。大師堂はありません。


8:15
札所を出て左へ、進んできた方向、北に向かう。


8:16
160m進んで突き当たって左折します。


8:16
左折したところ。


8:18
150m進んできた交差点は直進します。


8:20
交差点から50m進んで右折します。


8:20
右折したところ。


8:23
320m進んで斜めに突き当たって左折します。


8:23
左折したところ。


8:26
道なりに300m進んできたところ、この分岐は右へ。


8:27
分岐を右に入ったところ。30mの先の分岐は左折します。


8:27
左折したところ。次の札所を打った後この三差路まで打ち戻って右のほうに進んでいきます。


8:28
20m先の交差点は直進します。
                ②へ続く、次でいよいよ結願


知多四国8日目 ② 結願

2024-07-15 | 知多四国巡礼


8:29
前の交差点を直進、60m進んできたところの分岐は右に入る。


8:32
200m進んできたところの分岐は右の細い坂道に進む。


8:32
坂道を少し入れば札所の入り口です。86番札所観音寺です。


8:32
境内まで少し登る。


8:33
観音寺の本堂です。大師堂はありません。納経も自分で行います。


8:47
観音寺の入り口から260m打ち戻ってきた大きな交差点、直進してもう少し打ち戻ります。


8:47
交差点から20m進んだところで左の道へ、右の道でここまでやってきて、打ち戻って左の道へという恰好。打ち戻りの分岐だけに大きな道標があります。


8:52
分岐から460m進んできたところで突き当たって左折です。


8:52
左折したところ。


8:52
35m進んだところで右折します。


8:52
右折したところ。


8:54
190m進んできたところ。ここは変則的な6差路になっていますが、基本的に直進です。


8:55
ちょっと角度があるし細い道なので入るのに迷いそうですが横断歩道の向こうへ進みます。


8:56
道なりに120m進んできたところ、左折します。


8:56
左折したところ。


8:58
道なりに100m進むと県道249号に突き当たります。横断歩道はないのですが用心しながら横断します。


8:58
わずかな遠回りだから右折してもよかったけど車もそんなに多くなかったので。


8:59
横断してから40m進むと今度は県道55号に斜めに突き当たって左折します。


8:59
県道に合流したところ。


9:00
県道を120m進んでEDIONの手前で右折します。


9:01
右折したところ。


9:14
道なりに1250m進んできたところ、愛知用水を横断します。


9:16
愛知用水から220m進んだところで右折します。


9:16
右折したところ。


9:20
380m進んだところで知多半島道路の上を渡る。


9:25
高速の上から440mところで右折です。


9:25
右折したところ、すぐ先で突き当たって左折です。


9:25
クランクを左折したところ。


9:28
クランクから320m進んできたところの3差路は直進、向こうに札所の屋根が見えます。打ち終えた後この3差路まで打ち戻って左の方に進んでいきます。


9:29
3差路から50mで札所の入り口です。でもこちらは西側の通用口で正門は南側にありました。


9:33
5番札所地蔵寺の本堂です。知多四国は原則番号通りに札所が並んでいますが、この5番だけは4番から明後日の方角に3km離れているのでガイドブックでも最終日のルートに組み込まれています。


9:34
大師堂でお参りです。


9:39
納経も終えて山門から退出しました。トラブルも乗り切ることができてあと2か所を残すのみ。


9:41
3差路まで打ち戻ってきました。右に進みます。


9:42
右折したところ。


9:44
道なりに260m進んできたところ、右折します。


9:44
右折したところ。


9:46
160m進んで県道248号に合流します。


9:50
県道を420m進んで右折して右の道に入ります。右の道はここから始まる県道23号。


10:00
県道23号を1km進んできたところで右折します。


10:00
右折したところ。


10:02
県道から100mで88番札所円通寺に到着です。結願は87番、どういうことか最後だけひっくり返っています。


10:02
円通寺の本堂です。


10:02
大師堂でお参りです。


10:10
納経も済ませて県道まで打ち戻ってきました。右折します。


10:10
右折したところ。国道を横断した先に大高の文字、87番は大高駅のすぐ近くにある。


10:12
歩道橋で国道と高速を横断できるようになっている。高速は第二東海自動車道。


10:20
750m進んできたところで今度は名古屋高速3号大高線の下を抜ける。


10:27
大高線の下から670m進んできたところ、FamilyMart の手前で左折します。


10:27
左折したところ。


10:28
50m進んだところで橋を渡ります。


10:29
橋を渡ったらすぐ右折します。


10:30
川沿いの道を150m進んだら左折します。


10:30
左折したところ。


10:33
340m進んで突き当たったところで右折します。


10:33
右折したところ。30m先で左折します。


10:34
左折したところ。


10:35
140m進んだところで川に突き当たって橋を渡ります。


10:35
橋を渡る。


10:36
橋を渡り切ったところは変則的な交差点、右に進みます。


10:36
右折したところ。見えている高架はJR在来線と新幹線が並んで走っている。


10:37
JRを抜けて25mの交差点で左折します。


10:37
左折したところ。左には歩道がないので横断する。


10:37
横断した。


10:40
JRから300mで87番の駐車場です。




10:40
87番札所長壽寺に到着です。


10:41
長壽寺の本堂です。


10:41
大師堂でお参りです。納経を済ませて無事結願することができました。10時46分に長壽寺を後にして帰途につきます。


10:50
大高駅に到着しました。早く帰りたいので1番に戻ってサークルをつなげることはしませんでした。ガイドブックにはその道も記されていますが。