WALKER’S 

歩く男の日日

喜久屋旅館

2011-05-19 | 日記

 今日は夏日、まだ歩きづらいというほどではない。2回に分けて9.4km歩く。35番札所清滝寺を出て3.1kmの地点、土佐市の中心部、喜久屋旅館の前まで来たことになる。明日累計1600kmを突破する。


仁淀川大橋

2011-05-18 | 日記

 昨日は午後から寒冷前線が通過して雷や夕立があった。今日は1日中これ以上はないという快晴が続いている。気温もやや低めで最も気持ちよく歩ける陽気になった。2回に分けて11.2km歩く。34番札所種間寺を出て3.8kmの地点、仁淀川大橋まで来たことになる。橋の手前は春野町、橋を渡ると土佐市に入る。


せっけい寺

2011-05-17 | 日記

 メモ帳や一太郎の文書作成では「せっけいじ」の漢字変換はできるのに、このブログではどうしても「けい」の漢字を出すことができない。今日も2回に分けて10.4kmを歩く。ちょうど33番札所せっけい寺に着いたことになる。


武市半平太旧宅

2011-05-16 | 日記

 今日は薄曇り、でも気温は昨日より高い。こんな日に1日中歩いたら相当汗まみれになるだろうなと思う。6週間前鳴門で遍路宿情報を手渡した人たちはほとんど結願の日を迎えているだろう。
 今日も2回に分けて9km歩く。31番竹林寺を出て5.3kmの地点、武市半平太旧宅の前まで来たことになる。


サンピア セリーズ

2011-05-15 | 日記

 今日は快晴で、黄砂も飛んでいない。気温も22℃で最高のウォーキング日和になった。2回に分けて11.4km歩く。30番善楽寺を出て3.3kmの地点、サンピアセリーズの前まで来たことになる。サンピアセリーズは1年半前まではウェルサンピア高知といった。高知市内では数少ない遍路道沿いにある宿泊施設だけれど、値段が高い(素泊まり5500円)ので遍路向きではない。ぼくは高知駅前のロスイン高知を推奨している。こちらは駅から近い上に2食付きで5800円と、普通の遍路宿や民宿より安くなっている。さらに和室もあるのが嬉しい。


国分寺

2011-05-14 | 日記

 今日は2回に分けて8.8km歩く。ちょうど29番札所国分寺に着いたことになる。土佐の国分寺は南国市にある。ここから5km先で高知市に入る。


大日寺

2011-05-13 | 日記

 雨が止んだと思ったら、また黄砂が舞っている。遠くの山も近くの山も薄く黄味がかって見える。2回に分けて10.8km歩く。ちょうど28番札所大日寺に到着したことになる。土佐の大日寺は香南市(旧野市町)にある。


うたんぐらの広場

2011-05-13 | 日記

 香川県宇多津町にある善根宿うたんぐらの遍路の広場というページを毎日チェックしている。4月の宿泊者数は昨年とほとんど変わらなかったのに、5月になるとがくんと落ちた。1日から5日までの数を見ると、昨年は19名だったのに、今年は6名、しかもその内2名は遍路ではないようだ。通し打ちの場合4月の宿泊者のほとんどが震災前に歩き始めた人になる。5月の宿泊者は全て震災後に歩き始めた人、このデータを見るだけでも想像以上に四国に来る人が減っていることが分かる。東日本の方は全く来ていないし、西日本の人もかなりの割合で自重しているようだ。


道の駅やす

2011-05-12 | 日記

 午後からまとめて9km歩く。最初は傘をさしたけど、後半は止んでしまった。神峯寺から29kmの地点、道の駅やすの前まで来たことになる。この道の駅の前にはごめんなはり線の夜須駅もある。道の駅と鉄道の駅が隣接しているのはちょっと珍しいかもしれない。


今日も雨

2011-05-12 | 日記

 歩数計の電池が切れているので、午前の買い物は久々に自転車で行く。傘をささなくてもほとんど気にならないほどの小降り。イオンの電気製品売り場にはちゃんと指定のボタン電池があって一息ついた。電池を入れ替えると、意外なことにこれまでのデータは記憶されていて続きから歩けるようになっていた。ただ、昨日の分だけは記憶されていなかった。昨日はちょうど10.00km歩いたので、換算するのは楽。


電池切れ

2011-05-11 | 日記

 今やこのブログの主役となっている,YAMASAの歩数計「歩く遍路」の電池が切れてしまった。説明書を読むと電池の寿命は6ヶ月となっているから、当然の結果ではあった。電池を入れ替えると、全部がリセットされてまた1番霊山寺から歩き始めることになるけれど、せっかく安芸市まで歩いてきたので、この続きに積算していくことにする。札所間の距離は説明書に全部書いてあるので特に面倒でもない。


赤野休憩所

2011-05-11 | 日記

 今日は朝から全く止み間がなく、午前も午後も傘をさして歩く。風が全くないのでほとんど苦にならなかった。靴は2年前通し遍路で使ったミズノOD100GTXに履き替える。ゴアテックス素材なので1時間くらいの歩きならどんな雨でも中まで濡れることはなく快適に歩ける。今日も合計10km、神峯寺から20.5kmの地点、赤野休憩所まで来たことになる。ここには童謡「雨」の歌碑がある。7巡したけれど、ここで雨に降られたことは一度もなかった。


伊尾木小学校

2011-05-10 | 日記

 予報では午後から降るということだったけど、夜明け前から降り始めていた。午前中の買い物に出るときには大分小降りになっていたし、午後からはちょうど止み間に当たって傘を持たずに予定の10kmをこなすことができた。神峯寺から10kmの地点、安芸市の伊尾木小学校の前まで来たことになる。


神峯寺

2011-05-09 | 日記

 今日の姫路の最高気温は26.9℃、昨日に続いて夏日となった。2回に分けて10.4km歩く。ちょうど27番札所神峯寺(こうのみねじ)に着いたことになる。累計は1498km、明日1500kmを突破する。


コスタブランカ廃業

2011-05-09 | 日記

 久しぶりにへんろみち保存協力会のサイトを覗いたら、驚いたことに、ぼくが3回お世話になった松山市浅海のコスタブランカが廃業になっていた。カラオケ喫茶としての営業は続けているけれど宿泊はできなくなってしまった。夕食も朝食も本当においしくて量もちょうどよくて最高だっただけに本当に残念。それにこの宿がなくなると、北条から大西までの20kmの間に全く宿がなくなってしまって、選択肢がすごく限られてしまう。ゆる足の人だと、道後温泉の付近に泊まって、次は北条、その次は今治駅周辺となる。そして評判の仙遊寺宿坊はパスしなければならない。仙遊寺に泊まろうと思えば大西に泊まって1日予定を延ばすことになる。ぼくの遍路宿情報もまた改訂しなければならない。