WALKER’S 

歩く男の日日

19日目 笛ヶ滝(久万高原町)~長珍屋(松山市)

2015-07-22 | 15年四国の旅


 朝食は6時から、納豆があります、ちょっとうれしい。食後のコーヒーもありました。そしておにぎりのお接待も。レジの横にはかごにキャンディが盛られて自由に持っていけるようにもなっています。本物の遍路宿、お接待宿といってもいいでしょう。来年も来たいけどなぁ、
 6時42分に宿を出発。



 6時57分、43番札所大宝寺に到着、笛ヶ滝から歩くのは初めてなのでベストタイムはないのですが、時速から換算すると、いつもよりはちょっと早かったようです。
 静かな境内、落ち着いてお参り納経を終え、次の札所に向けて歩き出したのは7時13分、峠御堂トンネルまでの山道は、昨年は逆に歩いたので、順番通り歩くのは6年ぶりです。この山道は足場が悪いところがあって、楽ではないしうまく歩けたという印象もあまりありません。構える感じの峠越えですが、今回はいつも以上に足の運びはなめらかな感じがします。

 和佐路から1400m先の県道とへんろみちの分岐点がタイムチェック、大宝寺から49分15秒、何とベストより1分早い、無理にスピードを狙うような歩き方はしていません、昨日7時間43分も歩いたのに。お風呂の時間が自由に長めにとれたのが功を奏したのでしょうか。
 最初の計画では久しぶりに八丁坂を歩くつもりでそちらの方のタイムを書いていたのですが、何となく楽をしたくなって、そのまま県道を歩くことにしました。そうしたら、すぐ岩屋寺方面から来る人3人とすれ違います。ここは打ち戻りで逆打ちではないので、みなさん挨拶を返してくれました。今8時過ぎだから、古岩屋荘から来たのでしょう、古岩屋荘の朝食は7時からだから先ず間違いない。下りに入ってまた二人、古岩屋から長珍屋まで23km、長珍屋から先の宿は道後までほとんどないといってもいいから、古岩屋を利用する人は多くなるようです。

 へんろみちの分岐点から県道を歩くのは、往路では07年以来2回目です。何となく楽したくなっただけですが、5人の歩きの人と会えたので正解でした。
 古岩屋荘を過ぎてちょっと進んだところで,岩屋寺を打ち終わったKさんがやってきます。「お早うございます」と元気よく挨拶したら、「早いなあ」と別の早さに呆れ気味。8時45分、大宝寺を7時より早く出られないから、この時間でここまで来るのか、ということなのでしょうが、そんなに差はないと思っているから、感心されるほどでも、という気分です。民宿八丁坂から岩屋寺を打って道後まで行くというのは、ぼくなどは考えたこともなかった。距離は48km、札所は7ヶ所、松山に下ってからお参りに時間がかかります。でもKさんならやっぱり17時半までには何とかしそうです。



 9時10分、45番札所岩屋寺に到着。ほとんどの札所では山門がタイムチェックポイントですが、ここ岩屋寺では県道から来たときは納経所の前まで階段を上がりきった所になります。最初にそうしてしまったので仕方ありません。だから駐車場からの登りも力が抜けません。
 分岐点から57分59秒、8年前と同タイムでした。


 トイレの先に見慣れない建物がありました。遍照閣とありますが、考えられるのは宿坊くらい、でも岩屋寺に宿坊があるなんて聞いたこともないから、全く?のままでした。帰ってから調べると、やはり宿坊でした。岩屋寺には50年くらい前にできた宿坊があったのですが、老朽化のため長らく営業していなかった。昨年の秋に新築されたそうです。ぼくが見た情報では素泊まりのみ3800円、とありました。長珍屋まで25.7kmだから利用できる人は多いとはいえ、食事がないとこの近くで調達するのは難しそうだから、やはり古岩屋荘という選択になるのかもしれません。
 水屋の岩清水をペットボトルに詰めて、少し休憩、9時35分に出発、また同じ道を戻ります。昨日47km歩いたから、今日は楽してもいいでしょう。

 復路も県道、全部県道を歩いたのは、1巡目と7巡目、昨年の3回。八丁坂を戻ったのが3回、古岩屋荘から古い道を歩いたのが3回、住吉神社のすぐ先から高野休憩所へ向かう山道を歩いたこともあります。楽なのはやはり全部県道ということになります。
 古岩屋荘まで26分56秒、ベストタイだけれど、昨年よりは1分遅い。昨年は1日の最後だったのに異常な速さだったから記録にしていません。古岩屋荘を過ぎてしばらく行くと、同宿の大ベテランがやってきました。連泊で宿に荷物を置いてきていると思いきや、フル装備でした。今10時過ぎだから十分一里木までは行けそうな堅実な歩きです。改めて最敬礼をしてお別れです。すごい人の歩きを見せて貰うとやっぱり力が入ります。分岐点に向かう登りは7巡目の時は息が切れるほどで全然足が出なかったけれど、今回は昨年同様しっかりとらえながら歩けています。分岐点に戻ってきたのが10時34分、古岩屋荘から30分49秒、やはり昨年よりは20秒遅いけれど、それまでのベストよりは2分早い。朝からずっと最高に近い歩きができています。
 大嫌いな峠御堂トンネルは、車が少なくて珍しくほとんど冷や冷やすることはありませんでした。久万公園まで下りてきたのが11時18分、分岐点から40分18秒、ベストより1分早い。いつもはここで休みを取るけれど、食料がないので、1300m先のコンビニで休むことにします。
 一里木のすぐ先のコンビニに到着したのは11時32分、今日の宿は素泊まりで泊まるので夕食朝食用の菓子パン3つとチョコと柿ピーを買います。コンビニにはベンチがありませんが、隣のパチンコ屋との境がちょうどいい段差になっているので腰掛けにします。
 12時00分、コンビニを出発、ここから4.5km先のレストパーク明神までが歩き遍路にとってちょっとした難関です。歩道のバリエーションが多いし、狭いところが多いし、頻繁に段差も現れる。一定しないとスピードが乗せられないし、緩やかに登ってもいます。動きが良くてもそれを阻害する要素が次々現れる感じ、ここまでと違って歩くのがちょっと嫌になってくる感じもする。
 レストパーク明神に到着したのは12時45分、ベストより1分遅れ、確かに思ったような歩きができていませんでした。
 レストパーク明神ではたっぷり20分の休憩、13時05分に出発です。
 久万からここまで4.5kmで標高差120mを登ってきた。ここから三坂峠まで2kmで標高差100mを登る、単純に計算して倍の勾配になるけれど、明らかにしっかり歩けています。歩道が安定していて力が普通に発揮できます。久万までの快調さがまだ残っていたという感じです。
 三坂峠からの下りの山道に入っても、動きは悪くない。前半の地道は比較的やさしくて、いつもさほど苦労しない、今回も意識するまでもなくスピードが乗っていく感じがします。難関は中盤の舗装急斜面ですが、楽ではなかったもののひざや足首の負担はそんなに大きくなくて、いいときの歩きに近い感じがしています。


 14時08分、番外霊場網掛石の前まで下りてきました。この2.5km前から1kmくらい前までがきびしい区間ですが、ここまで下りてくればほっと一息つきながら歩けます。撮影する余裕も出てきます。次の札所まで3.4km、今回は納経の都合で47番まで打って46番の前にある宿に泊まるのですが、それでも3時半くらいには宿に入れそうです。
 網掛石から7分ほどで県道に合流していきます。県道207号に入って200mほど進むと、地元の人たちに呼び止められました。新しくできたお接待所でした。木曜日だけの開設だそうです。手作りのドーナツ、苺、かき餅、パウンドケーキ、煎餅、ゆで卵、すすめられるままに全部いただきました。ゆで卵はさすがにその場では食べられず、白衣のポケットに入れました。ぼくが来たときに休み終えて発つ人、その後には逆打ちの人がやってきました。彼はレストパーク明神に車をおいていて、そこから車で高知まで帰るということでした。彼が喋っている間にぼくはひたすら食べることに専念します。そんなつもりはなかったのに20分も長居をしてしまいました。


 14時58分、久谷郵便局に到着、4万円と百円玉16枚下ろします。明日は札所が6ヶ所。


 15時08分、46番札所浄瑠璃寺に到着、レストパーク明神から99分49秒、ベストタイでした。最後まで気力体力十分でした。100分で下りてきたのは08年の1回だけだから、調子は最高に近い状態。
 お参り納経を終えて一息つく間もなく、15時28分、本日最後の札所に向かいます。歩きの人が何人かいるのですが、長珍屋に泊まるバスツアーの人で、26番と27番の距離は900mしかないので、この区間だけ歩いていると思われます。故にカウントはしない。
 8分13秒で47番札所八坂寺に到着、ベストタイ、撮影は忘れてしまいました。ちょっと慌てていたのは16時までに宿に入ろうと思ったから、1分2分遅れてもどうということはないのですが、できるなら自分の中ではきっちりしておきたいという気分です。
 15時50分に八坂寺を出発、


 15時58分、浄瑠璃寺門前にある長珍屋に戻ってきました。3年ぶり8回目の投宿です。8回も泊まるのは88番門前の八十窪とこの宿だけです。今回は旧館が満室で初めて新館に泊まります。新館にはバストイレが部屋についていて旧館より少し高い5076円(素泊まり)、旧館は4320円。ユニットバスは普通のビジネスホテルより狭くて使う気になれずもちろん大浴場で思う存分ゆっくりします。古岩屋荘から来たと思われる男性が3人入っています。分岐点の近くですれ違った人たちだと思われますが、一瞬だったので顔は覚えていません。

 19日目の歩行距離  39.1km
      歩行時間  6時間33分
      平均時速  5.97km  1日トータルでのベストタイは初日以来