「おせんべいが安い」というクチコミを見たら私が行かないわけが無い!

ということで出掛けたお店。
お菓子のやまぎしさん。

パラパラと子どもが選んで買える駄菓子がたくさん平台に並んでいて、小さなカゴを持った子がカゴに入れすぎて怒られてました。

そして本当におせんべいが安かった。
嬉しい。

買い過ぎました。


レジが済んで帰りかけた時、レジ脇にずっしりとした羊羹を見つけて「これも下さい」って渡したら、「あ、見つけましたね、これは美味しいですよ~」って。
大観堂の黒糖羊かん。

結構有名らしい。
これは羊羹好きな長男にあげようと思います。
Kちゃんがこの間羊羹を買ってあげようとしたけど「羊羹て高いんですね~」って買わなかったようだから。

そんな長男は、今日は桐生八木節まつりに行ってるらしいです。仕事として。
そして、今夜は足利の花火大会でもあります。お菓子を選び過ぎて怒られてた子も、しょうがない、今日は花火大会だからって結局買ってもらってたしね。

そして、今夜は足利の花火大会でもあります。お菓子を選び過ぎて怒られてた子も、しょうがない、今日は花火大会だからって結局買ってもらってたしね。

私はエアコンの部屋で過ごします。
