ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
くる屋堂
読み本、紹介。
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
kushinobo おいしい串揚げの本
2009-03-13 19:03:08
|
Weblog
浜籐
♪冬場だけの営業形態。
♪夏場乾は遊び回る。
♪スリランカの次はロンドンだ!
♪案の定結果、痛風になる。
ゆけ!ゆけ!乾 晴彦!! by 嘉門達夫
そんな乾氏、本も書かれてます。
kushinobo おいしい串揚げの本
こちらはお笑い封印の、おされな料理本です。
いつもありがとうございます
コメント (60)
Tweet
«
ちゃとらとはちわれ2
|
トップ
|
もやしもん
»
このブログの人気記事
kushinobo おいしい串揚げの本
女房逃ゲレバ猫マデモ
もやしもん
ちゃとらとはちわれ2
初ものがたり
モナリザは高脂血症だった
陰陽師 鳳凰ノ巻
た・か・く・ら
最新の画像
[
もっと見る
]
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
た・か・く・ら
12年前
60 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
9枚目の
(ぴぐ)
2009-03-13 19:35:13
画像が見れないのは私だけ?
冬に思いっきり仕事して夏場は遊ぶ。
嗚呼・・・これぞ男の浪漫。
それはきっとステキの証。
(名もないハナ)
2009-03-13 19:35:17
料理人は身体を張ってお料理を作る…と。
料理人に非ずとも仕事のプロはそうなりますよね。
乾様、毎日お店や厨房やいろんなところでステキなお仕事されている証拠の通風なんですよきっと。
だけど、痛いのは嫌ですよね。(医療費かかるし仕事もできへん)
いやいや。
(ぬー。)
2009-03-13 19:38:33
寝ただけで骨折れちゃったら、
それはそれで怖いですよ><
倍率ドン!!ってほんとおもしろい店長さんなんですね。
(恥)
(名もないハナ)
2009-03-13 19:38:59
うわ、ごめんなさい。
上の書き込み通風ぢゃなくて痛風です。(恥)
絵は普通に見れましたよ~。
ぷぷっ
(グレネコ)
2009-03-13 19:40:32
乾さん自分は痛風って思いたくないのね。こんなにステキな僕が痛風なんて!(笑)
で~ら格好悪い
でも白子やらの美味しい物にはプリン体がおりましてな多量に摂取すると痛風に一直線とか…美味しい物にはプリン体。美しい薔薇にトゲがあるのと同じような。
同窓会をすると男共が痛風やリウマチや糖尿病の話で盛り上がってるのがなんだかなぁ…な感じです。思い出してしまったっす(>_<)
言い切った医者は、偉い!
(ムー)
2009-03-13 19:42:07
旦那も痛風だって言われた。
決め手になる肝心の尿酸値は、ごつうぅ~低いのに。
「ホントに?」と問えば「多分.....痛風」
「こんな数値でも?」と言えば......「痛風...だと思う」
別の医者へ行けば、単にバイ菌が入ったんだって~(笑)
医療代返せ!
何枚か~わても画像見えません(T_T)。。。
お茶目だ…
(elwood)
2009-03-13 19:52:45
痛風を受け入れられない乾さん…お茶目だ(≧▽≦)
いいですねぇ~冬場働いて、夏は遊んでるなんて♪
超~羨ましいッス!
ステキな河豚
(
のむら
)
2009-03-13 19:58:28
その激痛!
それは河豚の呪いに違いないです!
いやマジで。痛風は贅沢病・・・贅沢なご馳走やお酒が原因の人が多いそうですから。
くるさんもご注意をv
痛そう
(
よし。
)
2009-03-13 20:02:33
痛風…
なんか人ごとじゃない気が…
男の人の方が多い病気って言うけど
自分の食生活を見直すと…
あ~反省反省(^▽^;)
Unknown
(種)
2009-03-13 20:16:21
風が吹いても痛いからこんな名前がついたんですよねぇ……
原因のプリン体は、フグじゃなくてもおいしい物なら大体いっぱい入ってる。
ああ恐ろしい。
痛いそうで‥
(ちゃすけ)
2009-03-13 20:19:58
おやじ達が良く言ってるのは、「痛風だけにはなりたくない」
ですよねーーー。美味しいビールが飲めなくなちゃいますもんねー。
乾さんは、薬とか飲んでないんですかね?
お食事には、お気を付けください。
冬働いて、夏遊ぶ。羨ましいの~~。
痛風
(ほー)
2009-03-13 20:20:00
かの池波正太郎先生も痛風がおありでしたとか。
グルメの道は厳しいですなぁ。
でも食べたい、呑みたい
(柴)
2009-03-13 21:37:26
痛風ですかぁ。激痛もそうですが、耐えられなくはない程度の軽~い、鈍~い痛みも嫌なものです。でも食べたい、呑みたい。フグだから冬季限定の商売なのですね。遊びに仕事に充実していらっしゃるのでしょう。私も一年に一度くらいは、贅沢したいです。いつも楽しい本の紹介ありがとうございます。
うふふふふ♪
(にゃんの前足)
2009-03-13 21:41:08
ステキな乾氏に、倍率ドン!
Unknown
(かえで)
2009-03-13 21:45:46
就職したての頃、痛風は贅沢病だと、会社の上司が言ってるのを聞き、
「おいしいもの食べたら、健康になるんじゃないの?」
とイマイチピンとこなかったのですが、
これは分かりやすい(笑)
ほどほどって難しい~
ふぐ鍋のあとの雑炊はたまらんです♪
浜藤行きたいっす!
Unknown
(ぱんだ)
2009-03-13 21:50:09
爆笑してしまいました(≧∇≦)
乾さんかわいいですね
でも体、お大事になさってくださいね!!
私もビール大好きだから、痛風は他人事じゃないです
女性はかかりにくいと聞くけれど、最近の私の生活、まるでおいちゃん・・・
いつかなりそう・・・
乾さん、待っててね
Unknown
(こきち)
2009-03-13 21:59:46
痛風になったら生活改善を、、www
21で痛風になった弟もある日突然激痛でした。
尿意で目覚めたのに歩けない!
切迫して姉を呼んだものの
「100キロのあんたかかえて階段下りたら
巻き添えで私が死ぬ」
と放置されて、
泣く泣く這って降りてましたwww
痛風って本人辛いのに悲壮感ないですよね(笑)
<乾さんすいませんwww
Unknown
(Unknown)
2009-03-13 22:02:28
倍率ドン!
超ウケる~
そんなに痛いんだ
(あー)
2009-03-13 23:01:05
いや、会社の偉い人に、数ヶ月、毎晩中トロ食べていたら通風になったと聞きましたが、同情はできませんでした。
1ヶ月に1度だって食べませんし、中トロなんて。
でも、そんなに痛いんですね。
ちょっとだけ同情してあげればよかった‥‥‥
次からはそうします。
私も、いたいのはイヤです~w
(おおしま)
2009-03-14 00:01:56
私は痛風ではないですが、
いたいのは苦手です
私のは帯状疱疹です
例えると
神経に
ダイレクト針ぷすぷすアタック
って感じです
普通は大声なんて出さない
電車の中、コンビニ、上司と面談中、
「痛って!、痛って!」と
叫びました♪
(^-^)ノ~~
今から怖いんですけど
(ちーちゃんw)
2009-03-14 00:32:58
医者から『閉経したら通風になる可能性大!』
と言われております。
あぁ・・・運動しないと。
痛風の人って多いですね
(ねこな)
2009-03-14 00:47:49
うちの旦那は予備軍です。
やっぱり数値は低いんですけど、お医者様は「このままいくと、痛風になる」と、きっぱりすっぱりのたまったとか。
幸い、投薬と飲酒の制限で予備軍を脱しつつありますが……
くるさんも、御身体ご自愛くださいませ。
プリン
(たろう)
2009-03-14 02:11:50
プリン体って名前は可愛いのに・・・。
通風の元。
ビールにいっぱい入っています。
倍率
(くーちん)
2009-03-14 07:25:39
どん! (,, ' 艸')ププッ
冬だけ遊んで夏は遊ぶ・・ 夢のようですねw
Unknown
(kima)
2009-03-14 09:06:55
痛風ってホント痛いらしいですね。
けど、それを骨折だと主張する乾さん!ワンダホォ!!です
痛風とは
(maze)
2009-03-14 10:29:22
関係ないんですが、
9枚目に透明しゃもじ発見
初投稿がコレか。すいません
痛風
(
nanami
)
2009-03-14 11:59:33
浜藤さん、名前だけは知っておりました。
が、庶民には縁のない場所ですね。
私より、二つもお若いのに・・
痛風だなんてラブリーです。
加勢があたっても痛いんだとか
お気をつけ下さい。
訂正
(nanami)
2009-03-14 12:00:35
加瀬→風です。
Unknown
(a prayer)
2009-03-14 13:09:43
うふふ・・・楽しい・・・!
くるさんは『猫観察』だけでなく『人間観察』もお得意なんですね。
愛情ある『観察力』です。
お話を聞き出すのが上手なんだろうな~。
一緒にお話したら、楽しいんだろうな~。
想像してワクワク。
痛風には
(にゃんウル)
2009-03-14 13:41:15
痛風の原因の血液中の尿酸値を下げるのには、真っ黒なブラックチェリーを食べるのが良いそうで、一時期高かった私は下がったみたいです…ビールを控える様にしたからかもしれませんが(笑)
乾氏に薦めてみては
マンガ面白かったです
すすすすす…
(煙羅煙羅)
2009-03-14 16:16:54
乾店長さま、雑炊作る姿が超クールです(*^-^)b
冬きっちり働き、夏思いっきり遊ぶ…理想の大人像がここに(#^▽^#)!
でも痛風★!!
すごく羨ましいような、そうでもないような…(^o^;)
これって
(みゆ)
2009-03-14 16:35:36
うちの旦那かと思った(笑)
まったく同じ症状、同じセリフ。
絶対折れてるって言い張ってたなあ^m^
あぁ~それにしてもフグ食べたい!!
あっ!!
(牛乳屋)
2009-03-14 18:33:55
私も通風ですねん。
激痛・・うまいものがたべれん。とほほ
青春の場
(
neko-56
)
2009-03-14 18:34:26
「串の坊」わたくしの青春が詰まったお店でございます。お財布の中があったかい時に是非行きたいものです。大和さん、一緒に本店行きましょー
すてきに痛風。
(
うりゃ。
)
2009-03-14 19:33:53
プリン体って旨味成分の一種でもあるそうです。
だから、んまい物には多いんだとか。
一般人なワタクシメは美食の探求もほどほどにいたしておりますが。
店長乾さんが、生米からお作りになる河豚雑炊!一度食べてみたいです~。
きっと、めちゃめちゃおいしいんだろうな。
痛風仲間になるのは勘弁ですが。
男子って
(デュッカ)
2009-03-14 20:56:20
うちのも、そんなだなぁ
脳のつくりがそうなんでしょうね
男子って思い込み激しくて、可愛いですよね
うふふ
いやーいつの間に
(よろずや猫)
2009-03-15 09:27:27
くるさん、こんなページいつの間に!!
デザインやからやっぱ、漫画でコラムニストだが~!
通風は痛いようですね、北の湖とかも通風だそうで。
プリン体に要注意。
あ、くるさんの食生活なら大丈夫ですよ~。
唯、ビタミン不足に注意かな・・・
冬だけ営業なんて、うらやましい~!!
風が吹いても痛い・・・
(くぅ)
2009-03-15 10:07:34
それが 痛風・・・
贅沢しすぎといわれてしまう
それが 痛風・・・
お相撲さんとか 体格の良い方に多いですよね
ものすっご 痛いらしいです。
好きなもの食べられなくなります
お酒も 駄目です。
なかなか治りません。。。
でも いつか雑炊食べたいので
いつまでもお元気でいてほしい・・・
職業病?
(MIU)
2009-03-15 11:49:17
半年働いて、半年旅行だなんて羨ましい。
私も仕事の関係上からも海外へ出て行きたいけれどなかなか時間的に難しいし、思い切りも必要だから。
いろんな所で色々な食べ物を食べて
研究されていらっしゃるのでしょうが、美味し
い物にはプリン体が多いのですよねー。痛風は
料理人の一つの宿命かも知れませんね。
店長さんに定期的な健康診断をお奨めして
下せえ。
うわぁ~☆
(にゃはは。)
2009-03-16 00:05:27
美味しいんだろ~な~!
生米から調理いただく
ふくの雑炊だなんて☆
いいな~!
通風になってもいい!
なってもいいからいただきたい♡
ほんとKUSIAGE本
おされですねぇ☆☆
はじめてかき込みます。
(てつ)
2009-03-16 03:52:55
いつも楽しませていただいております。
痛風ははぼ体質でなるかならないかが決まるとか。
うまいもの同じだけ食べててもならない人もいるしなる人もいる。
親が痛風になったらいつか自分も、と覚悟しろと医者が言ってました。その医者も親が痛風患った直後からビールをやめたそうで。
友人にも一人痛風出たヤツいますが、ホントにおんなじ反応です。
「絶対骨折したとおもった」とか。
同病相憐れむ
(musaiotaku)
2009-03-16 10:17:33
ご同情します。
骨が裂けたかと思うぐらい痛いですよね。
私も痛風です・・・。
ツケは必ず回ってくる、か
(ぽちやま)
2009-03-16 21:23:22
守備範囲広いっすね~くるさん。
最近、健康ちゅーものの有り難みを噛み締め、玄米食を始めました。
でも日本酒は時々でいいから嗜みたい。
美味しいもんと、美味しい酒。
と、健康。
タイムリーなネタで。
今夜はちょっと晩酌はよしとこうかしら…。
経験ありますからわかります。
(toro)
2009-03-17 06:59:36
痛風ってもの凄く痛いから、骨折と勘違いするのは仕方ないんじゃないかな。
乾氏の似顔絵、くるさんにしては似てないですね!?
う…
(みるぼ)
2009-03-17 12:12:02
痛風ですか…お気の毒に…(>_<)
職業病なのでしょうか、プリン体過剰摂取しちゃうのでしょうか?
でも生米から炊くフグ雑炊…めっちゃ美味しそう…ジュル☆
しかしステキな朝に骨折と間違うほどの激痛lll
痛風って痛みで歩けなくなるそうですよね(+_+llll
しかし…3度もかいっ!←すみません思わずツッコミ^◇^ゞ
お大事にしてくださいっ!
あれれ?
(みるぼ)
2009-03-17 12:18:51
コメが途中で切れちゃった;
ので、↓全文でーす☆
痛風ですか…お気の毒に…(>_<)
職業病の範疇になるのでしょうか、プリン体を過剰摂取しちゃうのでしょうか
でも、生米から炊くフグのお雑炊…めっちゃ美味しそう☆ジュル☆
ステキな朝に骨折と間違う激痛…痛風って痛くて歩けなくなるそうですよね…
でも…3度もかいっ!←すみません思わずツッコミ(^◇^)ゞ
ぬぅ
(みるぼ)
2009-03-17 12:21:15
顔文字のせいかな…コメ入らないので諦めました(笑)
くれぐれもお大事に!
Unknown
(みんなの力で生活)
2009-03-18 10:49:36
訪問させていただきました。
応援してます。また来ますね。
相互リンクしてくださいませんか?
このブログをリンクに追加して頂けたらコメントください。
確認次第、こちらもリンクに追加します。(その日のうちに)
1日たってもリンクされない場合、リンクから削除してください。
どんどんコメントください。
みんなの力で生活
以外とはまるブログだと思います。
ぜひ、立ち寄ってみてください。
もし、気に入っていただけたら記事などで紹介して頂けると
光栄です。
Unknown
(
タック
)
2009-03-18 20:45:15
とても面白いブログを発見しました。
なんか、とても得した気分です。
ありがとうございました。
Unknown
(
ライデン
)
2009-03-19 01:33:30
なんて頑固なお方なんでしょう!
くるさんの好み?
(ayu)
2009-03-19 10:50:49
こんにちは
くるさんは好みの男性はクールな人なんですね。
いぶし銀のきいた人に惹かれている気がします。
「陰陽師」以来、私も「獏」さんの本に夢中で
すっかり清明さまに心奪われていまいました。
世の中に、あれほどの「賢さ」と「優雅さ」を備えた
そんな奥方はいらっしゃらるのでしょうか?
ほかにも素敵な男性が登場される作品は
くるさんの中で、いらっしゃいますか?
また、本の中だけでも
そんな殿方との恋
に
落ちてみたいです。
楽しい作品、いつも有難うございます。
また、更新楽しみにしています。
素敵な乾さん
(
Y
)
2009-03-19 18:17:45
大爆笑しました♪
痛風。。。辛いのでしょうね。。
亡き夫が時々痛風で苦しんでいました。
寝ていてシーツがかかっただけでも痛いとか。。
想像を絶します。
乾氏、面白いキャラクターですね☆
ファンになってしまいました♪
乾さん…
(きりむ)
2009-03-19 21:50:35
痛風は結構怖い病気なんですからほっといちゃだめですよ
特にすでに症状が出るくらいまでになっているのなら!
痛みだけじゃなくて腫れてきたり、腎臓病になったりして生活や人生に関わります!!
折角たくさんの人に喜んで頂ける力をお持ちの方なのだから、ずっと喜んで頂けるように御自愛下さいませ
くるさんもお酒は痛風になりやすいですよ~、水分をしっかりお取りになるなど、これからの季節更に更に気をつけてくださいませ
「高尿酸血症=痛風」ですのでよかったら参考までに♪
いち看護師からのお願いでございましたm(_ _)m
あな、恐ろしや・・・
(黒井猫)
2009-03-20 17:47:41
「風が吹いても痛い」ってヤツですね?
しかし、「骨折の様な痛み」って・・・!?
痛風も骨折も未経験なので、未知の世界。
串揚げの本、amazonでチェックしちゃいました。
表紙だけでご飯たべられそう(笑)
乾さん、どうぞお大事に。
くるさん、今日もありがとう。
くる屋堂の本。
(みーにゃママ)
2009-03-23 14:55:16
喜多條さんのと、乾さんのと、買ってしまいました~~。
しかも、乾さんは、私の仕事先の社長とお知り合いと判明!
世界中の人とは、6人で繋がると言いますが、くるさんとは、二人で繋がってしまった!もう、ビックリです!!
Unknown
(
まるちょこ
)
2009-03-26 01:37:57
はじめましてです^^
癒されるブログだなぁ~
痛風ネタだけど、癒されました。
また来ます。
Unknown
(
犬のしつけマン
)
2009-04-15 10:43:35
お疲れさまです
4月も半ばですね
お互い頑張りましょう
串の坊
(みーにゃママ)
2009-04-21 16:37:34
行って来ました!
19日の歌舞伎の後に。
くるさんのお陰で、初めてのお店で、美味しい食事が出来て、感謝!!
Unknown
(
たろう
)
2009-04-29 15:56:20
痛風は忘れた頃にやってくる・・・って事ですかね。
師匠と呼ばせて
(
しょう
)
2009-05-20 21:22:16
すごい、凄いです。
御尊敬申し上げます。
コメントをもっと見る
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
た・か・く・ら
もやしもん
kushinobo おいしい串揚げの本
ちゃとらとはちわれ2
初ものがたり
モナリザは高脂血症だった
陰陽師 鳳凰ノ巻
女房逃ゲレバ猫マデモ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ちゃとらとはちわれ2
もやしもん
»
goo blog
お知らせ
【注目】創造力を刺激する!マルシェルコラムを読む
マニアな商品揃ってます!
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
た・か・く・ら
もやしもん
kushinobo おいしい串揚げの本
ちゃとらとはちわれ2
初ものがたり
モナリザは高脂血症だった
陰陽師 鳳凰ノ巻
女房逃ゲレバ猫マデモ
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(8)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
らくちゃん/
た・か・く・ら
らくちゃん/
た・か・く・ら
みき/
もやしもん
グレネコ改/
もやしもん
にゃんの前足/
た・か・く・ら
ぶんぶぶん/
た・か・く・ら
紅屋トラ/
た・か・く・ら
嘉門達夫/
た・か・く・ら
紅屋トラ/
た・か・く・ら
torayura/
もやしもん
カレンダー
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
くるねこ大和
猫まんが
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
冬に思いっきり仕事して夏場は遊ぶ。
嗚呼・・・これぞ男の浪漫。
料理人に非ずとも仕事のプロはそうなりますよね。
乾様、毎日お店や厨房やいろんなところでステキなお仕事されている証拠の通風なんですよきっと。
だけど、痛いのは嫌ですよね。(医療費かかるし仕事もできへん)
それはそれで怖いですよ><
倍率ドン!!ってほんとおもしろい店長さんなんですね。
上の書き込み通風ぢゃなくて痛風です。(恥)
絵は普通に見れましたよ~。
で~ら格好悪い
でも白子やらの美味しい物にはプリン体がおりましてな多量に摂取すると痛風に一直線とか…美味しい物にはプリン体。美しい薔薇にトゲがあるのと同じような。
同窓会をすると男共が痛風やリウマチや糖尿病の話で盛り上がってるのがなんだかなぁ…な感じです。思い出してしまったっす(>_<)
決め手になる肝心の尿酸値は、ごつうぅ~低いのに。
「ホントに?」と問えば「多分.....痛風」
「こんな数値でも?」と言えば......「痛風...だと思う」
別の医者へ行けば、単にバイ菌が入ったんだって~(笑)
医療代返せ!
何枚か~わても画像見えません(T_T)。。。
いいですねぇ~冬場働いて、夏は遊んでるなんて♪
超~羨ましいッス!
それは河豚の呪いに違いないです!
いやマジで。痛風は贅沢病・・・贅沢なご馳走やお酒が原因の人が多いそうですから。
くるさんもご注意をv
なんか人ごとじゃない気が…
男の人の方が多い病気って言うけど
自分の食生活を見直すと…
あ~反省反省(^▽^;)
原因のプリン体は、フグじゃなくてもおいしい物なら大体いっぱい入ってる。
ああ恐ろしい。