さくらこにっき

くるみさんちのブライス。桜子の日記です。
(注:くるみのブライス桜子が日記を書いてる事になっているあほブログです…)

ミモザの日だよー。

2023年03月08日 | ブライス


あ、クイン姉さんだ!
ミモザの日、ミモザを探しに行ったけど、1本だけ、
スイセンの花束にあったそうで
よかった♡
ミモザの植木鉢があるんだけど、
まだ咲いていなくて…。

今日は暑い日だったので、汗かいて、くるみさんは帰ってきました。
もう夏なの?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイン姉さん。 | トップ | 花とブライス。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hashibami)
2023-03-11 23:51:23
ホント此処のところ、異常高温続いておりますねー(歎息)。私め、最寄りの果物店で思わず!自家製苺ジェラートを食して仕舞った!で御座いますよ(汗)街の各所の、外植えのミモザの木の花も大分色褪せてきました。季節が進んでるから仕方ない!…のですが、好きなだけにちと淋しい(半泣き)。
閑話休題。先週&今週末に、行きつけの洋裁材料店で求めたVINのドール用ダッフルコートのリメイクをしました。アメリカ製で綺麗な赤のコーデュロイ地なのですが、ボタンが一個欠品。背面の両袖付け部分も綻びていたので、裏に当て布をして修繕。ボタンループ&ボタンの交換、袖の丈詰め、フードを外して襟ぐりをバイアス始末、外したフードで付け襟作り、見返しと裾かがりの補強もして「仕事は多い」感じでしたが、それでも「布から作るより遥かに楽!」である、と痛感しました(汗)。
ほんと、暑くなってますね。 (桜子)
2023-03-12 17:29:25
わー自家製いちごジェラートとは!なんて素敵な言葉
ミモザは、外に植えてるのは今年は見ていないなーとくるみさんは言ってます。
テレビではミモザの日がよく取り上げられていました。

ドール用のコートがある洋裁材料店っていいですね
リメイク楽しそうですね。
付け襟つきーわーみたいですー

コメントを投稿

ブライス」カテゴリの最新記事