ブログ
ログイン
ランダム
今日は筆が進まない・・・。ここにブログのネタ満載!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
くるねこ大和
猫、まんが。
雪
2011-01-16 19:59:15
|
Weblog
ボロン太改めトラ松あらため
むうちゃんの豪雪ライフ(?)は
こちら
さみーーーーーーッ!!
ジャンル:
ウェブログ
コメント (266)
Tweet
«
布団と毛布でサンド
|
トップ
|
ステキなハンカチと獺
»
このブログの人気記事
シポーのリタ
本日休業/リンゴの木プルーンの木
簡単更新/マルぷぬらぁあ
猫の手を貸してもらえまいか
ドミニコ
はじめましてー
阿仁ィの風邪
連日休業でゴメン寝
本日休業/阿仁ィのベッド
本日休業/おすましコマコマ
最近の画像
[
もっと見る
]
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
シポーのリタ
11時間前
266 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(Unknown)
2011-01-16 20:15:50
やーほんとに今日の雪はすごい
ボロン太
(みゆ)
2011-01-16 20:16:01
可愛すぎるw
なんだか
(まるるん)
2011-01-16 20:16:26
ほろりとしましたよ。
ほんと幸せになってよかった・・
むぅちゃんよかったね。
暖かいおうちが一番よね。
Unknown
(ごごはん)
2011-01-16 20:16:35
時がたっていってるんだなぁと…
しみじみ感じました…!
みんな幸せになーれ!(=´∀`)人(´∀`=)
ほんとうですね。
(kinu)
2011-01-16 20:16:55
よかったです。よかったです。
むうちゃんって味わい深いですねぇ。
寒いですね!
(もんろー)
2011-01-16 20:17:18
本当ですね。
感動してしまいました。
こっちも寒いです。くるさん・愚連隊のみなさん体調には気を付けて!
よかったねぇ・・・。
(hanakoron)
2011-01-16 20:18:01
とら松っあん、よかったねぇ。
ウチの近くの畑のとらクン。
どうしてるかなぁ。この雪。
皆がむうちゃんになれるといいんだけど
ねぇ。
心あったか
(ぎんじ)
2011-01-16 20:18:43
寒い日にあったかい話をありがとう。
Unknown
(
atelier nana +
)
2011-01-16 20:18:45
本当に、むぅチャンになって良かったね・・・・(泣)
さりげない(?)気遣いがジンときました。
ホントだな
(むっく)
2011-01-16 20:21:36
今日はホントに寒い一日だった。
ここらは雪は降らんかったが 風が強くてさ
おいらン家のお外にいる子たちが
なんと家ン中を覗き込んでたんだ。
おかあが「入りなよ」って言うんだけど
どうしても入ってこれないんだ。
おいら達だけ 中でぬくぬく 肩身が狭い
早く慣れて入っておいでね。
トラ松くん
(のあにゃんこ)
2011-01-16 20:21:37
ボロン太あらためトラ松あらためむぅちゃんのネタ、大好きです。
めしババァへお土産もってきてくれるなんて、本当に心が通じ合ってたんだなぁ。
それにしても暖かいおうちの一人息子になれて幸せだね、むぅちゃん!
Unknown
(ももママ)
2011-01-16 20:22:09
イイハナシダナー(涙
観れない
(トメのもふぅ)
2011-01-16 20:23:07
「こちら」に行けません…。
携帯からですが、、、、
くるさーん、助けて(/≧◇≦\)
とら松ちゃん・・・
(なえみ)
2011-01-16 20:23:10
今、とらまっちゃんのページに行ってきました。
とってもキレイで幸せそう。
よかったね、とらまっちゃん。
そして、くるさんととらまっちゃんのやり取りも心が温まります。
いい縁があってよかったね。
よかったね!
(
千(猫♂)
)
2011-01-16 20:23:26
また、でかねねが泣いてるよ。
よかったねぇってさ。
オレもお前も、これからず~~っと、
ぬっくの冬だね。
オレもママにトカゲ獲ってやるよ!
すごいねぇって褒められる!
さすが
(YUKARI)
2011-01-16 20:24:54
私の大好きな大好きなトラちゃん改めむうちゃん。くるさんのおかげで今素敵なご家族の所で幸せになっているのサむうちゃん。大好きなむうちゃんに会わせてくれてくれてくるさんありがとう♪
あたしも。
(ようこ)
2011-01-16 20:25:10
あたしもそう思う。
むぅちゃんになって、あたたかい家の中で幸せに過ごしてくれてると嬉しいです。
ボロン太こと
(しがぷぅ)
2011-01-16 20:25:26
むぅちゃんの最新情報。有難うございますm(_ _)m
うちは、豹変お嬢さんと同じく、宙を仰ぐ系が多いです(笑)
心あったかほかほか
(みさこ)
2011-01-16 20:25:36
むぅちゃん、もう寂しくないね(^-^)
優しいご家族のもとでたくさんの愛情をもらってぬくぬくしてることでしょう…
涙が出てきました…
くるさんがボロン太からトラ松に、そしてむぅちゃんにしてくれた…
ありがとうございます
Unknown
(
こてち
)
2011-01-16 20:26:20
お陰様であったまりました。
庭猫にヒヨドリを貢がれたことがあります。
きちんと正座して「どうぞ」と。
自分で食べないんだったら捕ってくれなくていいから、
と言い聞かせながら目の前で穴を掘りました。
ボロン太もずいぶんと気を遣っていたんですね。
涙…
(くらげはなげ)
2011-01-16 20:26:21
冷たい雪に凍えてなくて良かったと、
心から思います。
そして、真っ白な雪が、
誰かにおいてけぼりにされた悲しみを、
すべて覆い尽くして忘れさせてくれればいいですね。
幸せになってくれて、
神戸のおばさんも、うれしいんだよ、
むうちゃん。
アカン、
(ノン)
2011-01-16 20:28:10
泣けてもた。
ああ、ほんとだねぇ。
(ふくの母)
2011-01-16 20:30:40
むうちゃん、愛されてますねぇ。
くるさまとの思い出のエピソードも、
ほんわか、ほんわかハートウォーミング。
これで、また一つ我宅の部長に嫌みを言われながら
拝見するブログがふえました♡
ほんとにそう。
(にゃんずのかーちゃん)
2011-01-16 20:31:16
ほんとにほんとに、心からそう思う。
ほんとに。
すっかり優しい顔に
(
rojineko-lily
)
2011-01-16 20:31:32
なってますね。
トラ松改め、むぅちゃん。
しあわっせ満開。
貢ぎもの
(こももこりん)
2011-01-16 20:31:35
うちのは出入り自由の田舎ライブを満喫中。貢ぎものは多種多様。一昨日はメジロさん。ご迷惑おかけしてごめんなさい。
Unknown
(nana)
2011-01-16 20:32:03
むぅちゃんほんとに幸せそうですね。
寒い日にはつくづく野良猫じゃない、家猫の幸せそうな姿にほろっとします。
T T
(さららん)
2011-01-16 20:32:13
泣ける…
貢ぎもの
(こももこりん)
2011-01-16 20:32:59
うちのは出入り自由の田舎ライブを満喫中。貢ぎものは多種多様。一昨日はメジロさん。ご迷惑おかけしてごめんなさい。
くるさん
(
みけねこママ(猫保護活動)
)
2011-01-16 20:33:05
トラ松、保護してホントに良かったですね(T_T)/
こちらも昨日から、嵐!!
11月に海の子猫(コツブ)を保護し、今は里親さんの元で元気にしています(*^_^*)
むぅちゃんよかったね(^O^)/
安寿ちゃんよかったね(T_T)
寒いね
(にゃんクン)
2011-01-16 20:33:09
幸せだよね、むうチャン!
愛が溢れる5・7・5に涙…
外猫チャン達、この寒さを上手にしのいでいて…!
警報でとるがな!
(
トラぉ
)
2011-01-16 20:34:18
うぇーん。
めっちゃ泣いてもぉたよ!!
ほんと、良かったよ、むーちゃん!
今日なんてめちゃめちゃ大雪で(おいらも名古屋!)うちの周りのノラっ子達はきっとどこかで避難してるんだろうけど、こんなに降ると心配だわ・・
今もパラパラ降ってるね~
明日は道路カッチカチだで怖いで仕事休もうかな~^^;
むうちやん〓
(ドライアイス)
2011-01-16 20:34:52
むうちやん…今幸せですか?実はむうちやんみたいな
います
その
の名前は石で人間に置いてかれて今私の
にいるんです
飼い猫と野良の二足のわらじはいている
です…。
うちも
(ふぅ)
2011-01-16 20:36:45
のらこ達を内猫として迎えたので、痛いほど気持ちはわかります
夏の酷暑、冬の吹雪。
小さな生き物にとって自然は過酷すぎます。
出会えて、うちの家族になってもらえてよかったと心から思います。
くるさんの身近な生き物に対する愛情には尊敬しています。
私も身近な生き物に対して愛を微力ながらも注いでいきたいです
うちも
(ふぅ)
2011-01-16 20:36:46
のらこ達を内猫として迎えたので、痛いほど気持ちはわかります
夏の酷暑、冬の吹雪。
小さな生き物にとって自然は過酷すぎます。
出会えて、うちの家族になってもらえてよかったと心から思います。
くるさんの身近な生き物に対する愛情には尊敬しています。
私も身近な生き物に対して愛を微力ながらも注いでいきたいです
メメゾの件で。
(
川原純一
)
2011-01-16 20:37:26
「わー、猫の恩返しだ」と思いました。
メメゾって方言なんですかね。
同じです。
(コナン母)
2011-01-16 20:39:52
私も今日、同じことを思いました。あったかい寝床があるのは幸せなことですね。ネコも人間も。泣きました~!
くうっ…(涙)
(ココ花)
2011-01-16 20:40:10
またまた町田康氏の「猫にかまけて」を読んで号泣したあと。
また泣いてしまうやろ…
いや、泣いてしまった。
全てののらちゃんが、不幸な目に遇いませんように。
Unknown
(メイミ~)
2011-01-16 20:40:43
泣けた…
泣きました。でも、なんだか心がほっこりしました。
よかったね
(
ちー
)
2011-01-16 20:41:00
本当名古屋すごい雪みたいですね。
明日も交通機関に影響でそうだすなぁ。
ボロン太→トラ松→むぅちゃん。
本当に幸せになれて良かったね。
今ごろあったかい家族に囲まれて、
もう凍えることはないね。
同じくババァも嬉しく思います^^
くるねこさんに感謝だね。
Unknown
(
そばかすクルル
)
2011-01-16 20:41:08
泣いちゃった。。
むぅしゃん、幸せで良かった!
でも、むぅしゃんママが百倍も幸せそうなのが何よりですね♪
Unknown
(ミコ)
2011-01-16 20:41:49
トラが幸せになってるといいね
凄い雪
(そーちゃんママ)
2011-01-16 20:42:30
ほ~んと、久々の凄い雪になりましたなぁ。
近所の野良ちゃんはピョンピョン跳んで遊んでました。たくましいなぁ。
家の子達を外に出したら すぐに家に入って来ました。
去年の夏の暑さで弱っていた白猫を家に連れて来ました。
こんな寒さの中ではとても生きていられなかったね!と 丸まる、フサフサになった粉雪のような こなちゃんに話しかけています。
むぅちゃん、幸せそうだね!
Unknown
(hal)
2011-01-16 20:43:15
律儀なコなんだ
大好きなメシババアさんのところでトラ松になって
越後のあったか家族の元でぬくぬくあまあまむうしゃんになって
うん ほんとによかった うんうん
思いだしたので、2回目コメント
(ノン)
2011-01-16 20:43:55
実家で初めて飼ったニャンコは元捨て猫で、とても狩りが上手な奴でした。
ある朝、母が目覚めると枕元にネズミが何匹も並べられていたそうです。
心臓が飛び上るほど驚いた母ですが、あれは間違いなく恩返しだったと私たちは思っています。
じーん( ̄_ ̄。
(
みさと
)
2011-01-16 20:43:57
空き地で見る雪は寒いもんね。
おうちから見る雪はあったかいもんね。
くるさん、むぅちゃんにおうちを見つけてくれて、ほんとにほんとにありがとう(T_T)
年のせいで涙もろくなったわ・・・。年のせいでね(笑)
Unknown
(えっこ)
2011-01-16 20:45:12
ホントに良かったむうちゃん。暖かいおうちに迎えられて。
うちの脱走猫は今朝やっと確保しましたが
この寒さの中どこでどうして…という心配から解放されました。
ノラちゃんたち、逞しく冬を乗り切ってね。
Unknown
(にんに)
2011-01-16 20:45:18
むうちゃん、本当に良かったね。
ブログを拝見したら、とっても大事にされていて
シャイな甘えた顔をして幸せそうでした。^^
むぅちゃん
(かぎしっぽ)
2011-01-16 20:45:22
久しぶりのむぅちゃんネタ、泣けますなぁ、
でも、ホントによかったね。
幸せそうなむぅたんの(^<^)を見て安心しました。不運な子たちが一人でも幸せになれますように
うんうん。
(よーこ)
2011-01-16 20:46:47
むぅちゃん、本当に良かった!
Unknown
(ねこす)
2011-01-16 20:47:34
むうちゃん、くるさんに出会えてよかったね☆
Unknown
(わいけ)
2011-01-16 20:47:58
ああ、むうちゃん。
いいこだなあ。むかしから。
大寒波
(うっは~)
2011-01-16 20:48:15
姐さんには、かなわねえなぁ(泣
すっかり暖まっちまったよ。
あっしはトラ松、大好きだったんでねぇ。
恩は恩だが、馴れ合いはしねえってな。男ってのはああいうモンだよ。
彼にとって良い形で、色んな暖かい縁があって、ホント何よりでさぁ。
いいねぇ。ここは。
くるさん御一家も、お集まりのみなさん方も、今宵はくれぐれも暖かくなさってくだせぇよ。
あっしの所もドカ雪でさぁ。凍っちまって水も出やしねえ(笑
では1
むぅちゃん、幸せそうだ。
(
一ノ谷博士
)
2011-01-16 20:50:21
もう忘れてるだろうけど、くるさんに感謝するんだよ。
ほかほか
(Natsu)
2011-01-16 20:52:44
むうちゃんのブログに行ってきました。
本当に穏やかで幸せそう。。
寒い夜だけど、暖まりましたよ。
くるさん、ありがとう。
よかったね
(みる)
2011-01-16 20:53:13
去年がりがりにやせた子猫を保護しました。今では立派な(?)ストーブ猫に。。
小さな命を大切にする輪が広がって、むうちゃんのように幸せな仔が一匹でも増えますように・・・。
お久しぶり♪のトラ松っちゃん。
(kokoron)
2011-01-16 20:54:17
トラ松っちゃん、実家に「里子に呼べない?」と打診していたくらい、大好きでした。
(うちにはトラ松っちゃんをがぶトラにする子が既にいたので……)
むうちゃんとして幸せになったこと、うれしいです。
こんな夜、寒空の下で凍える猫が、1匹でも少なくなりますように……。
Unknown
(
てんこ
)
2011-01-16 20:54:58
今頃むぅちゃん改めトラ松は
幸せに家族と
コタツでぬくぬくしとることでしょう♪
我が家(実家)の猫も捨てられっ子
小雨の降る日
母猫に置いていかれてしまった子
でも、今は我が家のコタツで
ぬくぬくしております
色んな猫に
色んな人生があるけど
たくさんの猫が
たくさん幸せならいいなと
思います^^
寒い毎日
くるねこさん
風邪には気をつけて
ご自愛ください
ホロリ
(elwood)
2011-01-16 20:55:12
むぅちゃんとくるさんの優しさが染みますね(;_;)
いわゆる
(モンサンモ)
2011-01-16 20:55:57
徳を積むとは、こういう事なんだろうなって、くるさんを見てて思います。
来世はどうなさいますか?
また、娑婆にいらっしゃいますか。(笑)
間違えました(汗)
(てんこ)
2011-01-16 20:56:30
むぅちゃん改めトラ松
↓
トラ松改めむぅちゃんに訂正
大変失礼いたしました(滝汗)
はじめてたんですね。
(
tanuki
)
2011-01-16 20:57:10
むうちゃん(トラ松)のお母さん、ブログはじめてたんですね。こりゃあ、見ないとね。
じーんとしました
(姫桜)
2011-01-16 20:57:22
久々のトラ松くんの日記だーと読んでいたらジーンとして目がうるうるになりました。
確かにこんな寒い中、くるねこさんに出会わなかったらどうなっていたかわからなかったですよね。
でも、くるねこさんと出会って、里親さんも見つかって、ベタ甘な生活しているむぅちゃん。
本当に良かったと思います。
むぅちゃんのブログ見に行ってきまーす(^O^)
むぅちゃん
(こっこっこ)
2011-01-16 20:58:54
むぅちゃんママのブログ見たけど、幸せなんだね。
なんだか自分のコトのように嬉しいよ。
味噌の国にも雪が降ったんですね。
さくらんぼの里は大雪ドカ雪凄い雪です。
くるさんも皆さんも、風邪には気をつけて。
Unknown
(paa)
2011-01-16 20:58:57
(ノ_・)
くるさん、あったけぇ・・
あたたかい
(びわぼん)
2011-01-16 21:00:18
今日トラ松の動画を見返していたのでびっくりしました
お礼もできる良い子なんですね…なんかじんわり温まりました
くるさん、本当にいつもありがとうございます
むぅちゃん、もう心配いらないね
ほんとに・・・
(室温4℃)
2011-01-16 21:01:55
本当~に!!
新しいお家が見つかってよかったよね~
こんなに寒いと外の子
は厳しいだろうな~
こんな寒い夜なのに
(とくちゃん)
2011-01-16 21:02:50
目が汗だくに…(涙)
くぅちゃん、
くるさんは今でもちゃんと、
2人だけの思い出を大事にしてるんだよ。
この幸せ者ぉ~
表現が
(hitomi)
2011-01-16 21:02:59
くるねこをずっと見ています。
くるさんの控えめで素直な表現が
一番感動します。
なぜか泣けます。
泣けた。
(M)
2011-01-16 21:05:07
交通量多い幹線道路ど真ん中でガリガリよぼよぼの息子を拾った私には泣けました。
世の中の生き物が皆幸せになればいいよ!!
むぅしゃん~
(
みゃあ姐
)
2011-01-16 21:06:53
久々に むぅしゃんの顔を見ました
しあわせな顔してましたね!
くるさんのところにいた トラ松もいい顔してたけどね~
なんだか 違うにゃんコにみえるから 不思議
しみじみ
(まなか)
2011-01-16 21:06:55
ボロン太、健気だなぁ(泣)
リンク先から里親さんのブログも拝見しました。
幸せそうな写真がいっぱい…新しい家族に出会えて良かったね!むぅちゃん。
ステキむぅさん
(シロネコ)
2011-01-16 21:08:33
むぅさんステキすぎる
ド下手なりに頑張ったんですかね
失礼しました
寒い日にあったかい話っすね
(ちこっと)
2011-01-16 21:09:01
うちのお猫様も、虫と一緒に雑草を持って帰ってきてました。一緒にくわえちゃうんだねー。
めめずをプレゼントしてもらった人。めめずをプレゼントする猫始めてみましたよー。
それにしても、野良さんに餌をやるって勇気がいりますね。野良さんでも今後ずっと面倒見なくちゃですものね。
泣きました。
(f-m)
2011-01-16 21:09:03
くるさん、有難う。
ただただ、泣きました。コメントなさる方々、皆さん、同じ思いです。
涙が・・・
(みなと)
2011-01-16 21:11:13
ラスト4コマで「ぶわっっ」と涙が。
ちょうど1年前の今頃に我が家の娘を拾いました。
この冬、寒さが厳しい日になるたびに
「うちの子になってくれててよかった」と思います。
リンク先のむうちゃんがまた幸せそうで、
さらに泣いてしまいました。
嬉しくて泣けるのは幸せです。
久しぶりだー
(momomama)
2011-01-16 21:11:48
むうちゃん、元気そうでよかった
ババアへの心遣い・・・良い思い出ですね
雪
(北の猫婆)
2011-01-16 21:12:07
が降る時期、野良君たちはどうやって生きてるんですかね。。。むぅちゃんは家が見つかり良かったですね。もう一匹もらおうかと考えてしまいました。
このクソ寒いのに
(奴燕)
2011-01-16 21:12:55
泣かせんとってください。よけい寒なるわ、ほんまにもう!(-_-#)
むうしゃん、メメゾなんか食うてたんか。
メメゾがご馳走やったんか。泣かすなやこの‥。
くるさん、むうしゃん幸せいっぱいになってました。
優しいお母様とご家族と、くるさんと愚連隊のおかげやね。
彼がガブになってた頃は、ババアババアゆうてた頃は
毎日我慢の愚連隊にハラハラし、くるさん大変やろなぁと
正直、トラ松の重い愛に時々見ててしんどくなったものですが
その日々があったればこそ、現在の幸せいっぱいむうしゃんが在るのですね。
もうクソ寒いけど脱帽です。あー寒い寒い!はよ帽子被らせてえなw
で、メメゾのお味は如何でしたか?
Unknown
(キトリ)
2011-01-16 21:13:28
ちょっと泣いちゃいました。えへへ。
頭痛くなる程寒いけど温かい気持ちになりました^^
Unknown
(
kokopelli
)
2011-01-16 21:14:39
私もこんな寒い日はお外の猫がすこしでも
ゆっくり休めるところがありますように
と思ってしまいます。
むぅちゃん終の棲家でぬくぬくあまあまでいるようで本当によかったです。
我が家の元ノラさんたちもいつもどおりぬくぬくお休み中です
猫の貢ぎ物
(モギーキャット)
2011-01-16 21:14:50
・・と言えば
以前、外猫だった子が毎朝毎朝
「もぐらを3匹」玄関ポーチに
届けてくれて。
狩のうまい子だったけ。
雪降らなくてもさみーー
(鯖寿司)
2011-01-16 21:15:45
ここ一年以上、雪なんて全く見てませんな~
(´ν`)
聞いただけで寒そうですが、アレ(雪)はどこぞのニャーがトイレットペーパーを悪戯しているから降っているのだと思うと…何だかちょぴりほっこり(笑)
トラちゃ元気元気(≧W≦)
そうで何よりですね
Unknown
(あんず)
2011-01-16 21:15:59
涙があふれました。
大切な思い出をありがとうございます。
Unknown
(垂井 腰)
2011-01-16 21:17:54
鵙の贄……ですなぁ。
言い伝えでは贄の位置まで雪が積もる、とか。
お風邪など召されぬよう。
イイお話でした♪
(カゴメのかーちゃん)
2011-01-16 21:18:36
むぅちゃんの近況でホットな気分になりました。
そういえば昔、我が家の外猫もお礼とばかりに
まだ息があったネズミを置いていきました。(チーン!)
Unknown
(うめじゃこ)
2011-01-16 21:20:12
泣きました。くるさんのこういう話には、ほんとに感動をもらいます。
とらまっちゃん、そしてむぅちゃんになり・・よかったなあ。
うちの猫もむぅなのでなんだかニヤニヤしてしまいます。
何か知らんが
(ひろ)
2011-01-16 21:21:33
泣けますぜ。
なぜ泣けちゃうかな?
(nan)
2011-01-16 21:22:10
くるさん、はじめまして。
むうちゃんママのブログにも行ってきました。
毎日の更新ありがとうございます。
ますます冷え込みの厳しい中、
どうぞご自愛下さいますよう。
涙
(はなの母 )
2011-01-16 21:22:26
むうちゃん…。
何故かむうちゃんのお話は、私の涙腺を刺激してくれます(涙)
幸せになって良かったね
むぅちゃん
(
なな
)
2011-01-16 21:23:10
良かったね
トラ<むぅ>ちゃん
トラ松君
(Runanyan)
2011-01-16 21:24:46
今朝、ちょうどトラ松君改めむう氏の事を思い出していた所でしたV(^-^)V近況が知れて嬉しかったです(*^o^*)
うぅ。。。
(
うさぴよ
)
2011-01-16 21:25:07
むぅちゃんの物語は
いつも涙なしでは読めません
今の幸せそうな姿見て
本当によかったと心から思います。
ここでも涙
むぅちゃん。よかったね
こんなに寒い夜は
お外にいる生き物みんな大丈夫かな?って
心配になりますね。
どこで寒さしのいでるのかな。。。
みんなが幸せだったらいいのにな。
トラ松
(nan)
2011-01-16 21:28:34
はじめまして。「トラ松」と話し掛けるコマで涙腺崩壊しました。トラ松に対する思いやり、一緒に過ごした思い出、くるさんの優しさが伝わってきました。むぅちゃんのブログも見てきました。幸せぬくぬくで本当に良かった。
あ
(あ)
2011-01-16 21:29:24
うちにも、運搬係の
います。朝、起きると、おもちゃ満載!
命
(雨兎)
2011-01-16 21:30:13
涙ぐんでしまいました
生き物は捨てたらあかん。傷つけてもあかん。病を放置するのもあかん。
絶対にあかん。
拾ったにしろ、買ったにしろ、一緒に生きてくと決めた瞬間に命の契約がなされてるんだ。
最近、ウサギブームだそうです。捨てウサギが増えているそうです。最低です。
せめて近隣の小学校に譲渡ゆう形をとって欲しいです。
Unknown
(タビっくす)
2011-01-16 21:30:41
涙がぽろり、ぽろりですよ。。。
こんなに寒い日は特に、外で凍えている子のことが心配になります。
ボロン太、律儀な奴だったんですね(涙)。
くるさんのおかげでむぅちゃんになることができて、本当によかったです。
みんなしあわせになれればいいのにね。。。
くるさん、改めてありがとうございます。
ありがとうございます。
(べるうが)
2011-01-16 21:31:28
ここに来る住人達は、みんなトラ松ことむぅちゃんが大好きで、大好きで大好きで大好きで・・・。
一時は荒れちゃって大変な事になったけど、ゆらさんという素敵なおかぁさんに出会えて、雪国なのにほっこり暮らしてくれている。
私もトラ松引き取りたい!!って、本気で思ったもの。
でも、うちには花畑王子もびっくりなどえん姫がいらっさるから、ぜってー無理だし。とか。
むぅちゃん、幸せで私も嬉しいです。
世界中の野良ニャンこが幸せになれたらと思うんだけど、それは難しい。
せめてくるさんのところで、少しでも幸せを分けてもらえたらと思います。
私も協力できたら・・・と思うけど、実際は難しいですね。
心からくるさんを応援してます。
むぅしゃん
(はる)
2011-01-16 21:31:46
本当によかった。
今なんてブログの写真見ても
野良猫だったなんて全く感じないくらい。
むぅちゃん本当に幸せなんだな~。
あっくるさーん!!そめちとの出会いを教えてくださいよ(´・ω・`)
むぅちゃん
(はと)
2011-01-16 21:31:53
暖かいおうちに行けて本当に良かったね
でもくるさんは、嬉しさ半分寂しさ半分かな…
こんな日は熱燗一献傾けますか
初コメです。
(mym)
2011-01-16 21:33:14
とらまっちゃんのエピソードはいつも泣けますね。
私が昔実家で飼っていた猫も名前は「むーちゃん」でした。名前がほぼ同じなのでより一層勝手に愛着が湧いてしまってます
今日はうちの周辺もかなり雪が積もりました
寒い一日でしたがここへ来て心も身体もほっこりできました。ありがとう~
むぅちゃん
(hananan)
2011-01-16 21:33:37
優しい里親さんに巡り合えてほんとに
よかった。
今年は特に寒さが厳しいからノラのまま
だったらと思うと余計そう思います。
ほんとにくるさん、里親さんありがとう。
さむいですよね
(toe)
2011-01-16 21:34:09
むぅちゃんの野良時代ちょといいお話ですね。
みみずをくるさんにプレゼントして得意になってるむぅちゃんがかわいいです。
今はあたたかい家で、毛並みも綺麗になってすこしどぇん化したむぅちゃんも野良時代の苦労は肉球にまだ残ってるんですね…
本当にむぅちゃんになれてよかったね
しみじみ…
(ゆきだるま)
2011-01-16 21:35:06
むぅちゃん、よかったね(ToT)
幸せに過ごしてるね。
むぅちゃんみたく家族と幸せに暮らせる猫たちが増えますように。
むうちゃん
(よねこ)
2011-01-16 21:35:18
むうちゃんのブログを拝見してきました。
とてもきれいな横顔…幸せそうな姿にジーンとしました。
くるさんにお土産を持ってきて、得意げなむうちゃんにもホッコリ。
6年前の11月に、道端で子猫を保護したことを思い出しました。
獣医さんに“とにかくガンガン暖めて!!”と言われ、“はい、暖房ガンガン焚いてます”と言ったら、“違う!! ペットボトルに熱湯を入れてその上からタオルを巻いて、それで体を直接暖めるの!!”と激怒された記憶があります。えぇ…低体温で命も危ぶまれた子猫は無事に育ち、今は知人の家にいます。
寒い季節になると、あの頃のことを思い出します。
切ない友情
(はにこ)
2011-01-16 21:35:31
くるさんのむぅちゃんへの思い入れはみてる人達にも感じますよ
。
うちにも近い色の猫が居ますが甘えん坊で不器用で…本当に愛らしくてたまりません。
トラ末くん時代の彼はうちのよりさらに情が深い。
たくさんの思い出を作ってくれた猫ちゃんですね
今は最高に幸せになったむぅちゃんですが、くるさんとの出逢いで素敵な絵になって世界中に御披露目できたんだと思います。
『魔女の宅急便』のジジのように、ボロン太、トラ末時代はおしゃべりで
むぅちゃんになった今は、普通の猫語を話す可愛い猫になったように見えます
。
いつか、彼を主役に漫画を描いて欲しいです。
くるさんの魔法でトラ末くんのもう一つの人生が生まれたら嬉しいな
って、
思います。
むぅちゃんは
(穂乃花ママ)
2011-01-16 21:36:41
幸せ者ですよねぇ~
むぅちゃんトコのブログを拝見しましたが、本当に 幸せですよね
むぅちゃんの顔が ニコニコしてます
雪の降る寒い夜だけど、ほっこりさせて頂きました
くるさん ありがとうございます
Unknown
(AOI)
2011-01-16 21:37:58
幸せむぅしゃん、最高にほっこりします♥
すごい雪ですよね。
明日も休みだったらよかったのにぃ~(T_T)
Unknown
(テストメロン)
2011-01-16 21:38:05
泣けた。
トラッティの経緯を知ってる人なら、
みんな心が温かくなる。そんなエピソード。
よかったねむぅちゃん
(ふーちゃん)
2011-01-16 21:38:45
くるねこさん、いつもブログ更新ありがとうございます。
仕事帰りに、楽しみに読んでいます。いつも癒されています!
寒い夜に、暖かい部屋で幸せにすごせるにゃんこが一匹でも多く増えますように。
あったか、あったか(*^_^*)
(
みじゅま
)
2011-01-16 21:39:45
♪むぅちゃん、むぅちゃん
母さんが好きなのね
おうよ、ババァも好きなのよ♪
失礼しました(m_m)
むぅちゃん幸せにした皆さんにかんぱーい!
見てきたよ~
(けんちゃんママ)
2011-01-16 21:39:53
むうちゃんのママさんのブログ☆ むうちゃんの久々の俺様顔を見ておばちゃんは凄く嬉しくて、ほっこりしておりますぅ~名古屋は雪降ってるんですね、大阪はちべたい風が吹いてます くるさん~風邪ひかないでね(^ε^)-☆Chu!!
元気だ~
(Yumi☆Yumi)
2011-01-16 21:40:44
トラ松ちゃんお元気そうで何よりです。…ほんとに良かったです。
くるねこさんのあったかい気持ち、しっかり伝わりました。トラちゃんの好意に涙です。なんにも持ってなくても誰かに何かをあげたい気持ち、あったかいですね。
雪が多いようで、いろいろお大事になさってくださいませ。
かなり・・・
(
NIKITA
)
2011-01-16 21:42:09
ホロリときました。
ずるいよ、くるさん、こんなふうに来るなんて。泣けちゃうじゃないか。
でも本当に「むうちゃん」となり、里親さんに愛されまくっていること、心から嬉しいです。
里親さん、これからもむうちゃんをなめるように可愛がってくださいね。
ほかほか
(やーすけ)
2011-01-16 21:42:14
あったかさが伝わりました。
よかったよかった。
メメゾ
(三毛猫)
2011-01-16 21:43:36
ネズミや鳥でなくミミズ…
ある意味では狩るのはより難しいかも。
野菜(雑草)もちゃんと添えて。
今日は名古屋も雪が降って寒かったですね。
明日は足元に気をつけて仕事にいかないと。
泣かせないでください
(pippoko)
2011-01-16 21:46:13
そうですね。
本当によかったです。うん!
この寒い夜を耐えている野良子たち。
みんないつか暖かい思いができますように。
雪の降る町を・・・。
(musaiotaku)
2011-01-16 21:46:41
更新お疲れ様です。
今日のお江戸は今のところ降雪なしです。
さてところで、欧州のような雪の降る国ではネコは屋内にしまわれているようであまり見かけません。たまにノルウェイジャンなにがしとか、メインクーンとかダブルコートの毛皮を所持しているのがひょこひょこと歩いているようですが、基本熱帯の生き物なんでしょうね。
さらにところで、うちのネコは最強の時土鳩をとってきましたっけ、わたしゃ母に山まで捨てに行かされましたよ…。
褒めてやらないと拗ねるんですけどね。
それではまた…。
寒いですね
(なおっぺえ)
2011-01-16 21:50:55
九州でもこんなに寒いのだから、北の方の皆さま大事になさってくださいね〓
外で寒さをしのんでいる猫ちゃん達、どうか頑張ってね!
うちの子も元野良でしたから、むぅちゃんの事、親しみ感じます〓
むぅちゃん幸せになれて本当に嬉しいです
むぅちゃんママさん、ありがとう。
くるさん、風邪引かないようご自愛くださいね〓
(;д;)
(マチチー)
2011-01-16 21:51:29
ぼろ泣きです…。
むぅちゃん良かったね。
ほんとうに良かった…。
くるさんへ
(セイント)
2011-01-16 21:52:39
むぅちゃんのお土産…僕虫大嫌いだからあんなの見たら悲鳴あげてるわ~
あったかくしてね
(こだまち)
2011-01-16 21:55:15
わー久々のくるさん画トラ松だー
って、また涙腺が刺激されました…
むぅちゃんになって本当に良かった。
外の猫さんたちが、みんなあったかい家を
見つけられますように…
ハンカチ!
(そらにゃん)
2011-01-16 21:57:40
なぜか泣けてくるぜ、くるさんの文章。
むぅちゃんのblog見てきたよ、ふくふくになってたね、よかったね。
毛並みもツヤツヤで、幸せそうだったね、本当よかった。。。
むうしゃん
(EddyNanako)
2011-01-16 22:00:49
トラ松あらため「むうしゃん」本当に良いお母さんのところに行けてよかったね。
カリカリをお皿に盛る音をおしっこ最中に聞いたものだから、
猫砂ザッザッをするのを途中で止めてでてきたとか、
尻尾でお返事したりとか、
どれもこれも微笑ましい逸話。
本当によかった。
くるさんちにお邪魔させてもらえたから、今のお母さんと縁付いたんだよ。
本当によかったね。
こんな日は、外ネコくんが
(
そらまさ
)
2011-01-16 22:00:58
とっても、心配ですねぇ。
ボクも今、2匹ご飯だけあげてますが、
今日も頭に雪のせて、食べてました(T-T)
でも、警戒心マックスで近寄れません。
トラ松、本当に良かったね。
Unknown
(
猫吉
)
2011-01-16 22:02:22
可愛いお土産でですね!
前に飼ってた猫は 外猫で偉く狩りが上手い猫で虫は勿論 雀・鳩・目白まで捕まえて来ましたよ
それも難易度の高い無傷の生捕りで
本当に狩りの上手い奴でしたが、引越し先に連れてったら……逃げ出したら帰って来ませんでしたよ
むぅちゃん…
(
蘭丸
)
2011-01-16 22:04:20
義理堅いいい子ですね~
雑草まで付けるなんて、ほんとに面白可愛い♪
寒い夜、幸せそうな家猫の寝顔を見ると、外の子が心配になります。
むぅちゃん、幸せになれて本当に良かったですね。
素敵なエピソードを見れてこちらも幸せな気持ちになりました♪
よかった
(ゆう)
2011-01-16 22:04:26
わかってはいましたが、むうちゃん可愛がられてますね。
可愛いブログでした。
よかったね、トラ松~
むぅちゃん…
(信藤†葵†)
2011-01-16 22:08:48
ボロン太君懐かしいなぁ(^w^)
関西は雪、すごいみたいですね(>_<)
お出かけのさいは転ばないように気をつけてくださいね(^_^;)
久しぶり
(なおやん)
2011-01-16 22:12:31
むぅちゃんのブログ見てきました。
むぅちゃん、むくむくのコロコロになってとーっても幸せそう。
くるさん、良かったですね~!
Unknown
(kuroneko)
2011-01-16 22:18:55
むうちゃん幸せそうでしたね!
優しい家族と甘々生活満喫のご様子で。
元ノラさんは、時折、自由なノラ生活と、不自由だけどごはんの心配のない暮らしとどっちがよかったのかなーと思ったりしてしまいますね。
しかしこんな寒い日は、うちの子になってくれて本当に良かったと思ったりします。
雪の降る日は・・・
(ruru)
2011-01-16 22:19:15
うちもあんまり雪はふりません。
だから、雪の降る日はお外の猫達のことが
とてもとても気になります。
皆にむぅちゃんのような幸せが訪れることを
祈るだけです。
Unknown
(ゆき)
2011-01-16 22:21:11
私はむうちゃんがくるさんに会えてほんとうによかったとおもいます。T T
ほろっときました、くるさんのそのあたたかな心に。
最近姿をみかけない近所ののらねこちゃんを気にしているのでタイムリーにうるっときました。
Unknown
(
とらや
)
2011-01-16 22:24:23
妻がむぅちゃんの話の一連を見ると、ルドルフとイッパイアッテナというお話を
思い出すようです。
ご存知でしょうか。
岐阜出身のルドルフがひょんなことからイッパイアッテナの住む町に来るのですが
そのイッパイアッテナが、むぅちゃんと重なるとか。
もしご存じなければ、「ルドルフとイッパイアッテナ」ご一読あれ。
ちなみに児童文学です。
すみません
(トメのもふぅ)
2011-01-16 22:24:43
観れました。
すみません(>_<。)
むぅちゃん、大好きなのでこれから楽しみにしています♪
幸せそうでほんとに嬉しいです~。
Unknown
(ヨヲコ)
2011-01-16 22:31:03
さっき新幹線で名古屋を通ったのですがすごい雪ですね…
あったかくして外出時には滑らないように気を付けてくださいね(出ないかな?)
ほんま、よかった。
(
なつもな、わっしょい!
)
2011-01-16 22:35:23
本当によかったね。顔つきも穏やかになり、幸せそうだ。
過去はどうあれ
(ユベア☆)
2011-01-16 22:37:00
今が幸せだったらそれでいいんです。
むぅちゃんママさんのブログを拝見させていただきましたが、とっても幸せそう☆
九州の南の方もここ最近はとっても寒いです。
そんな寒い中にホッコリ暖かくなる話題を下さって、どうもありがとうございます。くるさん
泣ける…
(黒パンダ)
2011-01-16 22:37:19
むぅちゃんの話を見る度に、良かったなぁって
ホロリときます つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
くるさんもあったかくして過ごして下さいね!
時間の経過
(ピコ-)
2011-01-16 22:37:55
トラ松がむぅちゃんになったように、空き地も車の整備場へと変わった…。
時の移ろいを感じますね。
むぅちゃん!
(ぶー)
2011-01-16 22:40:47
全国のボロン太がむぅちゃんのように幸せになれますように!飼えないからとか飽きたからとかの理由でペットを捨てるような人間が一番悪い!
むぅちゃん、いいお母さん達と出逢えて本当によかったね。
Unknown
(カフェモカ)
2011-01-16 22:44:39
今日は本当にお寒ぅーございましたね。。。
ほトラ松さんはステキな家族に出会えて良かったですね。
涙を誘う記事ですね。。
むぅちゃん
(親方)
2011-01-16 22:45:17
"こっちの雪なんてそっちほどじゃないぜぇ!!"って言ってるかも^m^☆
Unknown
(
まりも
)
2011-01-16 22:46:56
あらノ(´д`*)
むぅしゃんのお顔ったらぁぁ♪
幸せがにじみでてますねぇ♪
ホントに良かった良かった(涙)
ほっこり
(ねこ100%)
2011-01-16 22:53:23
ホントですね
緊張感のかけらもない我が家の猫たちにも
「拾われてよかったねぇー」って言ってますが、ノーリアクションです。ちきしょーめ。
そして、毎朝出勤途中で見かけるひなたぼっこ猫が心配です。
つくない
(ねこおかん)
2011-01-16 22:55:58
今日は東京も氷の中。こたつでぬくぬく湊かなえさんの贖罪を読みふけった。無意識のうちに人を傷つけ、人生の歯車がゆがんでしまうことって、自分にもあるんじゃないか…。私のつぐないってなんだろうと、重い気持ちで開いたくるねこさんのブログ。一気に涙腺が緩んでしまった。改めてくるねこさんはすごい! 私も巷では動物大好き人間って言われてるけど…実は、苦い思い出がある。3匹の家猫とは区別して外猫のまま飼っていたにゃんこが短い命で終わってしまったことだ。トラ松と同じ、引越しでおいていかれたにゃんこだった。かわいそうでベランダの箱をおうちにした。雪が降った寒い朝、雨が降る夜も外にいた。寂しかったよね。寒かったよね。部屋に入れてあげなくて、本当にごめん。中途半端で無責任な飼い方で迷惑だったよね。
当時は、お金も知識も経験もなく、ネットも情報もなく、法整備も今にまして十分でなく、はたまた獣医さん代もなく…は、いいわけだね。
でも、やっぱり、困っている動物たちに、目はつぶれない。きっと、また手を出してしまうのだろう。でも、もうにゃんこと同じ思いは二度とさせないからね。 くるねこさんのブログで癒され、元気をもらって明日も仕事がんばるよ~
さみっ!!
(mooncat)
2011-01-16 22:59:02
こちら南国
さみっもさみですよ
むうちゃん 幸せそうでよかった
ほんわか心が暖かくなります
ど~もです~~~
むぅちゃん良かった
(赤猫)
2011-01-16 23:00:10
むぅちゃん新しいご家族と本当に幸せそうですね。こんな寒い夜にお外にいなくて本当に良かったです。
うちの実家で私がえさをあげていたにゃんこも「お土産」を何度かくれました。頭に(牙で)風穴開けられた青大将の子供とかww
くるねこ小町!!!
(パンモモ)
2011-01-16 23:03:14
私事ですが・・・我が家のちびにゃんが、1月15日の「くるねこ小町」に載りました!!
チョー嬉しいです♪
メイも兄弟とダンボールに入れられて、空き地に捨てられていました。
今じゃ~すっかり、どぇんどぇん・・・。
むぅちゃん、幸せですね。
本当に良かった、良かった☆
幸せに
(りんか)
2011-01-16 23:06:01
なって良かった◎
愛し愛されて幸せだね☆
素敵すぎます
(さとちゃん)
2011-01-16 23:09:00
いろんな里親さんのいろんな里子ニャンコの報告ブログを見ましたが、このブログほどリアルに幸せを感じた事はありませんでした。
くるねこさんの目線もさることながら(むうちゃんのお届けものとかw)、新しいおうちでの様子も、その目線とご縁の素晴らしいコラボに感動するばかりです♪
本当にありがとうございます。
なんていうか、お礼しか出てこないです。
くるさん、泣かせますねぇ・・・
(
ちよぴーこの母
)
2011-01-16 23:10:06
ほんと、今日は全国的に寒かったですね。
我が家でも雪が降り、何を思ったかチヨピーは雪の上で転がっていました・・・(^_^;)>
ボロン太君改め、トラ松君改め、むうちゃん、暖かいお家ができて良かったね。
ミミズや草のお土産なんて、愛らしい
最近、誰も土産を持ってこんな~。
みんな自分で食べてるもんな~
(ねずみ、ヘビ、鳥)
あきまへんがな
(もね山)
2011-01-16 23:12:16
泣いてもーたがねーーーっ。
いろいろあって、桜と雪には滅法涙腺弱いんでさぁ
確かに…
(グレネコ改)
2011-01-16 23:18:17
寒い日は外で暮らしてる猫達がどう過ごしてるのかが(TωT)
むぅちゃんはすっかりふっくらのぴかぴかの可愛い子ちゃんになりましたね(´ω`)
ずっと元気で暮らして欲しいです(^ω^)
トラ松
(磯)
2011-01-16 23:19:13
トラ松くんの愛ある手土産を”きゃぁ~!”とも言わず「ありがとう」と受け取るくるさんも素敵ですね、、、。
”幻の愚連隊ナンバー6席”と題しての一冊の本を期待してます!!!
メメゾ分かるよ~by岐阜
(三毛とアメショーもどき。。)
2011-01-16 23:21:11
むぅちゃんも思い出しとるよ。
こんな寒い雪の日でもあったかい部屋でぬくぬくしていようとも。
野良も飼い猫も、みんなあったかくしてオヤスミよ☆
ぐすっ。
(deva)
2011-01-16 23:21:16
齢を重ねる度に感極まりやすくなるのよね。
本当名古屋はスゴイ雪ですよね~。
明朝雪かきせなかん・・・orz
こんばんは♪
(ししまる)
2011-01-16 23:23:07
温暖な岡山県の南部は、雪は降ってないけど今日は極寒です。
外は寒いけど、ほっこり暖かい気持ちになりました。
むぅちゃん良かったねぇ☆
久しい
(ねこまる)
2011-01-16 23:23:14
ボロン太改めトラ松あらため、むうちゃん元気&幸せそうですね。
いい顔している。
むうちゃん
(バザール)
2011-01-16 23:23:54
むうちゃん本当に幸せそうで良かったですね。
私も今は訳あって一緒に住めなくなった子がいるんですが
ノラだったその子を家猫として飼い始めた頃、よく鳩や雀を持って来てくれました。
寂しいけど、懐かしい…私の思い出とも重なりました。
くるさん、いつも素敵なお話ありがとうございます。
Unknown
(そんでぃ)
2011-01-16 23:27:41
「メメゾ」ってなんかいいですね(笑)
目が腫れる
(まぶ)
2011-01-16 23:30:13
泣いちゃいましたよ。
だって、自分が食べてた物が基準でしょう…?
今の幸せそうな様子を見たら、更に涙腺大放水中ですわ
明日、顔戻るかなぁ…
あぁ~寒いね~
(雷かあちゃん)
2011-01-16 23:31:40
岐阜は、まだ降ってます。明日は、雪かき決定です。外猫たちは、どうしてるのか、気になります。みんな、暖かいトコにいられるといいね…。
Unknown
(Ellie)
2011-01-16 23:35:04
くぅッ、沁みるずぇ・・・!
むぅちゃん、良かったねぇ。
コタツライフ満喫してるかい?
久々のコメです
(ちまい)
2011-01-16 23:40:53
今日のお話は何だかウルっときました…
精一杯の手土産が…>_<
むぅちゃん…暖かいお布団でお家の人と一緒に寝んねだね。 本当に良かったね…
えがっだな゛ぁ゛~(つД`)
(
うちにゃん
)
2011-01-16 23:43:18
ボロン太→トランティーノ→むぅちゃん、今は本当に幸せそうで、何よりです。
毛はバサバサで不揃い、頬毛も無くて顔が四角、手足も華奢だったボロン太。
トランティーノになって間もなく、家猫らしくフカフカの毛並み&丸い顔…そして、幸せ者のむぅちゃんへ。
くるさん、有難うございます。
猫神様、くるさんとボロン太を巡りあわせてくれて有難うございます。
今宵、寒空の下、さまよえる命をどうかお守り下さい…(無神論者ですが、何か?)
Unknown
(coro)
2011-01-16 23:46:57
思わず涙・・本当によかった
ありがとうございます。。。
Unknown
(こたろう)
2011-01-16 23:49:20
メメゾって何ですか?
メメゾ
(ぽん)
2011-01-16 23:50:39
メメゾちゃんの「いやーん」てセリフや困り顔。
全ての生き物に対するくるさんの愛を感じます。
ボロン太からの貢物と理解する洞察力もすばらしい。
ゆらさんのブログも見てきました。
愛し愛されで幸せそうでステキです。
Unknown
(ライダー)
2011-01-16 23:51:35
すべてネコ神様のくるさんの御利益のおかげですよ。ネコちゃんだけでなく人間も幸せにしている女神ですね。
こちら(信州)も大雪
(にゃすけ)
2011-01-16 23:51:38
ほんに、寒いですね~
でも、むうちゃんの暖かい話に、心ん中がホコホコしました。
うちで面倒見てるノラちゃんたちは、体を寄せ合って、暖を取ってます。しばらく家出してた、チャトラが、今日帰って来ました。
この雪の中、どこでどうしているのか、みんなで心配してたので、ひとまず安心しました。
たくさんのニャンコが、みんな幸せになりますように。
くるさん、風邪ひかないでね~
心はぽっかぽかです
(りょりママ)
2011-01-16 23:53:29
東京は晴れていても強い北風で極寒の1日でした。名古屋は雪なんですね。
ボロン太からトラ松からむぅちゃんになって、毛並みはふわふわ、里親さんの愛情を一身に受けて幸せいっぱいに過ごしているむぅちゃんを紹介していただきありがとうございました。
ミミズや雑草は、くるさんへの精一杯の御礼だったんですね。
うちの外猫たちも、ねずみ、もぐら、鳩、へびの子ども、セミをくれました。最近は手袋や洗濯ばさみやサンダル。。
毎日寒いけど、晴れているから良かったと毎日思いながらも太陽がない夜は寒い寒い。
比較的家が好きな5匹は家の特製ベッドで寝て、あとの何匹かは箱入りビニールハウスで身を寄せ合って寝てるみたいです。みんな強い!生きる力って強いです。飼えない環境だけど、これからもみんなを守っていきます!
くるさん、ありがとう
ほろり
(春豆)
2011-01-16 23:56:26
お返しを持ってきたむぅちゃんにも、
思い返すくるさんの愛情のこもった文章にも泣けました。
くるさん、ありがとうございます。
本当に
(1933)
2011-01-17 00:01:35
よかったよかった。(つд-。)
関東は今のところ雪を逃れていますが、それでもいつもよりは寒いです…(((*ω*)))ガクガク
むぅしゃん
(のんのん)
2011-01-17 00:02:11
豪雪ライフ、拝見して来ました
「君の過去 きれいな足の裏に見る」
勝手に引用して申し訳ありませんが、むぅしゃんに対するご家族の愛情にぐっと胸が熱くなりました
くるさん
とら松を幸せなおうちに導いて下さってありがとう
そしてとら松改めむぅしゃんのご家族皆様も、本当にありがとう
牛乳パックねこ
(
kiri
)
2011-01-17 00:10:14
そうですよね。犬でも、ねこでも、お土産を持ってきますよね。以前、ブログで読んだ、牛乳パックを運ぶねこもそうでした。とても悲しく忘れられません。
くるさんありがとう
(みーにゃんのお世話がかり)
2011-01-17 00:18:19
心があったかくなった。泣けて泣けて仕方なかった。
くるさん、本当にありがとう。
どうか、すべての小さな命が、むうちゃんのように、みんなお腹いっぱい、暖かく心地いい寝場所にたどりつけますように。
本当に。
(ぽて)
2011-01-17 00:29:27
くるさんがトラ松っちゃんと仲良くなって、
トラ松っちゃんが人と暮らせるようになって、
本当に本当によかった!
くるさん、ありがとう。
トラ松っちゃん、しあわせになろうね☆
もう
(くにちゃん)
2011-01-17 00:30:13
泣いちゃったよ くるさん。 トラ松記事はいろいろ荒れたっけねぇ。今は皆さん、むうちゃんの幸せな生活を喜んでられると思います。
うちの子も蝉やネズミを意気揚々と持って来ました。 そんな事しなくてもご飯を貰えるとわかってからは、お世話係の私に軽く爪が刺さる猫パンチをし、当然のように「お腹すいた~」と催促します。
ああ、
(れいんぼー饅)
2011-01-17 00:32:22
くるねこに幸あれ。
我が家は
(まちゃこにゃんず)
2011-01-17 00:33:00
31のにゃんずと暮らしております。皆様方のら出身、もしくは身ごもりのらでした(^。^;)
こんだけ居ると、相性の良し悪しはありますが、寒さで(暖房22℃なのに)猫饅頭のように固まってる事があります。甘やかしたかな…と思いつつ、温度を上げてしまう…そのたびに、外にいなくて良かったね〓と思いなでなでしてしまう。
幸せな猫が増えますようにo(^-^)o
思い出してしまいました。
(花子)
2011-01-17 00:37:12
小学生の頃うちにいた猫のキャンディは雀を捕ってきたことがあります。初めてのことだったので、みんなびっくりして、キャンディなんてことするのって言いながら、雀を片付けた記憶があります。可哀相なことをしちゃった。ありがとうって、いい子だねって何で言ってあげられなかったのか。ごめんねキャンディ。
むぅちゃんが幸せそうであればあるほど
(
P
)
2011-01-17 00:44:44
日本中の野良猫達が、
まさに今、
どれほどの飢えに絶えながら、
寒すぎる身体を感じているのでしょう。
自分が同じ場所に住む人として
何も出来ていないという事実に突き刺さりました。
必ず、かき集めてでも出来る事を
やらなければいけないのだと思いました。
本当に有り難うございました。
余談ですが
(ここママ)
2011-01-17 00:45:05
すみません 今回のブログには、全く関係ありませんが、前にくるさん家ホットカーペットを、こぼん もんさんだったかな?使ってると書いてあったと思うのですが…ホットカーペットは電磁波が多いらしく、直接、肌に触れるから身体に悪いと聞いた事があります
電気毛布でも、子どもなら白血病、大人は流産などなど 他にもあったと思います。
動物用のホットマットまでは 分かりませんが、我が家では 知らずに電気毛布 一年使った位に、その話を聞き 即行 使うのやめました~
ホットカーペット怖くて使っていません。
うちの、ネコにゃんにはホットマット使ってますが…ちょっと気になったので、コメントします~
また パソコンでも検索してみてくれたら、幸いです
じーんと来た度数はコメントで
(みっちゃん)
2011-01-17 01:06:23
はぁー、じっわぁー、じぃーんと来ました。
じーん度数はコメントの数で計れます。いつもだって楽しく読んでいるけれど、じーんの時はみんなコメントせずに居られないんだなって、心があったかくなります。ステキ、みんな。
むぅちゃん・・・
(catnet)
2011-01-17 01:10:59
リンク先からむぅちゃんの現在の様子見させてもらいました。とても幸せそうで、くるさんに拾われなかったらどうなっていたんだろうと思うと涙が出そうです。
捨てられる前に呼ばれていたであろう名前、ボロン太からトラ松、そしてむぅちゃん、名前は変われど彼が現在愛情一杯の新しい家族と過せてる事が、捨てられたペット達にとっても一つの希望となります。
彼はほんの一握りのラッキーな子だったかもしれない、でもラッキーな子が一匹でも増えるような世の中にしたいですね。そしてむぅちゃんのように捨てられる子が増えない為にもペットに対する規制強化も必要だと考えます。
Unknown
(かゆ)
2011-01-17 01:12:31
泣いたTwT
最近元野良をお迎えしたばかりで余計に;w;
ホントですね
(ニキ)
2011-01-17 01:19:42
むぅちゃん、温かくて愛情たっぷりで幸せですね
家にも「このまま置いていったら明日には死んでしまうのでは?!」と思うくらいの行き倒れ寸前のやせ細った子を拾い、半年かかってやっと猫らしい形になりました(^_^;)
ぐっすりと寝ている姿を見ると、先住猫に(一方的に)うなったりしてても、あのままよりは確実に幸せだろうな…と改めて思います
愛おしすぎて…
(みん)
2011-01-17 01:20:18
ボロン太の絵を見ると、条件反射のように涙腺が緩みます(>_<)
ボロン太改めトラ松改めむぅちゃん、良かったね。幸せだね。
野良出身の我が家の愛猫マロンは今、コタツにのぼせて私の膝の上で延びてます…。
雪と猫
(かずみぃちゃん)
2011-01-17 02:16:34
阪神地方も雪降ってます。(夜明けになったら慰霊祭です。)
家出中でごはんにだけ現れるみぃちゃん。
ずっと前から庭にハウスも用意しているけど
入る気まるでナッシング。とほほのほ。
最近になって、1才にもならない若い猫が
そのハウスで夜を過ごすようになりました。
「よその子にはご飯あげません」
「ご飯がほしかったらうちの子になりなさい」
って言ったわけでもないんだけれど…
この寒さ、ご飯くらい出さずにおれません。
トラまっちゃんはいいご縁があってよかったねぇ。
むぅさん
(よう)
2011-01-17 02:18:20
強運むぅサン
くるさんを見抜き、
今の幸せをつかんだ幸福猫ですよね。
元気イパイ☆どぇん
真っ白いお手手が印象的
むぅサンの今ママ
ありがとうございます。
Unknown
(夕猫)
2011-01-17 02:35:37
はぁ...すっごい寒さですが、心はあったまりました。もし猫語が話せたら、むぅちゃんにくるさんの思いを伝えたいくらいです。厳しい寒さですが、くるさんもお風邪など召さないようにお気をつけくださいね。
なける・・・
(
くみちゃん
)
2011-01-17 03:03:27
最近,涙腺がゆるいみたいです。
目頭が
(GLAY)
2011-01-17 04:19:58
目頭堤防決壊しました(笑)むぅーちゃん、いつまでも幸せにな~
(当時)ボロン太の
(びりけん)
2011-01-17 05:06:50
ちら と ふふ・・・ がすごくいい!
魅力的で心に残る子
でした
むぅちゃんになって本当によかったです(はぁと)
ほろりほろり。
(りょー)
2011-01-17 05:26:57
リンク先でむぅちゃん、ふくふくしてましたね^^
くるさん、ボロン太の頃から彼に幸せをたくさんありがとう。
そして今はむぅちゃんになったボロン太も、くるさんにたくさんの幸せな思い出をありがとう。
狩り下手ゆえに、捕って来れる範囲のメメゾ+雑草…
ボロン太らしいいじらしさですね
精一杯の
(
ponsun
)
2011-01-17 06:30:00
おみやげだったのですね
(#^.^#)
Unknown
(
朔太郎と豆兄弟
)
2011-01-17 06:47:05
感動しました!
むぅちゃん
(葉)
2011-01-17 06:58:48
心も体もぽっかぽかそうですよー
メメゾと雑草。
動物性タンパク質と緑黄野菜??
やるじゃんっ!!
そうですねぇ…
(巣鴨のオバサン)
2011-01-17 07:09:28
むうちゃん。本当に良かったねぇ♪
冬場、外で暮らす子達は過酷な生活ですよね…。地域猫には、毎晩小屋に湯たんぽを仕込むけど、それでも心が痛みます。ましてやノラ達のことを思うと・・・・
とら松のようには、いかない
(catpeanuts)
2011-01-17 07:41:36
そう。雪の日、雨の日、極寒の日。外猫が気にかかる。
2ヶ月前、私、筋金入りの野良さんを家にいれて、そのような心痛から解放された。けど、毎日、猫パンチ、引っ掻き、そして、噛まれ、シャー、シャー、言われている毎日。とほほ。
いつになったら、いえ、期待は捨てました。家の中に居てくれるだけで、良しと、しよう。
本当に、良かったね!
(おりーぶおばちゃん)
2011-01-17 08:14:05
ほろり・・・と、きちゃいました。
雪降って、気温も低く寒いけれど、‘こころ’が温かくなりました。
くるさん、ありがとうございます。
ああ・・
(カフェママ)
2011-01-17 08:17:37
トラまっちゃんだ~。いや、いまはちょーしあわせ猫・むぅちゃんか。
うーん・・涙出ちゃいました。
我が家近くのノラさんたちは、お隣さんが庭の倉庫を少しあけて、中に入れてあげてるみたいです。
あちこちの優しいみなさんに感謝。
名古屋まだまだ降ってますねー。寒い寒い。
でも心があったかい朝になりました。
くるさん、ありがとう。
むうちゃんが元気でよかった!
(江夏)
2011-01-17 08:31:10
栄養のバランスを考えた貢ぎ物…。
むうちゃん、ボロン太君時代から意外に気配りのヒトだったのね。
あったかいお家でご家族の愛情を独り占めにしていられるようになって、本当によかった。
関東西部も外にいると鼻がちぎれそうな寒さ。一番可愛がっている地域猫のRは慢性の気管支炎がいつまでも治らず、ワクチン注射もできず、苦労して医者に連れていくたび「まずは気管支炎の治療を」
寒い時期・夜だけでも我が家にお泊まりしなよと誘い、彼も喜んでついてくるのですが、我が家の愚息Dを見ると目を三角にして玄関先でそっぽを向き、あげく「乳母やの馬鹿!そいつを追い出さなきゃ、僕入らない!」と喚いて回れ右。
追い出すワケにはいかんのよ~。
せめて地域猫たちの缶詰は暖めて与え、Rには食後蒸しタオルをあててマッサージしてやっておりますが…。
寒さや飢えにふるえる小さな命がなくなることはないのでしょうか。
Unknown
(popo)
2011-01-17 08:38:10
なんか、あったかくて泣けてくる。。
また。。。
(ふゆ)
2011-01-17 08:46:01
また例の方向?なのかと、
途中から心配になりましたが
違ったので一安心。
むうちゃんは、お屋根の下で
ぬくぬく出来るようになって
本当に良かったけど
またそのうち、お家を持たない
ちびっこが増えるんだよね。。。
にしても
第6の愚連隊になりそこねた男、
幸せになって良かった♪
Unknown
(ミー太郎)
2011-01-17 08:50:18
名古屋の雪、今朝TVで見ました。
今そこに居なくて本当良かったね。。
くるさんのお陰。
今年も宜しく。^^
Unknown
(ヤタガラス)
2011-01-17 08:51:34
ヒヨドリですな?
殺処分
(Unknown)
2011-01-17 09:45:38
“強運猫”と“殆どの野良猫”の運命との差を
つくづく痛感。
愛媛のノラは先週殺処分された。
多くの不幸な猫を救う手立てはないのだろうか。
Unknown
(ジャム)
2011-01-17 09:45:58
どんな状況でも健気に懸命に生きる猫たちに心を打たれます。
むぅちゃんのプレゼントは切なく、でも、かけがえのない思い出ですね。
くるねこさんのとってはいつまでも「ボロン太」でしょうね。
温かい話をありがとうございました。
あぁ
(玉)
2011-01-17 10:17:18
良かった! 愛されている。
我が事のように嬉しい
(ノ△T)
Unknown
(
新携帯
)
2011-01-17 10:32:00
かわいい~~ホッコリしました
ホロリ・・
(monyu)
2011-01-17 10:34:42
手土産の中の雑草を見てホロリとなりました・・。 たくさんの獲物が捕れず、それでもくるさんにあげたくて一生懸命だったのでしょうね。本当にいじらしい子ですね。
Unknown
(トメちゃ好き!)
2011-01-17 10:35:39
自分が病み上がりのせいなのかはわかりませんが涙が止まらない…。「情け」って、ホント身に染みるんです。
寒い日にほっこり
(ほくと)
2011-01-17 11:09:09
じーん。涙が。こんなに寒い日なのにあったかい涙。なんていいはなし。やさしさがいっぱい。なんかトラちゃんの話はみな泣ける。
ところで…久々に聞いた!メメゾ!なんだか懐かしい。最近言わなくなったなあ。
はじめて
(
麻雀Ryu
)
2011-01-17 11:13:52
はじめて拝見しましたが、
ホッコリしますね。
Unknown
(117)
2011-01-17 11:14:19
今幸せなむうちゃんの姿にほっとしたり
空き地を見つめ続ける姿に
1月17日の地震で家や職場が更地になって
戻れなかった自分や同じ境遇の多くの人達の姿が重なって・・・。
今年の厳しい寒さと猛烈な降雪に難儀している
各地の人と動物にお見舞い申し上げます。
くるさんも皆様も体調を崩されることのないように願っております。
くるさん。。。
(たけぞー)
2011-01-17 11:38:52
そんな優しいくるさんが大好きです(*´∀`*)
電車なのに泣きそうだ…狩り苦手なのに手土産を持って来てくれたトラちゃんもなんて優しい子(;_;)
トラちゃんがむぅちゃんとして幸せそうでほっこりしてきましたvv
Unknown
(ユキ)
2011-01-17 12:13:37
今度は泣けてきた
仕事をしている上司のそばでこっそりみているのがバレバレ?
むうちゃん本当に良かったね!
泣けました
(ぽぽんた)
2011-01-17 12:15:47
この寒さ
、ノラちゃん達には堪えるよな
心配でも一匹(愛猫)拾っただけで手一杯…くるさんの「トラ松=むうちゃんへの感慨ひとしお」に、ほっこり涙が出ちゃいました
むうたん♪
(ハナ)
2011-01-17 12:42:30
「ニャンでしょう」また素敵なBlogが
できたんですネ❤
むうたん狩りはヘタでも幸せ探しは
上手だったってコトですナ(*^_^*)
あァ
(mimi)
2011-01-17 13:00:58
昨日は笑けて、今日は泣けて
もう、こんちくしょうめ!!です。
あァ、失礼しました初めてなのに。
Unknown
(
ドライアイ対策室
)
2011-01-17 13:03:42
すごくイラストもかわいいし、とら松もいい味しています。
本当に!!
(らいさんだー)
2011-01-17 13:03:49
むうちゃん、ボロン太だったこともトラ松だったこともきっと忘れてるよね。本当に本当に良かったね!!!
Unknown
(本堂)
2011-01-17 13:20:36
こんにちは。
私はよい歳した野郎ですけど、ジーンとしました。
むぅちゃんは、今日も幸せそうに甘々してるでしょうね…。
泣けました
(くりりん)
2011-01-17 13:20:52
ほろっときてしまいました。
本当に良かったね。
ありがとう
(コケねこ)
2011-01-17 13:35:00
くるさん、里親さん、ありがとうございました!
むぅちゃんの代わりにお礼を言いたいです。
タイガーマスクの件みたいに、里親探しも
もっともっと広がるといいのに!!
Unknown
(ルコママ)
2011-01-17 14:17:50
切ない、そして素敵なエピソードに泣けました。。
むぅちゃんがトラ松君だった時に、保護猫のしっぽな君の里親募集の記事を載せていただき
ありがとうございました。
トラ松君に少し似た所のある、しっぽの短いしっぽな君は、その後しばらくうちにいましたが、
おかげさまで良いご縁に恵まれて生後7ヶ月過ぎて
温かなご家庭の猫さん、金太郎君になりました。
良かったな
(ままりん)
2011-01-17 14:38:07
むうちゃんはずっと気になる子でした。
人間大好き、ネコ大嫌いが家の子に
似ているからかもしれません。
幸せそうね。
その顔みればよくわかります。
良かったな。嬉しいな。
本当に・・
(ももみ)
2011-01-17 14:41:30
全国的に寒いですね~
外にいるニャンコは寒かろうに、と思います。
むぅちゃんは、とっても
可愛がってもらってるようですね。
どの猫も
(れんゆ)
2011-01-17 14:58:21
温かい話なのに何故か泣きそうになってしまいますね。
恐ろしく寒い夜はいつも思います。
雪の中、冷たい地面の上で1人で、暖かそうな窓の向こうの電気を見つめながら動けなくなってしまう子がいませんように。
餓えていたり、孤独だったり、凍えていたり、不安だったり、そんな思いをする犬猫がいませんように。
現実は見つけられないだけで溢れている不幸なんだとは思うのですが。
手が届く子、目の前にいる一匹だけでもなんとかしたいと思います。
一宮も今も雪です。外が雪でも暖房の前を陣取り丸まってないうちの猫を見ると自分の家がとても幸福なんだといつも思います。
むぅちゃんのような話を一つでも多く聞きたい、私も聞かせられるようになりたいです。
Unknown
(
まり
)
2011-01-17 15:38:54
メメゾのお土産ですかー 気持ちは、ありがとうですねー
ボロン太。。
(mikarin)
2011-01-17 16:37:08
ボロン太。。。いじらしいですね。それが、ギョッとするものでもくるさんが喜んでくれると思ったんでしょうね~~可愛いなァ~
むうちゃんになって幸せな姿が見られて嬉しいです!
くるさん大好き!!!!!いつも心が暖まります。
むぅちゃん
(ニャース)
2011-01-17 16:41:00
よかったね、ほんと(´∀`*)
名古屋のおばさんはこれから先、ミミズを見ると思い出すのかなぁ?
豪雪ライフかぁ…
(ご隠居さん)
2011-01-17 17:43:18
まさか名古屋で体験できるとは(;∇;)
神棚に『命名 むぅ』と貼られた写真を見た時は本当に嬉しかったモノです。
むぅしゃん、俳句好きのお母ちゃんにもよろしくね~(^∀^)ノ
お礼?
(ひつじ)
2011-01-17 17:47:33
たぶん、ボロン太時代の主食はメメゾだったんですね…泣ける。
やっぱり飼い猫は最後まで面倒見てあげなきゃいかんですよ。
Unknown
(きよ)
2011-01-17 17:51:38
う~、涙!!
いい里親さんに貰われて本当によかった!
うちの勝手口にもたまに手土産が置いてありますww
私も貢物頂戴しました
(ライチ)
2011-01-17 18:14:56
私も外猫に貢物を頂戴したことがあります。
美味しそうなネズミが、愛用の庭靴の中に入ってました。
もう少しで大切な貢物を踏みつぶすとこだったですよ。
お皿に入れてくれた感覚?
ありがとうよ。
ちょっぴりほろりがアタタカイ
(Amber)
2011-01-17 18:16:21
くるさん
久しぶりのコメです、
大洪水の豪州からこんにちは。
楽しい系ももちろん好きですが、
今回のような、
ほろりのあとで心がほんわり系も
大好きです。
むぅちゃん&俳句母上のこと
教えてくれてありがとうございます。
楽しみがまたひとつ増えました。
時々勝手にくるさんのこと
つぶやかせて頂いてます。
いつもありがとうございます。
(AmberSambo)
長かった
(ももや)
2011-01-17 18:21:51
微妙に懐いてるノラ。
これほどやっかいな代物はないですからねぇ。
無視も保護も出来ない。
ワンステップずつ慣らして家に、更に里親に、長かったですねぇ。
この過程だけで1冊で描けるでしょう。
ほんとご苦労様でした。
しあわせだね~
(むーみんの妻)
2011-01-17 18:26:58
むうチャン、良かったね~
幸せだね~、
ボロン太、あ~んど、くるさんは最高だね!
気持ちの優しいお母ちゃんと巡り会えて良かったね~
不思議な巡り会いに感謝!感謝!
我が家の三匹のにゃんこ達にも感謝!
猫っちと一緒に寝るとぐっすり!
寒い雪の季節でも最高ですよ~
想う
(たかま)
2011-01-17 18:35:04
生まれてきたことに罪など無いのに
命のともしびに優劣など無いのに
どうして分かれてしまうのだろう
降る雪を
冷たい風を受け凍えて見上げる眼と
温かさに包まれ、ただ景色として見上げる眼に
想う
全ての命が温かさに包まれますようにと
想うしかできなくても
想わないよりずっといい
ずっと想い続けていればいつか一歩が出る
想い続けるその眼差し、言葉、行動に救われる命がきっとある
小さな一歩も100人いれば100歩
くるさんの一歩は、多くの背中を押す
大きな一歩
涙〓
(とらまま)
2011-01-17 18:36:08
ボロン太はくるさんに手土産くれてたんだね~優しい猫だね~むうちゃんになってヨカッタネ~
Unknown
(リンリン)
2011-01-17 18:53:25
名古屋もすごい雪ふるんですね
飛び出す絵本見ましたよ!
すごく面白かったです。
今度は愚連隊の写真集を作ってください
泣いちゃう。。。
(みっちゃん)
2011-01-17 18:58:12
くるさんってホント。。。
表現うまいと思う
この間合いが、泣ける。。。
♪HAPPY むぅくん♪
(けいと)
2011-01-17 19:02:27
たかまさん、まったく同感です。くるさん、ありがとうございます! そして、たかまさん、素敵な詩に胸が熱くなりました。ありがとうございます!
トラ松の大ファンでした
(kitty kitty)
2011-01-17 19:20:46
とにかく涙が溢れました!
くるさんの仏様にも近い優しさ、そしてトラ松
あらため「むぅちゃん」の優しさ、可愛さ。
むぅちゃんブログにお邪魔して久しぶりにむぅちゃんの幸せそうなお顔が見られてうれしかった・・・
心も体もほっか、ほっかだね。ありがとう!
泣けてきた・・・
(アヤ)
2011-01-17 19:38:36
こんな寒い日は、ノラ達の事が
本当に本当に気がかりです・・・
むうちゃんのママのブログみて
涙が出てきました。
むぅちゃん、本当に良かったね。
ねこの恩返しですか・・・
(ぐんそう)
2011-01-17 19:39:01
私にも経験有ります。
側溝から子猫の鳴き声がするので見ると、まだ目も開いていない真っ黒な子が横たわっていました。母親らしき猫が近くにいたのですが、一向に助ける気配がないので、拾い上げて近所の知り合いに保護してもらいました。(ウチがペット禁止のアパートだったもんで・・・)
すると翌日、
カリカリに干からびた野ネズミの下半身が玄関先に
そっと・・・
置いてありました。
いらねぇっつうの!!
あーもう!
(こむぎ)
2011-01-17 19:54:56
何度読んでも、泣ける!
んー
(satome)
2011-01-17 22:04:29
むーさん
悲しい?過去が有さみしいんだよねー。
むーさんの目がキューン・・です
ほろり
(にょっきり)
2011-01-17 22:49:02
よかったねえ、むうちゃん。
Unknown
(ちあちあ)
2011-01-17 23:04:05
今日は、リアルでものすごく落ち込んでサイテーな気分なので、
空き地が倉庫になっちゃったくだりで、
おもわずマジ泣き号泣してしまいました・・・
ゆらさんちもブログをしてくださってるんですね。
トラっちがむぅちゃんとして幸せいっぱいに暮らしてるのを見て、また号泣・・・
私も早く浮上しなくちゃ。
むうちゃんよかったね!!
(にゃかの)
2011-01-17 23:47:48
猫って手土産するんですよね。日本人に合った動物だと最近つくづく感じます。
本当に…
(あっさん)
2011-01-17 23:59:01
よかった。
トラ松改めむぅちゃん、穏やかな毎日が過ごせるようになって本当によかったです。
まんがの後ろ姿が泣ける…
これからはいーっぱい甘えて安心して暮らしてね。
良かった
(あき)
2011-01-18 01:17:47
はじめて、携帯握りしめながら泣きました。
優しさと、嬉しさと、悲しさで溢れてます。
むぅちゃん、もふもふだねぇ。
(のなかん)
2011-01-18 12:33:16
見てきましたよ、むぅの近況。
うふふふ、かわいがってもらってるね。
そんな、むぅくんの写真を見て思った。
うちの9キロのどぇん猫(17歳)がジリジリとダイエット中。
以前は表情が胡ぼん似だったが、ほっそりするにつれ、
シマと茶毛もあいまって、むぅくん似になってきたと思う。
実は他猫がきらいってところも同じだよ☆
やれやれ…
号泣
(よしゆ)
2011-01-18 19:17:14
泣いてもうた
あたたかい〓
(ねんねこ)
2011-01-18 20:05:42
外は寒いですけど
くるさんや
むぅちゃんの母さんや
コメントされてる皆さんが
あたたかくて
日本もまだ捨てたもんじゃねぇな と 思えます。
お外の猫ちゃん達も
頑張ってるんだから
私も、甘えんと頑張ろう。
くるさん、いつも
ありがとうございます
Unknown
(トラまき)
2011-01-19 22:46:19
何回みてもいい。
この後、むぅちゃんの画像を見て、
改めて、再び「ホッ」とする。
それを繰り返す私って、トラ松のストーカー?
いえいえ。
くるさん+愚連隊+むぅちゃんのファンです
ほんとに
(ジュウ)
2011-01-20 01:41:00
そう思うよ(嬉し涙)
ううううううっ
(豆大福)
2011-01-20 16:03:30
うるるるっちょっと泣ける
泣けるっていったあとにゆうけど
あのかおで狩りどへたって・・・・・・・
こりゃなけるわ
何度見ても涙
(だるま猫)
2011-01-21 10:22:54
トラ松ちゃん良かったね。何度も読みかえしちゃっては泣いてます。
保護した猫がメタボになってしまったけど、ホント寒い日は「こいつ引き取れて良かった」と思います。今コタツの中で人の足に噛みついてるけど。
Unknown
(はやさか)
2011-01-23 18:43:40
あ、涙腺が…。
いい話だわ
ナイスなネーミング
(りくまま)
2011-01-29 11:05:08
出世魚のようにバージョンアップとげたんですね
名前も住み家も手に入れて幸せになりました
むうちゃんの由来はいつもムスッとしてるから?
でも恩義を忘れない心を持つ子だから7歳くらいの知能持ってますね
く~っ〓(T_T)
(unknown)
2015-07-28 15:26:17
いつ見ても泣ける…
コメントをもっと見る
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
シポーのリタ
本日休業/リンゴの木プルーンの木
簡単更新/マルぷぬらぁあ
猫の手を貸してもらえまいか
連日休業でゴメン寝
本日休業/阿仁ィのベッド
本日休業/おすましコマコマ
阿仁ィの風邪
簡単更新/それでも日向ぼっこ
連日休業でゴメン寝
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
布団と毛布でサンド
ステキなハンカチと獺
»
gooブログ お知らせ
gooブログ公式スマホアプリ
みんなが見ているブログをランキングで確認
無料で安心、写真も便利なgooブログ♪
gooアンバサダー募集中!!
ママコミュニティ「ままのわ」
プロフィール
読者登録中
読者になる
読者になる
性別
女性
都道府県
愛知県
自己紹介
酒とケモノを愛する名古屋のおばさん
最新記事
シポーのリタ
本日休業/リンゴの木プルーンの木
簡単更新/マルぷぬらぁあ
猫の手を貸してもらえまいか
連日休業でゴメン寝
本日休業/阿仁ィのベッド
本日休業/おすましコマコマ
阿仁ィの風邪
簡単更新/それでも日向ぼっこ
連日休業でゴメン寝
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3868)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
毬藻/
シポーのリタ
秘密♪/
シポーのリタ
おりさ/
シポーのリタ
お猫様乃志茂辺/
シポーのリタ
鯖ラッコ/
本日休業/リンゴの木プルーンの木
Heep/
シポーのリタ
Heep/
シポーのリタ
Heep/
シポーのリタ
ナミ/
シポーのリタ
ゴロチビ/
シポーのリタ
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
くるねこ里親
里親等の依頼のテンプレートのようなもの
gooブログ
おすすめ
今週のgoodなブログ!
ゴメン、タイミングが悪かったね
手筒花火の写真「再」
コナン電車!
【御礼】狛江ビールツアー / The 1st Beer Tour in Komae
新緑の比叡ハイク。山桜も見ごろでした。
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
暮らしのアイデア集
カインズのプライベートブランドがアツい!
もう食べた?セブンイレブン春の新作スイーツ
楽天で1位の「ねこもにゃか」は贈り物に◎
ほんと幸せになってよかった・・
むぅちゃんよかったね。
暖かいおうちが一番よね。
しみじみ感じました…!
みんな幸せになーれ!(=´∀`)人(´∀`=)
むうちゃんって味わい深いですねぇ。
感動してしまいました。
こっちも寒いです。くるさん・愚連隊のみなさん体調には気を付けて!
ウチの近くの畑のとらクン。
どうしてるかなぁ。この雪。
皆がむうちゃんになれるといいんだけど
ねぇ。
さりげない(?)気遣いがジンときました。
ここらは雪は降らんかったが 風が強くてさ
おいらン家のお外にいる子たちが
なんと家ン中を覗き込んでたんだ。
おかあが「入りなよ」って言うんだけど
どうしても入ってこれないんだ。
おいら達だけ 中でぬくぬく 肩身が狭い
早く慣れて入っておいでね。