goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいお散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
 自然豊かな多摩地区、そこには歴史の宝庫の神社仏閣もありますね。

古民家を後にして

2017-01-02 16:44:00 | 日記

さて、古民家を後にして次の目的地へと向うことにします。

少し行くと、このような道祖神がありました。どうやら青面金剛と呼ばれている本尊を表したもののようです。二手・四手・六手・八手の像があるそうですが、庚申塔などに見られるのは六手像が一般的だそうです。下に何やら踏みつけているようです。

側には、このような小さな池がありました。

その奥には、小さな祠もあります。中は覗きませんでしたが、おそらく庚申様が納められているのでしょう。

 真言宗の東林寺というお寺がありました。

すぐ側には、集合住宅も建っています。

 それでは、東林寺の詳しい紹介は次回にすることにして、今日はこれまでとします。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。