1号線ブログ

日々の活動などそこはかとなく書き綴るブログ

ストラップと三角環

2008-12-04 06:04:26 | ひとりごと
言われるまで気がつかなかったことなのですが・・・
キヤノンの一眼レフのストラップ取り付け部分って,Aシリーズまでは三角形の金具(三角環っていうらしいです)で,少なくともフィルムのEOSからは長細い穴(幅)が本体についてるタイプに変わっています.(たぶんTシリーズで変わってるんじゃないのかな.)
EOSにストラップつけるとき,「なんかつけにくいんだよなぁ」と思っていたのですが,どうもそのせいかもしれない.
それだけなら,「ああそうかい」というだけなんですが,どうも他社はまだ三角環が残ってたりする機種もあるみたいで(ニコンとか,まだパーツ売ってるもんね),いろんな考えが透けて見えるようで面白いです.

で,そこまでならまだよかったのですが,最近手に入れたPowerShotG9にストラップ(おまけじゃないやつ)つけてあげようとしたら,細長い穴の長さが微妙に短くなってて,そのままだとつかないことが判明.(ちなみに,G10では標準の長さになったらしいです.)どうしようかな~,と思っていたら,この別売りされている三角環をG9につけてやる(そのままだとうまくつかないので,ちっちゃい○リングでつなげる)ことで標準の幅のストラップが使えるらしいことが判明.(何事も先達はあらまほしきものなりけり.謝々.

そんなかけで,とりあえず今度三角環をかってきてみようと思います.気になるのは本体とリングが金属(なのか?ボディプラかもしれないけど)同士がすれるので塗装がはげるかな,ってことですが...まあ,いろいろ遊んでみようと思います.

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三角環と三角環当てプラスチック (佐藤)
2008-12-04 08:23:28
ニコンダイレクトで見たら、ありました。
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=2313&pageCursor=3
「三角環当てプラスチック」は、懸念されている三角環とカメラ本体との接触による傷を防ぐものです。
昔は、というかミノルタとかペンタなどではつい最近まで、この「プラスチック」の代わりに皮革のカバーがついてましたよね?

で、EOSは三角環付きのものは無いようですが
ニコンだと現行機ではD3系、D700、D300、F6、FM10が「三角環」付です。
環の無い(=EOSと同じ仕組み)のD90なんかは、やっぱりストラップの自由度が低いと感じます(大した問題ではないけど・・・)
エツミのが買えそう (くろかは)
2008-12-04 17:50:56
エツミの三角環と保護カバー(皮製)がまだヨドで売っているっぽいので,今度行ったら買ってきてみます.
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110299901952/index.html
本当は,三角環は自由度の少ないところにつける仕組みだと思うので,ストラップの幅だけ三角環が動いて本体のストラップ取り付け軸(とでもいうのかな)の塗装がはがれるんでないか,という懸念はあるのですが...
昔のCanonストラップみたいに,短いアクリル紐のわっかをつけるという手もあるかな,と考えています.(アクリル紐の手芸をしないといけないのですが.)
で,いろんなところのカキコミなんかを見てみると,三角環つかってるタイプのほうがストラップの痛みが少ないみたいですね.EOSタイプだと,どっちかにずれちゃってよじれたりほつれたりしがちみたいです.(私はあんまり気になってないですが.)

コメントを投稿