黒田長政銀箔押一の谷形兜

2008-02-10 10:17:58 | Weblog
これが福島正則と黒田長政が交換した「銀箔押一の谷形兜/ぎんぱくおしいちのたになりかぶと」で、源義経が平家の堅固に護る要塞一の谷を背面の絶壁から駆け下りて破ったという源平合戦の古戦場で有名な一の谷を表現したものです。桃山時代の作で薄い一枚の檜板を曲げて銀箔が張られています。竹中半兵衛より譲られたものといわれていますが当時は名兜として名だたるものであった。長政はこの兜を関が原の合戦で着用したのが合戦図に残っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒田長政愛用兜 | トップ | 黒田長政兜2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事