みんなのブログ

地域やサポーターの方が、学校や地域の出来事を掲載します。

時代絵巻

2008-11-08 | 地域
TOPの写真はど迫力、11番やま 酒呑童子と源頼光の兜です。
と、いうことで毎年恒例の唐津くんちに行ってまいりました。
黒川からも30分程度の場所に位置するだけにたくさんの方が見に行かれたことでしょう。
子供達の胃袋を満たすべく、ずらりと並んだ出店へ踏み込むと、やはり人だらけ・・。息子の遊びに待ちくたびれてたら、私の前を、な、なんとあの渋い中尾あきら様が・・その後ろから奥様の池波志乃さんが通っていかれました。唐津が大好きで年に何回もお見えになるとは聞いてましたがほんとでした。
           
           
そして、14台の曳山が勢ぞろいしたお旅所に。

この曳山、県重要有形民族文化財となってますが、確かにすばらしいものです。型枠の上に和紙を重ね、その上から漆を塗るという技法が用いられております。
 亀と浦島太郎、源義経の兜、武田信玄の兜、上杉謙信の兜などはまさしく時代絵巻。今年塗り替えのあった珠取獅子は一段と輝きを放ち、美しさが際立っておりました。(写真撮り忘れてしまいました・・。)
1台につき100名前後の曳きこが揃いのいでたちでやまを曳く様、格好よすぎます
             
             
             
唐津くんちを満喫して歩き疲れて帰る娘の背中には、500円くじで当たったうさぎの抱っこちゃんが家族として増えていました・・。すでに、しわしわになってしまい、毎日肺活量をためされてるかのように空気をふきいれている家族でした・・
             

オロナミンM





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントに感謝!! (くろブロ管理人)
2008-11-08 10:48:46
オロナミンMさん、いつも投稿ありがとうございます。やっぱり迫力ありますね。ほんと時代を管財させますね。また投稿待ってます。
返信する
実は…… (えれれ)
2008-11-08 19:26:58
私、まだ唐津くんちには行った事がないんですよ~こんなに近くに住んでいながら…
オロナミンMさんの投稿見て、ぜひとも来年は行ってみようと思いましたありがとうございました
返信する
まるで (ぱんだ)
2008-11-09 06:26:53
観光案内嬢なみの解説。お見事 これを昔とった杵ずかというんでしょうね~。 唐津くんちに行くときは、ぜひ専属ガイドをお願いします!

返信する
何度みても。 (ナルト)
2008-11-10 07:54:39
オロナミンMさんいい写真がとれましたね
宵山に出掛けたのですが、なかなかいい写真が
撮れなくて
かれこれ30年位毎年かかさず出掛けていますが
何度みてもいいものですね
主人も子供の頃は曳き子をしていたので我が子にも
いつかと思いながら月日が過ぎていつになる事やらえれれさん宵山もすごくきれいなので
是非一度観られて下さい
夜は冷えますので寒さ対策を忘れずに
返信する
ありがとうございます (オロナミンM)
2008-11-10 14:10:13
皆さん、コメントありがとうございます。
えれれちゃん、行ったことないのお??って、私も陶器市いったことないから人のこと言えませんでした・。来年こそはいってみてね!!子供達も喜ぶはずよ。
ぱんださん、おかげさまで無事に記事にできました。ありがとうね。
ナルトさん、宵ヤマはいいですよね。ここ数年行けてないんで悲しいんですが。私は、若かりし頃10年近く唐津に勤務していてすっかりおくんち大好きっこになってしまいました。お子さんが曳き子になるのが楽しみですね!
返信する

コメントを投稿