法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「3月の教育とカウンセリングコース」が終了

2012年03月10日 23時17分17秒 | 日乗

本日午前、「3月の教育とカウンセリングコース」が終了しました。

本日の参加者は6名(男性3名 女性3名)でした。

『正法眼蔵随聞記』を全員で音読したあと、「井戸端」で盛り上がりました。

メンバーの佐藤さんが、私の【落穂拾い】で取り上げた細谷亮太さんの「大丈夫。」に触発され、お孫さんのエピソードを紹介してくれました。

佐藤さんのお孫さんは、2歳。
最近、単語から二語・三語とつながるようになりました。
ただし、お婆ちゃんの佐藤さんには“意味不明”ですが、佐藤さんのお嬢さんのママはしっかりと理解できます。

この頃、お孫さんは「だいじょうぶ。」「だいじょうぶ。」を連発するようになりました。
パパとママの会話、ママとお婆ちゃんの会話に、タイミングよく介入する由。

ある時は、お婆ちゃんとママの間が険悪な雰囲気の時、「だいじょうぶ。」「だいじょうぶ。」と介入してきて、二人は大笑い。
険悪な雰囲気も吹っ飛んでしまいました。

どうして、「だいじょうぶ。」を覚えたのか?
パパが、「だいじょうぶ。なんとかなさ…」といったゆったりタイプの方のようなんです。

佐藤さんは、お孫さんが成長したら次のように話そうと、いまから楽しみにしています。

「あなた(お孫さんが)赤ちゃんの頃、〈だいじょうぶ。〉〈だいじょうぶ。〉を連発していたのよ。パパもママもお婆ちゃんも、その言葉で随分とエネルギーをもらったのよ!」と。

素敵な家族ですよね。

「大丈夫!」

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  応援のクリックよろしく。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月の「道元とカウンセリン... | トップ | 追悼! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日乗」カテゴリの最新記事