先週、日曜日に修理に出したギターを引き取りに再度御茶ノ水へ。
またまた楽器屋めぐり・・・店員の、また来てるっぽい視線を感じつつパチリ!
いつものディスクユニオンでお宝探し~
先週は Michel Petrucciani の「days of wine and roses」
今回は B.B.KING の CD をゲット!
帰りの車内はコテコテのブルース一色です。
先週、日曜日に修理に出したギターを引き取りに再度御茶ノ水へ。
またまた楽器屋めぐり・・・店員の、また来てるっぽい視線を感じつつパチリ!
いつものディスクユニオンでお宝探し~
先週は Michel Petrucciani の「days of wine and roses」
今回は B.B.KING の CD をゲット!
帰りの車内はコテコテのブルース一色です。
元フードファイター 新井和響氏による講演
題して、「食べて、飲んで、脱メタボ」!?
TVチャンピョン、フードバトルクラブ、等の裏話から、
正しいダイエットの知識まで、とてもためになる講演でした。
アトラクションでは、ホットドック20本の早食いに挑戦!
新井和響氏 vs 伊勢崎YEGチーム vs 本庄YEGチーム
自分、5本はいける?と思ったが・・・パンがのどを通らず、2本でアウト!
(丸ごと2本、全部を口に入れたのが敗因、、、全然噛めない)
さすが元チャンピョン、スゴイ速さで余裕の完食!
10kg入る胃袋はハンパじゃない!
それにしても、元チャンピョンの引き締まった身体にはビックリ!
毎朝、腕立て伏せ400回を2セット~有酸素運動・・・やっぱり努力は必要です。
脱メタボの結論、デブは食い過ぎではなく、努力と運動不足・・・反省。
LIVE PEACE IN TORONTO 1969
プラスティック・オノ・バンドの結成初ライブ!
ボ・ディドリー、ジェリー・リー・ルイス、チャック・ベリー、リトル・リチャード、
そして最後にジョン・レノン!
レスポールを弾きまくるエリック・クラプトンも最高にカッコイイ!!
でも、最後のヨーコの曲(叫び?)しか印象に残らない、不思議なライブ♪
先週、2/7(土)・山下公園の真前、神奈川県民ホールへ行って来ました~
あの「THE BRIAN SETZER ORCHESTRA」ライブ!
ライブは最高に盛り上がり、観客(リーゼント過半数)
全員でラナウェイボーイ熱唱♪・・みたいな感じ!!
横浜と言ったら、帰りは「中華街」へ
ガッチリ食べて、飲んで、もう食べられない・・
でも、まだまだ料理が出てくる?
そして一週間後、昨夜のバンド練習~ダンディのグレッチが!!
なんと、「ブライアン・セッツアー・モデル」だ~!!
サマータイムブルースもバリバリ、ブライアンの音だ!
ちゃっかり、試奏♪