
M-01 Stand for Something / Ivan Neville / Touch My Soul

M-02 Sweet Georgia Brown / Taj Mahal / Savoy

M-03 September Song / Rickie Lee Jones / Pieces of Treasure

M-04 If We Don't Have Each Other / Smokey Robinson / Gasms

M-05 Love the One You're with / Stephen Stills / Live at Berkeley 1971

M-06 Heart is The Hero / The Wood Brothers / Heart is The Hero

M-07 Second Line on Monday / Jon Cleary / So Swell

M-08 Storm / Picidae / A Stray Labyrinth
シンプルだが豊かな音空間を作り出すノルウェーのデュオ。リリカルに漂う女性ヴォーカルに、エフェクトを駆使したトランペットがそこはかとなくかぶさる、静かだが芯がある音楽。聴きやすいが、決してチープにはならず、心にしみる歌は多くの人を虜にするインディー活動の後、2016 年に "It's Another World" でアルバム・デビュー、ヨーロッパ・ジャズ・メディア・チャートに入る。今年 3 月に 2枚目 “A Stray Labyrinth”(迷いのラビリンス)がリリースされる。インディー時代から数回来日。今回は 8 年ぶりのコンサートになる。北欧・ケルト・トラッド系をはじめ、その他ジャンルを超えたヴォーカルものがお好きな方に特にお薦め。ジャズ、ポップやシンガー・ソングライターの要素もある。ノルウェー、スウェーデン、イタリアで公演。ギャラリー、教会、フェスティヴァルに加えて、霊廟、古い工場、バンカーなどのユニークな場所で演奏している。「ピッキデー」とはラテン語で「きつつき」を指す。
Picidae
Sigrun Tara Øverland(シグルン・タラ・エヴァラン)- ヴォーカル、リラ(小型の古代型竪琴)、オートハープ、ギター
Eirik Dørsdal (エイリック・デルスダール)- トランペット、エレクトロニクス、カリンバ、ヴォーカル
二人は Kaada、Augur Ensemble、Fym、Anne Marie Almedalといったバンド/アーティストに参加している。
5/30 火 19:00 開場 19:30 開演 柏 Nardis
5/31 水 19:00 開場 19:30 開演 東京 晴れたら空に豆まいて
6/1 木 19:30 開場 20:00 開演 横浜 Airegin
6/2 金 19:00 開場 19:30 開演 金沢 もっきりや
6/3 土 19:00 開場 19:30 開演 上越 ラ・ソネ茶寮 春日山店
6/4 日 16:00 開場 17:00 開演 新潟 沼垂ビアパブ
すべて 前売 3,500円 当日 4,000 円 drink 代別(但し、上越 ラ・ソネ drink/cake 代別、新潟沼垂ビアパブ drink 込)

M-09 Ever The Dark / Rodney Crowell / The Chicago Sessions

M-10 Sun & Water (Here Comes The sun/ Waters of March) / Alison Brown / On Banjo

M-11 Owl's Misfortune / Bela Fleck / As We Speak (feat. Rakesh Chaurasia)