goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

加賀恭一郎

2013-12-14 21:57:16 | 本と雑誌

刑事加賀恭一郎

東野圭吾さんの小説の中の主人公です

東野さんの本ではガリレオよりこっちの方がファンです

先日テレビで加賀恭一郎を演じた阿部寛さんがテレビで

加賀の新作出たみたいですねって言っていたので

本屋さんへ寄ってみました

T_img_0253

こちらが新作「祈りの幕が下りるとき」

早速買って読みました

この号は本当に読みごたえがありました

以前からわからなかったお母さんの失踪のことと原因がわかります

そしてそのことでずっと探してきたことが事件として関係してきます

ぐいぐい引き込まれて読み切ってしまいました

おかげで眠れぬ夜になってしましましたけど(>_<)

よく見るとこの本で加賀シリーズは9作目ということになっていました

私が加賀恭一郎を意識して読み始めたのは新参者からでした

読んでいないかな^-と思って以前のも借りて読んでみました

するとほとんど読んでいました

新参者から後と以前とでは雰囲気が違っているんですね

T_img_0252

ちょっとはまって読みふけってしまいました

おかげでまだ漬物漬けも残っています

今日は吹雪でしたけど少し洗ったりしました

少し筒でも片づけていかないとと思います

来週は暖かい日もあるらしいので頑張りたいです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時赤飯パン

2013-12-13 21:55:36 | 日記・エッセイ・コラム

先日仕事で主人と息子がとやまへ行ったとき

県民ショーでやっていたからといって

パンを買ってきてくれました

金時赤飯パンというそうです

T_

富山はいろいろなことで県民ショーに出ていますね

やっぱりいろいろ珍しいものとかおいしいものがいっぱいあるんでしょうね

海があり山もあり一番住みたい県ナンバーワンだとか

うらやましいですね

いつもとやまへ行くときはわくわくします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根飯

2013-12-12 21:37:42 | 食・レシピ

またまた大根の葉を頂きました

これは葉を食べるために時期をずらして蒔いたのだそうで

大根はまだ小さいのですが葉は柔らかいんです

葉の部分を少し残し

ごま油で炒めて醤油みりん酒と花カツをで味をつけます

T_img_0242

残った葉はさっとゆでてご飯に混ぜ大根の葉飯に

白だし醤油で味をつけて混ぜ合わせます

T_img_0243

T_img_0246

おいしかったです

こういう料理を食べていると体にはいいですよね

今朝は雪が積もっていて寒かったです

やはり雪があると寒さが違いますね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワスズメウリミニリース

2013-12-11 22:24:18 | 手芸

オキナワスズメウリを収穫はしたのだけど忙しさにかまけ段ボールに入れたまま

寒い部屋に置いておいたら赤いのは腐っていました

やはり暖房の効いた部屋に置いてからりと乾く方が赤くなるようです

リースを作るミニの台を頂いていたので

それで作ってみました

T_img_0224

これにスズメウリをまいていきます

T_img_0225

こんなのができました

暖房の部屋に置いて赤くなるのを楽しみにしたいと思います

今年はオキナワスズメウリを作る人が増えました

道の駅にも売られていましたし

大きなリースの台もあるんですけどまだ作っていません

何とか作りたいと思います

T_img_0228

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでできているでしょう?

2013-12-10 22:22:01 | 手芸

カルチャースクールで作ったものです

デコパージュは久しぶりに作りました

結構簡単にできたので5個も作ってしまいました

あとから作られた方のを見せていただいたら

周りにかわいいレースを張ってあったので

私も真似をして100均で買ってきて張りました

玄関などに飾るといいな~と思います

T_img_0231

T_img_0233

T_img_0234

T_img_0236

T_img_0238

レースを張ると実用的ではないんですけど

実はこれ石鹸でできているんです

だからレースが貼ってなければそのまま石鹸として使えるそうです

1~2個残して後はお嫁に出そうかと思っています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする