いろいろ見せますってあればのハナシ
ฅ•ﻌ•´ฅ
花がナイ(´゚ェ゚`)
ネタ花のないときは、関越道があるじゃないですか('◇')ゞ
いや、ちょっと待っててよ花ならアルしฅ•ﻌ•´ฅ
絆、あるでしょ~ฅ•ﻌ•´ฅ
外がわのキタナイ花びらを剥いたザ・レディーガーデナーฅ•ﻌ•´ฅ
ふんふん(ミ・ﻌ・ミ)
で?
葉っぱはボロいけどとりあえず咲いているジャクリーヌデュプレฅ•ﻌ•´ฅ
うんうん(ミ・ﻌ・ミ)
オシャレさんですね(^^)
花後剪定はゼンゼンマッタクしていません
なのに少ないけどwポツポツさいていますฅ•ﻌ•´ฅ
そっか(ミ・ﻌ・ミ)
裏にまわって
スパニッシュビューティーのヒップがたくさんなっています(^^)
いつもだとヒップがなると木が疲れると思って摘んでいたのに
ガーデナー(夫ね)にゆうのがメンドクサクて言わなかったww
ところがー!
あとできいたら
ゴミ袋3個、いっぱい採った
と
(=චᆽච=)ですって(´ー`*)ウンウン
デキたダンナちゃんじゃないの~(ΦωΦ)フフフ…
こんな老木なのでいたわってやらなければイケマセン
ついでに
花が植えられない北花壇
ラベンダーを植えていたけどワンションがいちじるしくて
犬ってラベンダーが好きなんですね
それとローズマリーも植えていたんですけどそれもやられました、ね
本日の主役
カラスムギ軍団(* ̄0 ̄)/
←アッチ新潟 関越道 コッチ東京→
新潟まで一本道で行かれます( •̀ ω •́ )✧
うちのカーブミラーとカラスムギ
右向かいの家のピンクアジサイ
うちのピンクアジサイの親です
パシュミナにまたつぼみが上がってきたら
傘をかぶせます(^^)
どもどもお疲れさまでしたm(__)m
きのう(10日)買ってもらったジニアの苗(v^ー°)
とってもナゾなことがあります
播種したジニアの小さくて使い物にならない
「捨て苗」、捨てるのは忍びないので
外カダンのシロタエギクのかげに植えておきました
ら、その捨て苗も葉っぱがデコボコやクルンとなっていた
と、なると肥料でもなければ薬品でもない
ああああ~♪なんでしょうね~(*´∀`)