万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

米機不時着―人格が人命を救う

2009年01月17日 15時48分54秒 | アメリカ
米機不時着 「プロの仕事」英雄機長に喝采(産経新聞) - goo ニュース
 機長の的確な判断と巧みな操縦により、乗客乗員の命を救った米機不時着のニュースは、危機に直面した時にこそ真価を問われる人格というものについて、考えさせられる機会となりました。奇跡とも言える偉業は、サレンバーガー機長、ならびに、救助にあたった方々の人格によるところが大きかったと思うからです。

 第一に、サレンバーガー機長は、両翼のエンジン脱落という絶望的な状況下にありながら、パニックに陥ることなく、被害を最小限に留めるべく、最善の判断を行いました。もし、機長に判断力が欠け、鍛え上げられた不動心が備わっていなければ、あるいは、ニューヨーク市民を巻き込んだ大惨事となっていたかもしれません。

 第二に、不時着した後も、機長は、乗客を助けることを最優先し、責任者としての任務を全うしました。もし、機長に責任感が欠け、乗客よりも自己を優先するような人物であったならば、これほどまでスムースに乗客の機外への脱出ができたかわかりません。

 第三に、自分の仕事を放り出しても、乗客の救出に駆け付けた船舶会社の船員のかたがたがおりました。もし、危険に晒されている人々を、率先して助けようとする正義感にあふれた人々が存在していなかったらならば、全員の生存は難しかったことでしょう。

 教育の現場にあっては、道徳はとかくに煙たがられているようですが、目に見えないようで、高い道徳心や崇高な人格こそが、人々の命を救っているのかもしれません。うわべだけの平和教育などより、この事件のお話を読み聞かせる方が、よほど、人々の心に人としてのあり方を教えるのではないか、と思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教科書どおりにいかない金融政策 | トップ | エネルギー技術の開発こそ不... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ村から (Adeyacco)
2009-01-17 16:37:56
やってきました。こんにちは(^o^)/
このような機長がいてくれて、今の暗い社会にひとすじの光が射したようです。

応援、ぽちっ

Adeyacooさん (kuranishi masako)
2009-01-17 18:38:43
 コメントをいただきまして、ありがとうございました。
 機長並びに協力して救出に当たられたか方々の行為に、心が洗われる思いがいたしました。このお話が、ぜひ、語り伝えられていっていただきたいと思うのです。
もう少し、待とう・・・ (冬水)
2009-01-18 13:01:53
 バードストライクで、二基のエンジンとも止まる事は、極めて稀。また、水上に着水して、犠牲者が出ないのも、極めて稀。
 行方不明のエンジンが見つかって調査されてからでよい。
 BOAの社員が、23人も搭乗していた。
冬水さん (kuranishi masako)
2009-01-18 15:10:09
 コメントをいただきまして、ありがとうございました。
 冬水さんのご意見ですと、もしやこれは、陰謀では、ということなのでしょうか・・・。もし、陰謀であるとしますと、その動機は、何なのでしょうか。
9・11以後は、何でもありの (冬水)
2009-01-18 16:40:05
 国ですから。政権移行期は、いろいろ危ない。
 イスラエルも移行期を狙って、軍事行動。就任式が迫ると停戦。
 CITIとBOAの決算日だったしね。ま、エンジンが見つかって、原因がわかるまで、何とも言えない。
 日米とも、B層騙しての、名ばかりの民主主義か、それとも、まともな、民主主義かが試されている。
冬水さん (kuranishi masako)
2009-01-18 18:08:24
 ご返事をいただきまして、ありがとうございました。
 CITIとBOAの決済日であったとしましても、この日に事件が起きたことと、あまり関連性はないように思えますが・・・。少なくとも、機長の行動は、称賛にあたいするのではないでしょうか。
調査が待たれる・・ (冬水)
2009-01-19 09:44:12
 機長は、以前、バードストライクを経験していて、もし、二基のエンジンとも、そうなったら、あのようにしようとシミュレーションしていたのではないかな?なかなか、優れた機長だと思う。
 JR西日本の事故でも、近所の人たちは、仕事を止めて、救いに行っている。ま、これぐらいはできないと、先進国民とはいえない。
 BOA社員の誰かを狙って、故意に、仕掛けた可能性も捨てきれない。だから、事故原因の調査が済むまで、何とも言えない。
 わざわざ、金曜日に変更した決算日だったからね。
冬水さん (kuranishi masako)
2009-01-19 16:19:06
 コメントをいただきまして、ありがとうございました。
 事故の原因につきましては、調査結果を待つしかなく、私も、何とも言いようがありません・・・。

アメリカ」カテゴリの最新記事