goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

薬師池公園の紅葉

2022年11月28日 09時29分39秒 | 季節の日記

町田駅から北へ4km程行ったところに市立薬師池公園という公園があります。
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池(薬師池公園)/町田市ホームページ (city.machida.tokyo.jp)

駐車場代は若干(100円/1時間)掛かりますが、公園自体は入園無料です。
綺麗に手入れされた程よい広さの公園で四季折々の花が見所の公園です。
梅、つつじ、藤、菖蒲、大賀蓮・紫陽花、紅葉・山茶花など、年に6回くらいは行っています。

今の時期は何と言っても紅葉です。
自宅の近所の「自然体」の紅葉とは違い、きちんと計算されて手入れが行き届いた、まるで京都のお寺のような(ちょっと大袈裟かな・・・😅)紅葉です。
特に公園の中心である薬師池周辺とその奥にある旧荻野家という古民家周辺の紅葉が綺麗です。
昨日は天気が良かったので、空いている朝のうちに行ってきました。

池のほとりです。

古民家旧荻野家の周辺です。

1時間半くらい散策しましたが、帰りは駐車場が満車になり、待ち行列ができていました。
朝一で正解でした。

明日はBeeGeesのドキュメンタリー映画「栄光の軌跡」を観に行こうと思います。
金曜日は天気が良さそうなので、今年最後のハイキングで奥多摩の三頭山に登ろうかと思っています。
そろそろ年賀葉書も買わないといけませんね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする