町田駅から北へ4km程行ったところに市立薬師池公園という公園があります。
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池(薬師池公園)/町田市ホームページ (city.machida.tokyo.jp)
駐車場代は若干(100円/1時間)掛かりますが、公園自体は入園無料です。
綺麗に手入れされた程よい広さの公園で四季折々の花が見所の公園です。
梅、つつじ、藤、菖蒲、大賀蓮・紫陽花、紅葉・山茶花など、年に6回くらいは行っています。
今の時期は何と言っても紅葉です。
自宅の近所の「自然体」の紅葉とは違い、きちんと計算されて手入れが行き届いた、まるで京都のお寺のような(ちょっと大袈裟かな・・・😅)紅葉です。
特に公園の中心である薬師池周辺とその奥にある旧荻野家という古民家周辺の紅葉が綺麗です。
昨日は天気が良かったので、空いている朝のうちに行ってきました。
池のほとりです。
古民家旧荻野家の周辺です。
1時間半くらい散策しましたが、帰りは駐車場が満車になり、待ち行列ができていました。
朝一で正解でした。
明日はBeeGeesのドキュメンタリー映画「栄光の軌跡」を観に行こうと思います。
金曜日は天気が良さそうなので、今年最後のハイキングで奥多摩の三頭山に登ろうかと思っています。
そろそろ年賀葉書も買わないといけませんね。
プロフィール
最新記事
最新コメント
- クラキン/1年振りの南伊豆中深場釣り
- hisota/1年振りの南伊豆中深場釣り
- クラキン/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- hajime/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- クラキン/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- あきみず/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- クラキン/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- 黒猫2号/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- クラキン/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
- Unknown/ 初めての山小屋一泊ハイキング 2日目
ブックマーク
- 月刊ウェブモデラーズ
- Web上の無料模型雑誌です。 ほぼ毎月投稿させていただいています。 完成品や製作記事、実物の写真などが多数掲載されています。
- 模型と魚釣り
- 私と同じく、プラモデル作りと釣りを趣味とされているブログです。
- ワイのもじけたブログやで~
- 私と同じような趣味をお持ちの方です。 プラモの腕は確かです。 旅行記や道の駅めぐりの日記も楽しいです。
- 飛行機だい好き パートⅡ
- 飛行機モデラーで筆塗りの達人のサイトです。遺跡めぐりの日記も興味深いです。
- SR400キッチン
- 山登り、料理、音楽、プラモデルなど多趣味で楽しいブログです。
- 模型サークル「ノンストック」ブログ
- 八王子を拠点に活動している模型サークルです。私の所属サークルです。
- SOMAPプラモ三昧
- ガレキやスケールモデルの素晴らしい作品が見られる楽しいサイトです。飛行機モデルの電動化は注目。
- はじめの戦車模型づくり
- AFVメインに飛行機、ウォーターラインまで幅広く製作されています。AFVについては私の師匠です。
- ムライ博士の異常な愛情
- AFV、飛行機、艦船のスケール物からフィギュアまで、幅広く手掛けられています。特にフィギュアは一見の価値ありです。
- Junky Monologue
- AFV中心にオールラウンドにプラモ製作されています。新しいことにも積極的にチャレンジされていて楽しいです。
- スタッフブログ
- gooブログトップ
goo blog お知らせ
カレンダー
カテゴリー
- ご挨拶(56)
- プラモデル完成写真(空)(87)
- プラモデル完成写真(海)(18)
- プラモデル完成写真(陸)(32)
- プラモデル完成写真(SF・キャラクター)(15)
- プラモデル製作記(空)(505)
- プラモデル製作記(海)(100)
- プラモデル製作記(陸)(177)
- プラモデル製作記(SF・キャラクター)(119)
- プラモデルのお話(326)
- 模型展示会レポート(117)
- 模型製作(6)
- プラモショップ探訪記(17)
- プラモデルの資料(4)
- 沖釣り日記(139)
- 旅行記(71)
- ハイキング(29)
- 映画(66)
- 音楽(14)
- 日曜大工(13)
- ブログ(271)
- 季節の日記(166)
- 食べ歩き(20)
- 公園めぐり(15)
- ペット(2)
- 本と雑誌(0)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 4,211,121 | PV | |
訪問者 | 1,736,093 | IP |