くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

ニョローンの世界観

2017-03-17 | 色々なモノ

以前、(→”ニョローンタイマー”)にも書いた、「ニョローンタイマー」https://itunes.apple.com/という、iPhoneで使ってるタイマーアプリです。現在は「創作サークル・アマイトルテ」さんhttps://amaitorte.jp/製作のアプリとなっているのですかね。とても好きで、寝床でのストレッチや体幹トレーニングのタイマーとして、日々使っています。

元々シークレットデザインがあるというのは知っていて、かなり種類が出てくるのですが、こないだ、久しぶりに裏面というか食品表示側が出たので、写メ撮ってしまいました。次、いつ出るか分からないので、表示の内容をくまなく読んで楽しみますが、とてもイイです。

一応、カップラーメンタイマーらしいのですが、このとても好きな雰囲気、キャラやその動きなど、なので、スマホでタイマー要り用の時は、最近全てコレです。写真にも写ってますが、ヒヨコさん?やネギくん?など、周りを踊る面々も楽しかわいいです。OSで不具合あるようですが、音はOFFで、動作中はその動きを結構見てるので、私には関係無いです。

容量小さい16GBのiPhoneなので、使わないアプリはすかさず一旦消去しないとですが、もう一つのアプリ「人間電卓X」も、相変わらず、消去することなく置いています。この両アプリの世界観に癒されている、50歳のオジサンです…。

看板置き方イイけど

2017-03-15 | 地元地域の活動

先月ですが、地域活動支援センターノイエhttp://blog.goo.ne.jp/neue-blogで、さいたま市北区役所のピアショップ販売に行った時に、置かれていたピアショップの看板です。右側のイーゼルの看板がそれで、左のキャスター付の看板は、区役所が常設で設置している看板で、人通りは左側の自動ドアの側を通って行きます。

ノイエに通うHさんが、一人で置いてきてくれたのですが、おしいけれど、これだと見事に見えないよねぇ…と、なりました。置く時に、なにか色々と考えて置いてくれたのが、なんとなく分かるので、私は好きなのですが、それだけでは役目を果たさないですよね…。

Hさんが置きに行った後、しばらく経って、私が駐車場へ行く用ができ通った時に気付きました…。なので、ただ直すのはもったいない?ので、写真を撮ってしまいました。

かし原の塩ようかん

2017-03-14 | お店,食べ物など

ホワイトデーということでお菓子ネタで、都内足立区のかし原さんの「塩ようかん」http://kashi-hara.co.jp/です。ごく普通にスーパーなどで売っている羊羹なのですが、ちょっとあんこが食べたい時に、かなりお世話になってます。甘いばっかりでなく、このちょっと塩っぱさがあるのがイイ感じです。

一つずつ小さめのパックになっているので、意志が弱く食べたくなってしまう気持ちを抑えて、少しだけ食べることができます。和菓子の中でも羊羹は日持ちするので、ストックしておいても大丈夫です。上品とか高級とかでなくて、普段に食べる和菓子というかあんことして、饅頭や最中のように余計な?皮もないので、私には最近ぴったりきています。

上のサイトを見ると、同じ「一口ようかん(平袋)」には5種類あるようですね。ですが、ウチの近くでは、この「塩ようかん」と「栗ようかん」しか見たことがないです。「芋ようかん」や「黒糖ようかん」にもちょっと興味ありですが。しかし、かし原さんは、羊羹とバームクーヘンだけを作っているお菓子製造会社とのことで、なんとも魅力的です。

色覚異常とダイヤル

2017-03-12 | 色々なモノ

出先の事務所にある電子レンジ、10年ちょっと前のシャープのRE-TD1(だと思います…)の、時間設定ダイヤルです。レンジする時間は、このダイヤルを回して設定するのですが、分の数字が赤くなるのを、赤緑色弱の私はほとんど識別できません。写真だと、3分半になっているのですよね…。

今は色弱とは言わず、先天色覚異常というそうで、その中の異常3色覚の中の2型色覚?で、大くくりで先天赤緑色覚異常と言うようです。http://www.nichigan.or.jp/のサイトなどにあります。

ですが、全く識別できないわけではなく、どこかまでが赤くなっている、と強く思い込ませて、目と脳で補正?することで、わずかに色が違っているのを探し出すことはできます。脳が赤の情報を強調して認識してくれるんですかね。この意識がなくパッと見だけでは、どこまでが赤いか気が付きません…。


もう一つ、ウチのお風呂のフタです。少し前に新しく買い換えたのですが、かみさんといくさんは、緑色がまぶしいくらい派手で?、失敗したねと話していたりします。ですが私には、ちょうど良いくらいの落ち着いた、ややブルー寄りのグリーンに見え、そのギャップで色覚異常を感じたりしました。

私はデザイナーでありながら色覚異常があります。仕事上、特に不具合には気付いていないですが、逆に、自分が色覚異常であるために、識別しにくいカラーの組み合わせや、濁ってしまう色は、特に配慮せずとも使うことが無いのは、利点なのかもしれません。

ねこ殿立ち上がって

2017-03-11 | 日常の生活,ねこ殿

やまとさんが、階段の上の手すりで立ち上がって、出かけるオジサンへアピールしてきます。

グリグリ…やってますが、なんとか写真に雰囲気が写りました。動画は撮り慣れないので…。


きなこさんも立ち上がって、テーブルの上からイイ匂いがするようです…。きなこさん、寄っかかってるとはいえ、かなり真っ直ぐ立ってますねぇ。


手すりの上から、右の本棚上へ飛び移ろうとしている、さくらさんです。背後が明るくてシルエットで写りましたが、風見鶏のようなバランスになるんですね。


ブラッシングの後、そのブラシを抱えるように寝転んでる、そらまめさんです。延長戦を期待しているのか、それとも自分の匂いで安心しているのでしょうか…。


あずきさんが、ピンクの寝床から顔を出してました。最近は、オジサンに対しても、少し警戒感が薄れてきて、こういうなんだろう的な表情のことが多いですね。

高速スタートアップ

2017-03-08 | 色々なモノ

先月、デスクトップPCをシャットダウン後に電源タップもOFFにすると、次にONにした時に正常に起動しないという話しがありました。電源タップをOFFにしなければ正常に起動するようです。昨年、Windows10にアップデートしているとのことで、夜中に更新などの作業をPCがやるようスケジューリングされているかもしれないので、Windows10の場合は電源タップをOFFにしないで使ってと話しました。

その時にもう一つ、Windows10の高速スタートアップのことも思い出し、それを無効にすることも正常に起動することにつながるかもと話しました。高速スタートアップの無効化に関しては、https://121ware.com/qasearch/などに載ってます。

高速スタートアップのことは、(→”DELLノートPC”)のノートPCで、使わない間のバッテリーの減りがかなり早いので、ネット検索して知りました。無効にした後は、バッテリーがほとんど減らなくなったので、何かPCの状態をキープするために、バッテリーを使っているようです。なので、起動時の安定と消費電力減のために、私がメンテに関わったWindows10のPCは全て、高速スタートアップを無効にしています。

ということなので、世界中でこのために使われている電気量はと考えたくなりますが、だいぶ前に(→”ノートPCの放電?”)で似たような計算しようとしています。が、そのなんとなく出した数字を、多いと捉えるのか少ないと捉えるのか判断つかなかった記憶です…。

大家さんとNO.6

2017-03-06 | 地元地域の活動

先週末、「ヘルシーカフェのら」さんhttps://healthy-cafe-nora.jimdo.com/で、そこの大家さんが企画する「大家デイ 地麦酒、地酒、壺酒とジャズの夕べ」という、飲んで話して一応ジャズも聞いて…という集まりへ行ってました。

私は一人事務所なので、仕事と直接関係なく何か新しい方々と出会ったり、普段と違うような色々な話しを聞いたりそれで飲んだりという機会は、出かけていかないとなかなか無いのが現実です。先週末も、色々な人の話しが聞いてみたくなり寄ったのですが、地域や空き家やオジサンやお酒や音楽や…などなど、リアリティがある中で、暮らし方など色々と話しができるのがありがたいです。

奥に写ってるお酒は、新政酒造さんの「NO.6 S-Type」http://www.aramasa.jp/で、お酒に詳しい方がオススメしてくれていました。私は、お酒はたいしていけない口ですが、こんなスッキリワインぽい?日本酒もあるそうで、こういう新しいコトに出会うのもなかなか楽しいですよね。

あんぱんと2月ネタ

2017-03-05 | 過去記事タイトル一覧

先月、久喜のおばあちゃんからいくさんに?と、大きなあんぱんがやってきました。直径20cmちょっとあり、厚さはさすがに薄めですが、なかなかインパクトあります。バレンタインの頃だったと思うので、バレンタインの一部なのかもです。大きいですが、いくさんと私であっという間に無くなります〜。

-----
以下、2017年2月のブログねたタイトルの一覧です。
http://blog.goo.ne.jp/kurade/m/201702からみれます。

上野公園と御隠殿坂.....2/27
ソニーのデザイン….....2/26
人手不足記事と出汁.....2/25
バスの乗り方と小心.....2/24
おかし屋マーブルへ.....2/22
ドアとパネルの間に.....2/21
今年も切手貼られて.....2/19
ねこ殿隣とお尻と箱.....2/18
ケトルのEテレから.....2/17
木部塗装塗り直し….....2/15
女子アイスホッケー.....2/13
サザエさんうちあけ.....2/12
クラフトマーケット.....2/11
ショルダーバッグを.....2/10
ねこ殿の勘弁と後姿.....2/08
パン・ド・ロデヴを.....2/07
カーペットがズレる.....2/06
暮らし楽しく雑貨….....2/05
ヨーダンパ1月ネタ.....2/04
フード付ネコトイレ.....2/03
常陸野ネストビール.....2/01

球辞苑がイイ感じで

2017-03-04 | 本,TV,歌,人物など

NHKのBS1でやってる「球辞苑」http://www4.nhk.or.jp/kyujien/です。先月、たまたま木曜日の再放送を観たら面白くて、すかさず土曜日の本放送と再放送を録画して、過去放送もできるだけ観ようと、ここのところやってました。

プロ野球シーズンが始まってしまうと放送は無くなってしまう?のかもですが、月に1回くらいでもその月のキーになったシーンやプレーなどを、取り上げて振り返っていただくといいのですが、当事者の話しはシーズンが終わらないと聞けないのですかね…。

野球好きというだけでなく、うんちく好きのオジさんの知りたい欲を、イイ感じに満たしてくれます。観終わった後の、物足りなくもなく難しくて消化不良もなくという、私にはちょうどいい満足感は気持ち良いです。

何でちょうどいいのかと言われると、取り上げているテーマの少しマニアック感や、試合の解説やスポーツニュースではあまり触れられず掘られずなその時の考えを、当事者の言葉でけっこう掘り下げて言葉で語ってもらえるところでしょうか。そこんとこの考え知りたいよね…と思うところを、ちゃんと取材してくれていると感じます。スタジオも、徳井さんと塙さんなので、台本的でない的確な返しのコメントとフリで、メインゲストの野球解説の方も言いたいことを話せているのがイイのではないのですかね。