蔵っ子日記

これは中堅(?)蔵人の日々を綴った素朴な日記です。
だんだん「蔵っ子」と言えない歳になってきたか?でもよろしくね。

祝!初酒母立て

2006年11月21日 19時57分32秒 | 日本酒
このブログは同じ業界の方もたくさん(特に島根県の方)も見ていますので、うちの蔵の進み具合を載せるのはどうか?と思うふしもありますが・・・、今日は「祝!初酒母立て」というお題です。
酒造りにはまず「酒母(しゅぼ)」を育成しなければなりません。「酒母=もと」とも言います。例えば、酒母=小学校、もろみ=中学校みたいなものです。小学校を無事卒業できれば、中学校に進みます。酒母の育成期間は10日から、長いもので1ヶ月。またもろみの時期は20日から40日くらいです。この期間の違いは「製造方法」によったり、「酒の種類」(大吟醸とか普通酒など)等によります。
ちなみに「山廃(やまはい)仕込」という言葉があります。山廃とは酒母の「製造方法」のことで、あえて例えるなら、昭和初期の木造校舎の10年制小学校(要するに昔ながらのやり方での期間の長い小学校?)ということになります。(この例えについての無理は百も承知!ご免) ということで、「祝」なので晩酌もいつもより少し多めで・・・。
≫写真:仕込1号の酒母タンク この重装備は・・・