コメント
眼光に観じるもの
(
紀州の竜
)
2009-04-17 08:25:08
TV放送も、アエラも、サインまで頂いた「蟹工船」
の本も、見させていただきました。初めてお逢いしたときに観じた、穏和で穏やかな表情や、優しい接し方でも、なんだかその眼差しの輝きに圧倒された理由が私なりに少し理解させていただいた気がします。
先生には失礼かもしれませんが・・・・・。
私の中にも、先生ほどの強さはありませんが、私の「仕事」に関して牙をむきながら暴れてしまう「狼」とそれをなんとか抑えようと走り回る「羊」がいるのですが、今は「狼」がついつい牙を剥いてしまうことが多くて・・・・・。
いつの日かまた、先生のゼミやお話しをうかがえること、楽しみにしています。コスモでお逢いした「竜田」
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
の本も、見させていただきました。初めてお逢いしたときに観じた、穏和で穏やかな表情や、優しい接し方でも、なんだかその眼差しの輝きに圧倒された理由が私なりに少し理解させていただいた気がします。
先生には失礼かもしれませんが・・・・・。
私の中にも、先生ほどの強さはありませんが、私の「仕事」に関して牙をむきながら暴れてしまう「狼」とそれをなんとか抑えようと走り回る「羊」がいるのですが、今は「狼」がついつい牙を剥いてしまうことが多くて・・・・・。
いつの日かまた、先生のゼミやお話しをうかがえること、楽しみにしています。コスモでお逢いした「竜田」