歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

タイ第二の都市ナコンラチャシマにて

2009-11-30 18:52:03 | 海外ものづくり事情
 昨日の夕方にバンコク・スワンナプーム空港に到着、現地で夕食をとった後、東北部のナコンラチャシマ(コラートとも言います)までバスで移動しました。空港から3時間強かかりました。
 ナコンラチャシマは東北タイ(イサーン地方)の玄関口に位置し、県の人口が約200万人、市街地の人口約50万人のタイ第二の都市ですが、首都バンコクに比べて賑わいなどの格差があまりに大きいです。途上国は一部の例外を除きどこも同じようなものだとは思いますが、この国も首都への豊かさの一極集中ぶりがあまりに顕著だと思います。

 本日はこのナコンラチャシマで日系の鋳造メーカーと非鉄鋳造メーカーを訪問してお話を聞いてきました。ナコンラチャシマには金属工学科を擁するスラナリ工科大学があるのですが(タイには金属工学科を擁する大学はスラナリ工科大学を含め2大学しかないそうです)、優秀な人材はバンコクに職を求めて流出してしまうので、人材確保には苦労しています。
 鋳造メーカーは、大卒の人間を確保するためにイサーン地方でもラオスとの国境に近い地域に募集をかけていました。ナコンラチャシマだと3時間でバンコクに行けますが、ラオスとの国境地域であればそう関単にはバンコクまで出ることはできません。そこで、ラオスとの国境地域の「バンコクだと遠すぎるけど、ナコンラチャシマだったら故郷に帰りやすいからまあいいか」という人材確保を狙うのだそうです。ナコンラチャシマのような地方は首都バンコクに比べて人件費が大幅に安いのですが、優秀な人材ということになると確保は決して容易ではないので企業が進出する際には注意が必要ですね。

最新の画像もっと見る