歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

○△×

2010-09-04 01:34:52 | Weblog
 正解は○、不正解は×、正解ではないけれども惜しいのは△。これは世界共通のような気がしますが、実は日本と韓国でしか通じない記号の使い方なのだそうです。韓国についてはかつての日本による植民地支配の影響のようですが、台湾では通じないというのは意外です。また、なぜ○△×なのか、その由来についての議論が面白いです。

----------------------------------------------------------------------
Long Tail World
Satomi Ichimura (市村佐登美) in Bay Area.

○×✓(マルバツ)は海外でも通じない:Meaning of tick / check marks, crosses, circles in Japan, UK, US
http://longtailworld.blogspot.com/2010/08/meaning-of-tick-check-marks-crosses.html
----------------------------------------------------------------------

 ○△×は評価を示す記号として便利なのでビジネスの文書でも使うことがありますが、外国人向けの資料には使わない方が無難だということです。それはそうと、外国では競馬の予想にどんな記号を使っているのでしょうね。


http://bisiyamonatlas.blog86.fc2.com/blog-entry-339.html

 ○×で思い出されるのが「アメリカ横断ウルトラクイズ」の予選。懐かしいです。