歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

稲穂が垂れてきました

2010-08-21 21:01:43 | 自然
週末恒例の谷戸での農作業に行ってきましたが、昼間は暑くて30分以上続けて作業することができませんでした。
それでも稲穂が垂れてきた田んぼの風景からは秋の訪れを感じます。これからは残暑をいかに凌ぐか、ですね。

日用品を素材にしたものづくり、音源にした音楽

2010-08-21 19:24:14 | IT,インターネット
 100円ショップで売られている日用品は、安価な素材としてDIYを趣味とする方々にとって大変重宝しているようです。日用品を素材に本来の用途とは全く異なるものをうまく作る方々のサイトを見ると(たとえばこちら)そのアイデアの豊かさに感心します。以前このブログの書評でも取り上げた「創るセンス 工作の思考」(集英社新書)の著者の森博嗣氏も、100円ショップの台所用品などを見ると創作意欲を掻き立てられると著書で述べています。

 話は変わりますが、日用品を楽器にしてしまう人達がいます。ストローを笛にするという例を以前テレビで見たことがあり、そのときは「結構うまく音階が出るものだな、まあ面白いんじゃないの」程度の感想しか抱かなかったのですが、日用品を楽器にした人達によるこちらのバンドの演奏の動画を見てそのテクニックの凄さに驚いてしまいました。




 ホース、ストロー、給油ポンプ、定規など、いずれも100円ショップで揃いそうな日用品で、ここまで完成度の高い音楽を作ってしまうなんて。ちなみに演奏している曲は人気アニメ「けいおん!!」のOP「GO!GO!MANIAC」とED「Listen!!」で、週間シングルランキングで1位と2位を独占したこともあるヒット曲です。ちなみに原曲はこちら「GO!GO!MANIAC」とこちら「Listen!!」。いずれも難曲ですが、比較してみると見事に演奏をこなしていることがわかります。
 この日用品バンドで個人的に興味を引いたのは、「けいおん!!」でベース(音源は定規)を担当しているRAZOさんという方の演奏です。「カノンロック」(バロックの名曲「パッヘルバルのカノン」を台湾人ギタリストがロック調にアレンジした作品で、2007年にインターネットで大流行した。詳しくはこちら)をこの方が定規で演奏している動画が凄いです。単なる定規で、よくこんなに速いスピードで細かく音階を変えながら演奏できるものだと驚嘆してしまいます。後半の転調も完璧です。




 日本人という民族は堅実さや集団主義がよく指摘されます。しかし、実は個人レベルでは大変ユニークな発想を持つ人が多く、彼らがウェブという情報発信のツールを得たことによって多様な才能が一斉に開花しつつあるのが今の状況なのかなと感じます。