歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

新横浜駅の南側

2007-01-22 07:48:33 | 日常
今日は朝から刈谷出張です。
新横浜駅の南側は何年たっても変わらないような気がします。とても「のぞみ」が停車する駅とは思えない光景のままです。オフィスビルなどの需要はあるでしょうに、なぜ開発されないのか、いろいろ事情があるのでしょうね。

「MONODZUKURI展」に行ってきました(その2)

2007-01-22 00:01:27 | ものづくり・素形材
まずは新館の会場から見てみました。場所は2階です。

               
エスカレーターを上がりきったところの正面に、「ものづくりとプロ野球」の特別展示です。有名選手のグローブなども展示されており、野球ファンにとっては興味深いコーナーだと思います。

               
隣には「さまざまなものづくり」と「先端を行くものづくり」の展示があります。ダイカスト製の自動車エンジンや精密なプラスチック金型などが展示されています。

               
次に「みどり館」の会場です。場所は地下1階です。左の行列は特別展示の「ミイラと古代エジプト展」のお客さんです。

               
会場の模様です。いかにも素形材メーカー関係者らしき人もいますが、日曜日なので家族連れも目立ちます。

                    
面白かったのは、プラスチックフィルムの間に砂を挟み、減圧して固めた型を使用する「Vプロセス」という鋳造法の説明コーナーです。柔らかい砂の上に手のひらをぐっと押し込んで減圧すると、砂に手のひらの形が成形されて硬くなるので子供たちも面白がっています。なるほどこうやってVプロセスは砂型を作るのか、と私も納得できました。

               
また、熱処理メーカーのマルテックのコーナーでは、異なる熱処理方法を施して作った2種類の鉄琴を展示しています。熱処理の違いで音色が全く異なります。同じ鉄でも熱処理の違いで性質が異なる、ということを感覚的に伝えるうまいプレゼンテーションだと思います。

               
明石海峡大橋を支えるハンガーソケット等を展示した鍛造メーカー、山崎機械製作所のコーナーです。製品だけでなく鍛造プレスマシンの小さな模型も展示しており、鍛造の工程についてもアピールしようとしています。

(その3に続く)