水曜はノボロック
激混みかって程ではなかった
140度は常連ばかりだったが
初級者らしき子が果敢にトレーニングボードに取り付いてた
自分が初級者の頃は常連が固まってる壁は敬遠してたけど、若い世代って鈍いのか度胸が座ってるのかすごいなぁと感じた
恒例の指トレは回数を増やし
前回よりも難なく達成
カチ系の課題がないから保持の成長は確認できず。。
夜飯は最近流行りのコレ
ささみ缶
豆腐をあさげにぶち込んでを食べる
冷奴でもいいけど
すぐお腹減るから味噌汁の水分で
満腹感を刺激して食べ過ぎないように調整。。


■課題
マンスリー課題
78番○
今日はタコヤキがよく止まった。
核心はタコヤキのマッチ。
ここが1番難しく、唯一マッチできた回で気合の完登。
上部は見た目以上に危うかった。
83番○
核心は1手目のダブルダイノ。
振られると保持が弱くなって離される。
手前に引くことで腕でロックすることを意識すると止められた。
股関節固い核心でヒールが上がらないところは、蟹と同じくジャンピングヒールで解決。
■トレーニング
指
デッドハング
28kg 18mm 10s×3rep
20kg 9mm 10s×2rep
腹筋
足上げタッチ左右バイク 5回×3rep
■期間 7.5/h
17日2.5/h
18日1.5/h
19日2.5/h
激混みかって程ではなかった
140度は常連ばかりだったが
初級者らしき子が果敢にトレーニングボードに取り付いてた
自分が初級者の頃は常連が固まってる壁は敬遠してたけど、若い世代って鈍いのか度胸が座ってるのかすごいなぁと感じた
恒例の指トレは回数を増やし
前回よりも難なく達成
カチ系の課題がないから保持の成長は確認できず。。
夜飯は最近流行りのコレ
ささみ缶
豆腐をあさげにぶち込んでを食べる
冷奴でもいいけど
すぐお腹減るから味噌汁の水分で
満腹感を刺激して食べ過ぎないように調整。。


■課題
マンスリー課題
78番○
今日はタコヤキがよく止まった。
核心はタコヤキのマッチ。
ここが1番難しく、唯一マッチできた回で気合の完登。
上部は見た目以上に危うかった。
83番○
核心は1手目のダブルダイノ。
振られると保持が弱くなって離される。
手前に引くことで腕でロックすることを意識すると止められた。
股関節固い核心でヒールが上がらないところは、蟹と同じくジャンピングヒールで解決。
■トレーニング
指
デッドハング
28kg 18mm 10s×3rep
20kg 9mm 10s×2rep
腹筋
足上げタッチ左右バイク 5回×3rep
■期間 7.5/h
17日2.5/h
18日1.5/h
19日2.5/h