とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

でんしゃのぬりえ

2012年07月22日 | 夜のとのさま
  勤務先から1枚頂戴してまいりました。

  Vマーク商品発売30周年記念企画の一環として、「でんしゃのぬりえ大会」を開催するとのことです。参加資格は小学生以下とのこと。残ね、いやなんでもありませんゴホゴホ

  どうやら絵柄は3種類あるよう。そこに下絵として描かれている電車は同じみたいです。といっても正面1枚窓の非貫通タイプと、日本では見覚えがない架空の車輌ですが。

  でも考えてみると子供たちがどういうデザインをするのかちと興味深くもあります。

  例えば車輌側面にはドアがありません。連窓部分をドアに見立てて両開きにしたり、あるいは小窓の部分で片開き戸を描いてみてもいいわけです。将来のホームドア設置に備えて等間隔にドアを置くなんてことまで考える子がいたら、はたしてこの先有望か空恐ろしいか。(笑)

  パンタグラフもないので気動車にすることも可能でしょう。あるいは第三軌条の地下鉄か。そして腰帯部分にサインカーブが描かれていたら、それはお父さんの入れ知恵に間違いありません。

  この台紙の裏面には見本もあって、ただどれも車輌は単色のベタ塗り。ほぼステンレスカーしか馴染みのない子にとっては銀色かグレーに塗りつぶすだけになってしまうのでしょうか。そして腰帯の部分だけ何色か入れて。

  ちなみにこの用紙の配布と応募締め切りは今月末まで。そして8月1日から12日まで店内に掲示され、その後は返却するとのことです。

  登場時の国鉄185系電車のような斜めのグリーンストライプを入れるといった斬新な発想が見られるでしょうか。それともかつての相鉄ほほえみ号のようなカラフルなデザインが見られるでしょうか。

  今から楽しみです

  これをスキャナーで取り込んで作画ソフトで色付けするなんて子も現れますかね?

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんもつ)
2012-07-26 01:20:00
鉄道マニアな自分としてはおもいっきり
突っ込みどころ満載で吹きだしましたwww
返信する
ツッコミ歓迎 (雲葉)
2012-07-26 12:59:44
拙者には子供がいないのですが、もしいたらどういう色付けをするか興味あります。

あ、出っ歯に竹槍の魔改造電車もアリか(違
返信する

post a comment