小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

9/2(金)のレッスン♪

2011年09月02日 | Weblog



 かなママ
  ロンド…装飾音符やトリルをさら~っと入れるのがポイントです
      「がんばって弾いてます」って感じにならないように、まずトリルや装飾音
      なしで弾いて、そこに何気なく入れるようにして下さい
  ワルツ…フレーズの始めの1拍目は、左右共もっと長めでも
      ペダルだけでなく、指でも長さを充分保つようにして下さい
      piu mossoの部分は速いテンポよりもむしろリズム練習や、テンポを遅く弾く練習を
      主にやるようにしましょう




 ENDOさん
  ポロネーズ…ポロネーズ特有のリズムをはっきり表現するために、テンポが揺れないように、
        きっちりとしたリズムで正確に弾くように意識して下さい
  ワルツ…コーダの部分もとても丁寧に弾けています  アクセントやスフォルツァンドの
      音がもっと伸びやかに、柔軟によく響くように弾いて下さい
      遠くの人にまで届くように、全体に広がりを持って弾くようにしましょう




 あまねっちょ
  ひさしぶりのレッスンでしたが、かえってきてからがんばってれんしゅうできたね
  インベンション…おゆびがまっすぐのぼうみたいにならないように、きれいな手のかたちで
          ひくようにきをつけましょう
          おんぷときゅうふのながさをよくたしかめてね
          さいごのぶぶんかられんしゅうするようにしましょう
  タランテラ…8分の6びょうしだよ ふしぎなふてんのリズムにならないように、
        6びょうしをきちんと数えてひくようにしましょう
        ゆびづかいをかえたところをおうちでもよくれんしゅうしてみてね




 K子さん
  おサル…前回よりも何となくまとまりが出てきました
      テンポを上げた練習と、生き生きとした、活発な雰囲気が出せるようによく弾きこんで下さい
  おどり…シンコペーションの中間部分から練習するようにしましょう
      左手は全く同じ、シンコペーションのリズムパターンを一貫して続けて下さい
      2拍ずつレガートで
      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/1(木)のレッスン♪ | トップ | 9/3(土)のレッスン♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿