く-たのアメリカ日記

旦那様の留学にお供し、インディアナ州へ。日々の生活を綴ります。

韓国家庭の味☆

2012-09-29 23:24:22 | グルメ
先日、近所に住む韓国人奥様のSさんがキムチの作り方を教えてくれるということで、日本人奥様4人でお邪魔してきました
事前に白菜の下処理をしてくれていたので、キムチソク(調味料を混ぜたもの?)を作るところから教えてくれました。
このキムチソクに使う材料の多いこと。大根、ネギ、塩漬けの海老、エビの塩漬け醤油?、ニンニク、生姜、梨、リンゴ、粉トウガラシ、
塩、もち粉(ご飯で代用可)、梅ジュース、青唐辛子。
もち粉、青唐辛子、ネギ以外の材料をミキサーにかけます。ペースト状になったら水を加えてとろとろにしたもち粉を混ぜ、
少し残しておいた大根、梨の千切りと4センチくらいの長さに切ったネギ、青唐辛子の輪切りを加えます。これでキムチソクの出来上がり。
そしたら塩漬けして水切りしておいた白菜の葉、一枚一枚にキムチソクを塗り込みます。全体に塗り終えたら丸めて、一番外側の大きい葉で包みます。
密封容器に入れ、発酵させるために1日室温に置き、その後冷蔵庫で1週間寝かせます。そして出来上がった自家製キムチがこちら

今夜の夕飯に食べたいと思います

やっぱり想像していた通り、キムチを作るのって大変ですね。教えてもらったけれど実際作るかどうか・・・でもせっかくだし食べきったら作ってみようかな~。




2012-09-25 22:08:14 | グルメ
最近、朝は10度をきるようになり、めっきり涼しく?寒くなってきました。木々も紅葉し始めすっかり秋です
寒くなっても行きたくなるのが毎週土曜日のファーマーズマーケット。朝早いので、お店の人達の格好もすっかり秋冬の装いです
そして今回マーケットで見つけたもの、それは・・・




結構立派でしょ アメリカでも栗が手に入るんだ~と感動 これはぜひ栗ご飯にしないとと思い早速購入。
でも・・・・・栗ご飯作るのってこんなに大変だとは思わなかった 実家に住んでいる時は「栗ご飯」と浮かれて美味しく頂いていただけだったから・・・ 
確かに栗を剥く時に手伝いはしたものの、剥いてもせいぜい5~6個。あとは母親が全部剥いていた
今回、初めて約30個程の栗を一人で剥いてみて、母親の作った栗ご飯の有難みを実感しましたよ。こんなに大変な思いをして作ってくれていたのねって。
もっと感謝しながら食べなきゃいけなかったんですね

そして出来上がったのがこちら

炊き上がりは栗がゴロゴロしていたのですが、ご飯を混ぜた時にくずれちゃった 見た目はあんまりですが、栗が甘くてホクホクしていてと~っても美味しかった
残った栗で甘露煮でも作ろうかなぁ

お出かけ♪

2012-09-22 23:49:20 | 日記
今日はキャロルさん夫妻がお誕生日のお祝いにってことで日帰り旅行に連れて行ってくれました 本当だったら旦那さんも一緒に来るはずだったのに、
こういう日に限って補講だのチームミーティングだのが入ってしまって行けず・・・キャロルさん夫妻も残念がっていました

今日の目的地はここから1時間くらいのところにあるスプリングミル・ステート・パーク。キャロルさん夫婦は州立公園巡りが好きなようで、ここが一番のお気に入りの場所だそう。
まずは公園内にあるホテルでランチ

秋とういうことで、カボチャが至るところに飾られていました。

ランチはビュッフェだったので自分の好きなものを好きなだけ取るんですが、昨日から食べっぱなしなので今日はちょっと控えめに。

フライドチキンにマッシュポテト、ほうれん草のソテーに茹でたインゲンとコーン。フライドチキン以外、質素ですよね。
キャロルさんのお話では、この食事はキャロルさんが小さい頃、日曜日に礼拝に行った後にお母さんが作ってくれた特別メニューだそうで、かなりの思い出があるらしい。
ちなみに、ラリーさん(キャロルさんの旦那さん)はサラダてんこ盛り、フライドチキン5つ、パンプキンパイ、ストロベリーパイをたいらげてました。すごい食欲

食事の後は、公園内にある「パイオニアビレッジ」というところへ。この日は何かのイベントがあったようで開拓時代のコスチュームを着た人がたくさんいました。
ビレッジの入り口のところでは、老夫婦がオルガンの演奏をしていましたこの箱、実はオルガンで鍵盤を使って演奏するのではなく、ハンドルを回すと音が鳴る仕組み。おばあさんは音楽に合わせておサルの操り人形を動かしていて可愛らしかった

こちらバンジョーを演奏していたおじいさん。バンジョーを見るのも初めてだし、その音色を聞くのも初めてだったので新鮮でした。


パイオニアビレッジにはレザーショップ、家具屋、薬屋、醸造所などが立ち並んでいます。

機織り機に家具屋さんの作業場

薬屋さんの数々のハーブに醸造所の作業場

新聞屋さんの印刷機

そして水車小屋。石橋を通って水が流れてきます。

こちらが水車。近くで見るとかなり大きい。1800年代にこんなものを作れるとは昔の人ってすごいですね。

水車小屋の内部。写真右の円形の石は石臼です。

中では実際にトウモロコシを挽いていて、コーンミールが売られていました。トウモロコシの皮で作られたお人形も。

この日は屋台?も出ていて、アメリカの伝統菓子、「パーシモンプディング」も売られていましたよ。

パーシモンプディングは柿の実を裏ごししたものに、小麦粉、卵、バター、シナモン、重曹をまぜオーブンで蒸し焼きにしたものです。
ちなみにこちらがアメリカの柿。日本のものに比べるとかなり小さめです。


ビレッジの中ではたくさんの人が開拓時代の服を着て歩いていたのですが、その光景を見ているだけでその時代にタイムスリップした気分になってなんだか楽しかったです


ちなみにこちらはアーミッシュの人々。観光に来ていたようです。


このビレッジ内、時間がゆったりと流れていてとっても居心地が良かったです。今度は旦那さんを連れてきてあげたいな


帰りはキャロルさんが大好きな果樹園に立ち寄り、旦那さんのお土産にとリンゴ(ふじ)とこの時期に出回るアップルサイダーを買って来ました。このアップルサイダーがまた最高なんだなぁ~


キャロルさんとお別れした後は、旦那さんを学校まで迎えに行き、地元で行われているイベント「ロータスフェスティバル」に行ってみました。
このイベントには世界中からミュージシャンが集まってくるので、様々な国の音楽を楽しむことができるようです。
でもね、行った時間が早かったようで、人もまばらだし、イベントもほとんどやっていない・・・7時くらいからスタートするような感じでした。
まぁ、昨年行けなかったのでどんな感じの雰囲気なのかを知りたかっただけだから良しとしよう

そしてかろうじて見れたのが教会の前で行われていたコンサート。


しかし今日も一日よく遊んだなぁ~。キャロルさんのおかげで素敵な2日間を過ごすことができました




お誕生日☆

2012-09-21 23:44:37 | 日記
今日はくーたの3☆歳の誕生日。日韓奥様料理の会ではみんなにバースデーソングを歌ってもらいました
料理の会が終わって携帯を見てみると、お世話になっているキャロルさんから何度も着信がありました。
連絡のやり取りはいつもメールなので珍しいなぁと思いながら自宅に戻ると、旦那さんが花束を持ってお出迎え。
誕生日だから準備してくれたんだ~と思ったのもつかの間、「キャロルさんが持ってきてくれたんだよ」と。
そして冷蔵庫にはキャロルさん手作りのバースデーケーキが サプライズで持って来てくださったそうです。
家に居なかったのがとても悔やまれた瞬間でした 海外でこんなふうにお祝いしてくれる人ができてくーたはとても幸せ者だなぁと思います。
これからもキャロルさんを大切にしなくちゃ


そして夜は旦那さんがお祝いということでディナーに連れて行ってくれました 本当はフレンチレストランに行きたかったのですが、予約が取れず、いつも特別な日に行く“Scholar's Inn”へ。
誕生日だから好きなものをと言ってくれたので、時価なので値段がわからなくて怖かったけれどフィレステーキを注文 
と~っても美味しかったぁ 食後にデザートとも思ったのですが、日中、チーズケーキとティラミスを食べてしまったし、
帰ればキャロルさんからいただいたケーキがあるということで、バースデーケーキ代わりに旦那さんと二人で1つのシャーベットをシェアしました。

そうそう、旦那さんは12オンス(約340グラム)のステーキを食べたのですが、さすがに全部を食べきれず3分の1を持ち帰りにして箱に入れてもらったのですが、それをお店に忘れて帰って来てしまったんです・・・ 
いつもならくーたも最後に忘れ物がないかと確認するのですが、誕生日で浮かれていたため、すっかり忘れちゃってました
あんなに美味しいお肉を忘れてくるとは・・・ もったいない

最後に残念なことがあったけれど、今年も素敵な誕生日を迎えることができました 来年はもっと素敵な誕生日を迎えられそうな気がします


日韓奥様料理の会

2012-09-21 22:01:57 | グルメ
久しぶりに日韓奥様料理の会が開催されました 今回は日本人奥様の担当。
今回のメニューは「炊き込みご飯」「豚ひき肉ロール」「ティラミス」「チーズケーキ」 これで十分かと思ったのですが、韓国人奥様もお料理を準備してくれました。
「韓国風そうめん」に「じゃがいもチヂミ」「自家製キムチ」




「韓国風そうめん」は素麺の上に塩漬けの桜エビとズッキーニをゴマ油で炒めたものと錦糸卵、キムチがを乗せ、あたたかいお出汁をかけていただきます。
初めて食べましたが、さっぱりとしていて美味しかったです。
「じゃがいもチヂミ」はじゃがいもを摩り下ろしたものに、玉ネギ、片栗粉、塩、むき海老を加えて焼いたもの。こちらも初めて食べましたが、モチモチの食感とほんのり塩味でとても美味しかったので今度作ってみたいと思います。

特に感動したのは「ティラミス」今回、妊婦さんが3人いたので、カフェインが含まれているエスプレッソは使えないということで、お料理上手なYさんが機転を利かせて、エスプレッソの代わりにグレープフルーツジュースを使って作ってくれました。
初め、どんな仕上がりになるのか想像がつきませんでしたが、一口食べた瞬間、「ボーノ!!」って感じでした
グレープフルーツの酸味とマスカルポーネのまろやかさ、そしてココアのほろ苦さがマッチしてと~~~っても美味しい。これならコーヒーがあまり好きじゃない旦那さんも喜んでくれるかも

しかし今日は素麺、ご飯、じゃがいもと炭水化物三昧でお腹が膨れちゃいました そうそう、出産を控えた妊婦さんが3人も居るので日韓奥様料理の会は今回で最後。楽しかった分、なんか寂しいなぁ。