コメント
 
 
 
Unknown (nihao)
2008-06-21 20:13:21
正確なレシピというものはなんとまどろっこしいものだろうといらいらしつつ、しかし我が身を反省しながら神妙に読ませていただきました。
レシピ10の行程では、思わず息を呑んでしまいましたが、なんだ、ここからはkumasanの『破れかぶれレシピ』か。
一度煮た蕗を水で洗うなんて.....そこはかとなく哀しい作業ではありませんでしたか?
どうか一日も早く「適当よ♪♪♪」レシピの奥深さと柔軟さを会得されますようお祈り申し上げます。
 
 
 
Unknown (kumasan114)
2008-06-21 23:04:07
nihao様、
私の場合は、工程9が終わったところで試食し、思わず息を呑んでしまいました。

もちろん、わくわくしながら一度煮た蕗をもう一度煮たのは言うまでもありません。失敗あるところに新しいレシピがあると言うじゃないですか。「とんかつだって2度揚げるんだし」、、、、とつぶやきながら、、、

ぜひ、きゃらぶきの「標準まどろっこしレシピ」を教えていただければと思います。伏してお願いいたします。

それと教えていただいた「わらびのにんじん、生姜和え」を適当に作ってみました。生姜の香りが前面に出て美味しくいただきました。ありがとうございます。6月17日のあの記事に写真を追加しておきました。
 
 
 
応援ポチポチ (やなぎはっか)
2008-06-23 00:35:33
ご無沙汰しております。

あたふたした毎日で、2週間ぶりにパソコンを開くことができました。

悲しきマニュアル人間の私としましては、
まことに胸のすくようなお話です。
そうなのですよ、1日24時間の世界で成長した私には
半日は12時間にも思えますし、
しかし、日の出から日の入りまでの半分かと・・。

しかし、「この分量、この火加減、この時間で出来た味が正しい・・。」・・と、
ときどき、こういうオカシナ感覚に襲われる私でもあります。^^;
 
 
 
Unknown (kumasan114)
2008-06-23 07:25:25
やなぎはっか様

成る程「日の出から日の入りまでの半分」ということは、今の時期だと日の出時刻が4時26分、日の入時刻が19時00分だから7時間17分ですね。同じように計算すると、クリスマスの頃だと4時間53分になります。めんどくさい話ですね。

また、半日仕事という場合の半日は、一日の仕事時間の半分、4時間ではないかともメールをいただきました。
 
 
 
Unknown (panco)
2008-06-26 02:09:52
きゃらぶきは私も時々作りますのでレシピを・・・

1.蕗をさっと茹でて筋をとる
2.ひたひたのお湯に蕗を入れ鰹節を適当に入れる
3.色を見ながら酒、砂糖、醤油を目分量で入れる
4.適度な色になったら味見をする
 このとき少々薄味がよいです
5.ほどよい味になるまで煮詰める
はい、できあがり♪♪♪

kumasanのレシピとかなり違いますね。
私のは筍煮に近い感じです。
これもまた美味しいのでお試しくださいませ♪♪♪
・・・♪攻め・・・
 
 
 
負けないぞ♪♪♪ (kumasan114)
2008-06-27 00:46:09
panco様
さっと、適当に、目分量、適度な色、少々薄味、ほどよい味、、、って、ボキャブラリの豊富さに感心させられました。いじめとしか思えない。

先日、道の駅でも蕗を売っていたので買ってきました。今回の蕗は硬くて筋を取らないと歯ざわりが悪い。レシピには蕗の選び方も書いておく必要があると思ったのですけれど、きっと「美味しそうな蕗を選んでくださいね♪♪♪」って言われるのでしょうね。

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。