クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

申・・・・干支の消しゴムはんこ♪

2015年12月21日 | 消しゴムはんこ

今日は雨! なんだか寒いです。

お昼過ぎから彫り出して、完成! しかし、もうちょっと美しく彫ってみようと再度彫り直してみたけど、これよりもよくなくて・・・結局、最初に彫ったこれを採用することに


どれどれ、彫れたの~? って、お猿さんの親子が覗きにきました  まぁまぁいいんやない? って言ってくれてるような






これで、年賀状に使う材料は揃ったんだけど・・・。



                          


昨日の夜も今日のお昼も雑炊を作って貰いました  身体が温まる~~







今夜はお客様なので、ボチボチと準備します。

 

甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!  知人から、書店で平積みになっていて、底をついてたよ~と、連絡が入ってきました


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 



                     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生レストラン・まごの店~♪  &  あぐりからおばあちゃんの店、おおだい道の駅をハシゴ~♪

2015年12月20日 | その他

今日はとっても暖かい日でしたね。

朝、急に買い物に出かけようということになって行ってきました。

かなり前、ちょうど 「まごの店」 の前を通りかかったとき、長蛇の列を見てから、絶対並ばないと入れないと思っていたんです。

それが、今日は、おばあちゃんの店に入る入り口付近で、相可高校の生徒さんが、レストラン 「まごの店へどうぞ~」 って呼びかけをされていたんです。

私たちは日曜日は大体どこへも出かけないようにしているので、今日が日曜日だという事もすっかり忘れていたんです。

並ばないで入れるのなら行ってみよう と、いう事で行ってきました。

入り口です。なんだか空いているような雰囲気でした。

ところが中に入ったらほぼ満席でした。でもすぐにお席に案内して貰えました。

 




注文したのは一番人気だという 「花御膳」 メニューは3つありましたが、すべて税込み1300円でした。

店内には、厨房の中が見えるようにモニターがセットされていました。

厨房の中も外も、皆さんテキパキと動かれて、接客も丁寧で、見ていてもとっても気持ちよかったです。さすがだなぁと思いました。

 



お料理撮らせて貰いましたが、ご飯が写ってませんね


さすが、どのお料理の味付けもとっても美味しくて、完食しました。ご飯はおかわり自由だという事でしたが、出されたのだけでお腹いっぱいになりました。

隣のテーブルを拭きに来られた生徒さん、お見かけしたことある人だなぁと思ったので、お声かけさせて貰ったら、以前、村林先生と一緒に、うちの餐魚洞に来られた川口さん でした。


川口さん 「お刺身を、あの醤油と、トウガラシで食べるのは衝撃的でとっても美味しかったです♪」 と言ってくださってました。


リンクしてある過去記事を見てみたら、トウガラシというのはトラノオの事と判明(笑)


そして呼び込みをされていたお2人も、お見かけしたことのある人だなぁと思っていたら、やはりうちに来られた事がある 和田君と前川君 でした。


帰り際、側に来てくださった嶋垣さんが 25日にまた寄らせていただきますのでよろしく~と言ってくださってました。


なんだか皆さんにお会いできて嬉しい日になりました。先生は他の料理教室に行ってらっしゃるということでお会い出来ないのは残念でしたけど。





  





おばあちゃんの店では、夫は何か野菜を買ってましたが、私は、宮崎産の 「金柑」 と 地元産のレモンを買いました。


  


アグリでは、夫は注連縄や野菜、お餅も少し買っていました。そして久しぶりに、この 「バター餅」 も買ったようです。

 




玉城でアグリの米工房のところで、何やら沢山の人が並んでいるなぁと思ったら、お魚の販売を待っている人達でした。整理券を配られていてびっくり!

本館の方は沢山の買い物客で賑わっていました。


  

 


どんな魚が売られているのかちょっと覗いてみたら、イワシとか、普通に尾鷲でも揚がっている魚みたいでした。最後まで見ていた訳ではないので、ひょっとしたら、北の方の魚もあったかも知れません。


またまた今日も一日が終ろうとしています。また何も手作り出来なかった一日でした。

明日もお客様なので、また何も出来そうにないです  しかし、午前中に 干支のはんこくらいは彫れるかな?


柿ジャム、作らないといけないんだけど、今日はなんだか疲れたので、無理っぽいなぁ


甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベート料理教室・・・・ヒラメや、イシダイの下ろし方を♪  &  ヒラメの刺身♪

2015年12月19日 | 料理

今日は、魚の捌き方をお客様に見てもらいました。

何故かと言いますと、いつも餐魚洞にいらしてくださってるお客様が、「土曜日、釣りに来るので、釣った魚を捌いて食べさせてください そして捌くのも見せて貰いたいんです。」 と頼まれていたんです。

釣りを終えられてこられたのがちょうどお昼頃でした。釣って来られたのは、立派なヒラメ2尾、イシダイ、イシガキダイ1尾ずつ。

こんなに立派なヒラメでした。1尾から出来た刺身は3皿分  あとの2皿は撮りませんでした。1尾で充分な刺身が出来たので、あとの1尾は釣った人に持って帰ってもらいました。

ヒラメは下ろすところを最初から見てもらって、薄造りを皆さんに体験していただいたところ、皆さん口を揃えて 「難しい~」 って言われていました。

「慣れたら誰でも出来るようになりますよ。」 って夫は笑ってました。



  


そしてイシダイは鍋用に捌いていました。写真は 「うろこ」 を引いているところです。

側で見ていたのですが、なかなか面倒そうな作業でした。下に見えているのは皮です。この皮が鍋にすると、ゼラチンたっぷりのプルプルで皮も、皮と身の間もすっごい美味しいんです。

今日は忙しくて、鍋を撮るのも忘れてました。皆さん、イシダイやイシガキダイの鍋は初めてだとおっしゃられていました。

美味しい 美味しい と、とっても喜んでくださったので、嬉しかったです。




そんなこんなで、今日は一日係りでした 

明日は何か手作りできるかな? 



甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お猿さんの赤ちゃん♪  &  クリスマスプレゼント・・・多肉植物の寄せ植え♪

2015年12月18日 | 羊毛フェルト

今日は朝から美容院に行ってきました。行くまでは面倒で嫌なんだけど、行った後はすっきり(笑) 

先日からちょこちょこと座っては、お猿さんの赤ちゃんを作っていました。

ほんとにちっちゃくて、高さ3,5cmです。実物は、この写真よりもっと小さいです。

お母さん猿さんに赤ちゃんを見せたら、鯛をほっぽり出して、赤ちゃんを抱っこしました



  



                       


昨日の夕方、友達がクリスマスプレゼントを持ってきてくれました  多肉植物が入った寄せ植えです。可愛い~

ブーツの中にちっちゃいワンちゃんが入っているの最初、気付かなかったんです。 写真を撮るのにじっくり見て、初めて気が付きました



  







                        


今日のお昼は久しぶりにカゴメのアンナマンマ 「アラビアータ」 を作りました。最初にニンニクをたっぷり炒めておいて。

ひと瓶で2人分ちょうどです。スパゲティは一人百グラム。

 




甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと、goo更新で、仕様が変わってた!  &  昨日のお客さま忘年会料理・・・アンコウ鍋♪

2015年12月17日 | 料理

今日は、手作りは何も出来なかったんですが、4時ごろから更新しようと思って、いつものようにスマホから画像を送ろうとしたのですが、

最後の段階で、ログインしてください とメッセージが出て、何度もログインし直して、無駄な時間を2時間も過ごしてしまいました。

ひょっとしたら、gooの仕様が変わったのかも? と思ってスタッフブログを覗いてみると、なんとセキュリティ強化をしたということで

今のgooアプリをアンインストールして、インストールをやり直すといいと書いてありました。

それを実行したら、ちゃんと出来たのですが、もっと分かり易いお知らせを貰いたかったです。

2、3の人がコメントを寄せられてましたけど・・・知り合いの人はどうだったのかな? なんて思ったりしています。

なので、遅い時間の更新になってしまいました


昨日はお客さまの日でして、今日はその料理をupしたいと思います。

まず、初めに三色彩をお出ししましたが、それは撮りませんでした。コサバの燻製、カラスミ、イワシの炒めでした。

そして刺身は、ソマの刺身と、カワハギの三浦造りでした。 あっ! そうそう。スマホから写真を送るときに画像縮小が急に出来なくなったので、いつもより

画像は大きいです。この原因も?? です。 カワハギの三浦造り、6名様で2皿お造りしました。これはリクエストして貰ったので

お出しした時、「おぉ~これはすごい」 と歓声が上がりました

 

  


ヒオウギガイは、茹で蒸しにしました。 野菜サラダ。

 

  


ヒグマのバラ肉・バター汁

 




ラストは、メインの アンコウ鍋でした。

アンコウ、昨日もupしましたが、今日は縦画像で。

捌くのを見ていたのですが、アンコウは捨てる所は無くて、歯だけでした。昨日は大きなアンコウで身も沢山あったので、 「腸は掃除するの面倒やなぁ」 と言って捨てていました。

肝を潰して入れたところにアンコウの色んな部分を入れて、まずみんなで引き上げてもらいました。


  


一度入れた後、まだこれだけ残っていました。


  


野菜は、白菜、椎茸、大根、天然シメジ、そして結びこんにゃく。 お野菜入れたところを撮り忘れてたみたいです。

最後は雑炊  皆さんと親しいので、最後は私たちも雑炊を一緒によばれました めちゃくちゃ美味しかったです。

お料理も醴泉のお酒も、皆さんにとっても喜んでいただけて、こちらもすごい嬉しかったです。

話しも弾んで、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。

皆さん、夫の新刊 「山人たちの賦」 も買ってきてくださってて、夫はサインをさせて貰ってました。有難いことです。

 




                      

お客さまに、なんとメロンをお土産にいただいてびっくり


志摩市にある川口農園さんの 「南張メロン」 です。19日が食べ頃って書いてありました。楽しみ~

   


そして今日は、羅臼の 「濱屋金物さん」 から、すごい立派な、鮭(メヂカ) が届きました

今夜、早速焼いてくれたみたいです。


 

甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛を抱っこするお猿さん・・・羊毛フェルト♪   &  アンコウ~!

2015年12月16日 | 羊毛フェルト

昨日作った鯛を抱えたお猿さん、外で撮ってみました。



     


ブナの木の上で





去年作った正月用飾りと一緒に撮ってみました。






昨日の夜は、届いたばかりのソウハチにミズダコ・タラコを頂きました  タラコはご飯に乗せて食べましたが、写真撮るの忘れてました。


   


大根と人参のナマス。 カワハギの三浦造り。肝の色って固体差があって、昨日のは随分色が濃かったから、こんな色になりました。


   



今夜は餐魚洞にお客さまの日です。今日は忘年会とお聞きしたので、アンコウ鍋にしたそうです。 体長約60cm、立派なアンコウです。

ついさっき、捌くのを見てました。ヌルヌルして大変そうでした。両端にピンク掛かった肉みたいに見えているのはエラだそうです。今まで、沢山のアンコウを見て

きたのに、気付かなかった

 



甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お猿さんに持たせるものは・・・羊毛フェルト♪ & 羅臼からの戴きもの・・ソウハチ・ミズダコ・タラコ♪

2015年12月15日 | 羊毛フェルト

お猿さんに持たせるもの・・・・色々考えて・・・・リンゴ・バナナはあまりにも普通だし、小判・米俵も良くありそうだし・・・と、考えあぐねていたら、夫が 「鯛がええんと違う  」 って。

「あ~お正月やし めでたいの鯛、いいかも?」 と、いう事で鯛にしました

鯛の色は2種類の羊毛をマゼマゼして作りました。そして下のところの薄ピンクの所にはキラキラ光るラメも入れてみました。

写真ではちょっと分かりづらいですけど。鯛の新鮮なのは、キラキラ光ってますから。

今日の写真では、鯛はお猿さんよりかなり小さく写っていますが、実物は、お猿さんが抱かえるには、かなり大きいんです。

お猿さんの手、少し写っていますが、ちょっとやり変えて5本指にしました。

お猿さんが、この鯛を抱かえている写真は明日撮ってまたupすることにします。

今日はもう薄暗くなってきたので。





今日、またまた嬉しい美味しいものが届きました らうす第一ホテルの支配人、中川さんからです。

ソウハチガレイ・ミズダコ・夫の大好きなタラコ。 有難いです。
 





                   

納豆、コレステロールにはいいそうなので、買っておくのですが、いつも食べるの忘れてしまいます。

昨日は忘れずに食べました。

いつも小粒のを買うのですが、先日、何処の納豆を使っているのかな? って、見てみたら中国って書いてあったのでやめました。

ところが、小粒として売られているのは全部、中国の納豆を使っているものでした。

仕方なく、こちらの中粒のを買ったのですが・・・これは国産納豆って書いてあったので。しかし、粒が大きいのは食べ難いです。

国産の小粒納豆を探さないと お友達でご存知の方があったら教えてくださいね。





揚げ出し豆腐は、生協で買ったものです

ご飯は、これまた生協で買った、国産うなぎの一人用で、ご飯に載せて食べました。






甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お猿さん、ほぼ完成♪  &  カイワリの刺身~♪

2015年12月14日 | 羊毛フェルト

まず、初めに、嬉しい記事をひとつ観てくださいね。ブログでいつも仲良くさせていただいてる、枝元建具のエミさんが、夫の本を載せてくださってるんです。

ほんとに有難くて嬉しいです。

エミさんの記事はコチラです・・・・


そして、秋枝君が2冊も買ってくれました。1冊は、あの時、川遊びに夢中だった長男さんが、自分用に欲しいって、言ってくれたそうです。

本を2冊持った写真を送ってくださったんですが、身長も伸びて、立派な青年になっていてびっくり! それにしても自分用に欲しい~なんて、すごい嬉しいです


他にも、たくさんの知り合いの人が 買ったよ~って連絡くださって、ほんとに有難いです。





羊毛フェルトで作っている、お猿さん、ほぼ完成です。

あと少し、色を足したりして、手直しします。このお猿さん、高さは約9cmです。

アルパカの毛を足しましたが、このアルパカもうかなり前に買っておいたんですが、使うのは初めてだったんです。

普通の羊毛と混ぜて使うといいと書いてあったので、そうしたのですが、手触りは、 ぬめり感が出てとってもいいのですが、毛がピンピン跳ねてちょっと困りました。


お猿さんを出来るだけ可愛くしようと頑張ってみました。目の大きさを変えてみたり、結構、手間が掛かりました。


あと、手に持たせるものを作ります。


      



                                 


昨日の刺身は、とっても立派な カイワリ(スズキ目・アジ科) でした。神奈川にいた時、釣れて、引きが強いので面白かったことを思い出しました。ピカピカとってもきれいな魚なんですよ~。

写真、撮れば良かったなぁ。

あと、可愛いカワハギを炊いてくれました。ちっちゃいのに、ちゃんと肝も入っていて美味しかったです。

たけのこイモ、最近ハマッテいます。さといも系はあまり好きではないけど、これはとっても美味しいんです。


   



 今日も午後からウォーキングしてきました。やっぱり少しの運動でもやると、後がすっきりして気持ちいいです。



甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりお猿さんに近付いてきた・・・♪ 美味しい鶏鍋の作り方♪ 戴きもの・・・フランシーズのお菓子♪

2015年12月13日 | 料理

今回のお猿さん、漫画チックに作るかリアルっぽく作るか迷った挙句、ちょっとリアルっぽい作りにしています。

お猿さんって、そんなに茶色ではないみたいですね。なので、5色混ぜて作っています。

写真、なかなか上手く撮れません

毛を付けたのと耳や尻尾を付けたので、かなりお猿さんに近付いてきたように思います。

   


ナチュ803にアルパカの毛4色を混ぜています。


前髪は植毛しました。






                     

昨日は鶏鍋を作って貰いました。

原崎君たちも、こんなに美味しいのはどういう風に作ったらいいのですか~? って、訊いてくれたので、夫は説明してました。

鶏は、必ず骨付きのぶつ切りを使う事。そして水の時に鶏を入れる。沸騰してきたら、アクを取る。その後、醤油だけで味を付ける。以上! って。

原崎君もアキさんも、びっくり♪ 家でもやってみたいけど、近所では骨付きの鶏が売ってない って。

まず、鶏だけ煮て、食べます。それからまた鶏を追加し、野菜を加えます。

  

最後は雑炊にしました。食べるのに忙しく、写真を撮るの忘れてました。すっごいウマウマのおダシが出ていて、とっても美味しい雑炊になりました。

原崎君の長男さん、匠海君もよく食べてました。

鶏鍋以外に アマダイの刺身  野菜サラダ  小さいイカの茹でたの  ヒグマの肉のバター焼き

どの料理もすごい美味しいって喜んでくれて、良かったです。特にヒグマの肉の美味しさにびっくりされたみたいです


  

匠海君、1月で3歳になられるそうです。去年の時より、すごいお喋りが上手になっていてびっくり! ちゃんと会話になります かなり面白かったです。

写真撮るから、いい顔して~って言っても、ふざけてなかなかやってくれなくて・・・ヤクルトあげるからって言ったら、途端にいい顔してくれました


  


横に写っているのは、9月3日、うちの孫の結萌(ゆめ)ちゃんと同じ日に産まれた 「凌空(りく)君です」 お兄ちゃんとはまた全く違ったお顔になってきました。男前♪

お兄ちゃんの匠海くんは可愛い系、原崎君とそっくり♪

お母さんが雑炊を食べる間、原崎君が抱っこしたのに泣くので、どれ~と言って、私が抱っこしたら泣き止んだので不思議 可愛いかったです  




  


お土産に フランシーズ のお菓子を持ってきてくれました とっても美味しそうです。朝フルにしているので、ちょっと食べそびれています。






今日は午後にウォーキングして、気持ちいい汗をかきました。



甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿さんまだまだです。 & ベビーリーフの芽♪  &  コリウス♪

2015年12月12日 | 

今日は、3時過ぎに原崎君一家が遊びに来られるんです。

なので、早めの更新。と、言っても手作りの方は、猿さんの土台をちょっと手直ししただけなんですけど。

今度はボクサーみたい  なんとか早く猿色を付けないとね




                    


先日、エンゼルトランペットの植え替えをした時に種蒔きしておいた、ベビーリーフ! 沢山の芽が出てきました。

一昨日の夜は激しい雨だったので、家の中に入れてもらいました。 もうちょっと大きくなったら間引いてやらないと

 

   


先日upした コリウス、ちょっとずつ大きくなってきています。毎日眺めて確かめるのが楽しみになっています。バラもまた、ちょこちょこ咲き出しました。

 





甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より発売中!


私の minne ショップページです ・・・   



いつも応援有難うございます 励みになっています。


ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押してくださいね。そしたら、ランキング表示の画面に変わります。

画面が落ち着くまで少し待って頂けると有難いです。

 


にほんブログ村


blogram投票ボタン 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif