ブログ
ランダム
【GPS端末約60%割引】登下校時の見守りに!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
くまどこ
東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、大きな画像でお見せしたい写真などを紹介。※写真の無断転載禁止
2021.1.6 大馬神社 弓引き神事(熊野市井戸町)
2021年01月06日 17時47分59秒
|
くまどこ(熊野)情報
コロナの影響で中止になることが多い祭り、巫女による舞や、うどんの振る舞いなどはありませんでしたが、無事おこなわれました。
冷たい空気の中、暖かな日差しが落ちます。
神事の始まり。
宮司による豊栄の舞。
弓引き神事(午前11時45分ごろから)
若者の立ち振る舞いが厳かで、100年続く弓引き神事を継承していました。
熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。
#2021年
#くまどこ
#熊野
#井戸町
#大馬神社
#弓引き神事
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Tweet
«
2021.1.2 神内神社(紀宝町)
|
トップ
|
2021.1.10 産田神社例大祭(...
»
このブログの人気記事
2021.2.21 紀北町中里の菜の花畑
3/18 菜の花畑(紀北町)
2021.2.16 河津桜(熊野市有馬町山崎)
2/25 小船梅まつり
2021.2.21 枝垂れ梅とメジロ(熊野市)
3/25 鬼ヶ城の桜(熊野市)
2020年4月28日 桐の花
2020年3/17 クマノザクラ(熊野市紀和町)
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
御浜町神木 不動の滝へ
最新の画像
[
もっと見る
]
2021.2.27 クマノザクラの状態を見にぐるっと(熊野市紀和町〜育生町〜神川)
7時間前
2021.2.27 クマノザクラの状態を見にぐるっと(熊野市紀和町〜育生町〜神川)
7時間前
2021.2.27 クマノザクラの状態を見にぐるっと(熊野市紀和町〜育生町〜神川)
7時間前
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
3日前
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
3日前
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
3日前
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
3日前
2021.2.21 紀北町中里の菜の花畑
6日前
2021.2.21 紀北町中里の菜の花畑
6日前
2021.2.21 紀北町中里の菜の花畑
6日前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
くまどこ(熊野)情報
」カテゴリの最新記事
2021.2.27 クマノザクラの状態を見にぐるっと(熊野市紀和町〜育生町〜神川)
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
2021.2.21 紀北町中里の菜の花畑
2021.2.21 枝垂れ梅とメジロ(熊野市)
2021.2.18 一転、寒気に包まれた熊野(熊野市育生町)
2021.2.16 河津桜(熊野市有馬町山崎)
2021.2.10 梅の花とメジロ(熊野市)
2021.2.7 燈籠ヶ峰(熊野市有馬町)
2021.2.5 丸山千枚田 冬の空
2021.2.2 バイカオウレンの花:2
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
2021.1.2 神内神社(紀宝町)
2021.1.10 産田神社例大祭(...
»
goo blog
お知らせ
先着100名様に当たる!春商品出品キャンペーン
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
最新記事
2021.2.27 クマノザクラの状態を見にぐるっと(熊野市紀和町〜育生町〜神川)
2021.2.23 丹倉神社(熊野市育生町赤倉)
2021.2.21 紀北町中里の菜の花畑
2021.2.21 枝垂れ梅とメジロ(熊野市)
2021.2.18 一転、寒気に包まれた熊野(熊野市育生町)
2021.2.16 河津桜(熊野市有馬町山崎)
2021.2.10 梅の花とメジロ(熊野市)
2021.2.7 燈籠ヶ峰(熊野市有馬町)
2021.2.5 丸山千枚田 冬の空
2021.2.2 バイカオウレンの花:2
>> もっと見る
カテゴリー
くまどこ(熊野)情報
(1404)
くまどこ日記
(4)
おすすめリンク
(0)
個人的なこと
(7)
地域の問題?
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
くまどこ管理人/
2020.11.14 熊野市神川町 イチョウの木
kirin/
2020.11.14 熊野市神川町 イチョウの木
くまどこ管理者/
2020年4月15日 熊野の山奥へ
四国ツバサ/
2020年4月15日 熊野の山奥へ
くまどこ管理者/
2020年4月12日 シャガの花(御浜町阪本)
四国ツバサ/
2020年4月12日 シャガの花(御浜町阪本)
くまどこブログ /
2020年4/8 尾鷲市曽根町 城山公園のオンツツジと桜
四国ツバサ/
2020年4/8 尾鷲市曽根町 城山公園のオンツツジと桜
くまどこ/
10/17 神内神社 初穂祭り
裕華/
10/17 神内神社 初穂祭り
カレンダー
2021年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
くまどこ
東紀州・熊野古道情報はココ!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo