今日は朝から快晴に恵まれ大掃除日和だったので、朝から
家の大掃除をやってから、年末の買い出しに出かけてきた。
大掃除で窓ガラスを拭きながら、
♪ くもりガラスを 手で拭いて あなた明日が見えますか~
と昔、大川栄策が歌っていたさざんかの宿の一節を想い出した。
ガラスのゴミや汚れは、洗剤を付けて拭き清掃すれば、スッキリと
綺麗になって見通しが良くなりますが・・・
私たち人間は心の中にくもりがあると、見えるべき明日も見えなく
なってしまいます。。
あわただしい年末で、住まいの大掃除や仕事等の整理はしても、
心や身体の清掃はつい忘れてしまいがちです・・・
この一年間で身についた、心のくもりや汚れも一緒に断捨離して、
スッキリとした心と身体で新年を迎えたいものですが・・・
それが簡単に出来れば、誰も苦労しませんね!
とくに、お腹の周りに付いた余分な脂肪は断捨離したいと思っても・・・
これから年末年始はお酒やごちそう続きで・・とても無理ですね~ (笑)
隣の森で咲く藪椿。
ボケの花。
ツルウメモドキ?