12/1~7 に Netflix で観たドラマです。
058.マイネーム: 偽りと復讐 (D241207) (韓国 2021年) 8エピソード(@45分~58分)
Hatenaへ引っ越しました。
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の新しい「ブログタイトル」か「UR . . . 本文を読む
11/10~26 に Netflix で観たドラマです。
057.復讐代行人~模範タクシー~シーズン2(D241157) (韓国 2023年) 32エピソード(@24分~41分)
Netflixで鑑賞:11/10~26
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の . . . 本文を読む
9/20~11/17 に Netflix で観たドラマです。
056.地面師たち (D241117) (日本 2024年) 7エピソード(@37分~66分)
Netflixで鑑賞:9/20~11/17
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の新しい「ブログタイ . . . 本文を読む
昨年、11/4~10 に Netflix で観たドラマです。
056. 復讐代行人~模範タクシー~シーズン1(D241156) (韓国 2021年) 32エピソード(@27分~35分)
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の新しい「 . . . 本文を読む
10/23~11/2 に Netflix で観たドラマです。
054.力の強い女 カン・ナムスン(D241154) (韓国 2023年) 16エピソード(@61分~65分)
Netflixで鑑賞:10/23~11/2
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせ . . . 本文を読む
昨年、10/10~22 に Netflix で観たドラマです。
053.アンメット ある脳外科医の日記(D241053) (日本 2024年) 11エピソード(@45分~56分)
Netflixで鑑賞:10/10~22
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂き . . . 本文を読む
今日は備忘録としての映画鑑賞の記録を兼ねた映画紹介
本日は2025年5月7日(水曜日)
2024年に観たラストの映画です。
5ヶ月遅れでレビュー、ようやく辿り着いたゾって感じです。
かなり印象薄らいできています。
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の新しい「ブ . . . 本文を読む
3月と4月のまとめを備忘録としてしました。
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の新しい「ブログタイトル」か「URL」をクリック頂けましたら、引越し先の「はてなブログ」に飛んで行きます。
くまのシニアライフ&トライアスロン
すべての人に公開 作成日 2025-04-16 . . . 本文を読む
11月24日にU-NEXTで観ました。
No.45 ツイスターズ (2024年制作の映画)
(管理NO:241128)
(出典:Filmarks よりコピペ の数はFilmarksでの平均評価です)
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせ . . . 本文を読む
10/9 に Netflix で観たドラマです。
052.GOOD LUCK!!(D241052) (日本 2003年) 10エピソード(@45分~59分)
Netflixで鑑賞:10/9
記事はこちら→ はてなブログ にあります。
ブログの引越し先をここにお知らせさせて頂きます。
下記の新しい「ブ . . . 本文を読む
先月16日、久々にブログを更新しようとログインしたら
「サービス終了」
驚いたというか、、感情を絵文字にすると、、こんな感じ
衝撃のお知らせ、、、唖然、、呆然、、いつか来るだろうとは思ってはいたが、
まさかこんなに早く来ちゃうなんて!!!
それにしてもドコモさんも勝手なもんだと思いながらも
これも時の流れ、、しかたないね
何事もいつか必ず終わりがくる。
そして終わりは何かの始ま . . . 本文を読む
11月24日にNetflixで観ました。
映画(たまにTVドラマ、アニメ)鑑賞の記録(個人的な鑑賞備忘録)を兼ねて映画紹介
初めて自分のお金で、映画館で観た映画は1971年「小さな恋のメロディ」、、、音声が英語で日本語字幕が初めてで驚いた記憶があり、あれから半世紀以上経った今でも思い出の映画(かなりの思い出補正あり)としてはこの作品がナンバーワン。
DVDはもちろん、パソコン . . . 本文を読む
11月19日にNetflixで観ました。
映画(たまにTVドラマ、アニメ)鑑賞の記録(個人的な鑑賞備忘録)を兼ねて映画紹介
初めて自分のお金で、映画館で観た映画は1971年「小さな恋のメロディ」、、、音声が英語で日本語字幕が初めてで驚いた記憶があり、あれから半世紀以上経った今でも思い出の映画(かなりの思い出補正あり)としてはこの作品がナンバーワン。
DVDはもちろん、パソコン . . . 本文を読む
2024年に観た映画を観た順番に列記が完了です。
2024年は何作観れるのか?
今年こそ100という大台に乗せられるか?
沢山の映画を楽しみたい
でしたが、、、半分の50にも届かなかった。
それはドラマ熱が沸いてきて映画鑑賞時間が激減したことが大きい。
投稿文字数制限の関係でリストを「その1」「その2」の二つに分けることにしました。
(作品名の後の数字は鑑賞管理番号( . . . 本文を読む