草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそうの鉢9月9日

2012-09-09 | さくらそう栽培記録2012〜2016
さくらそう(日本桜草)の鉢です。
一ヶ月ちょっと前にアップしたときから大きな変化は無く、雑草とサルビア コクシネアが生えている状態です。


後から出てきた小さな葉が残っている今年開花した実生の鉢です。
前回と比べると葉の数が減って2枚だけになりました。


家の南側の置き場所。
この場所は三分の二ほどの鉢の上に実生苗のポットを置いてしまったので、日当たりと土の湿り具合が他とは違う状態になっています。


育苗箱にポットを詰めて栽培しているもの。
これも雑草が生えています。
水やりした後に撮ったので、土が湿っている状態です。

雑草が枯れるほどに土を乾かしてしまうと、さくらそうの根茎や根も干涸びて枯れてしまうので、全てを抜き取らずに残しておくと水切れで枯らしてしまう失敗を防げるかもしれません。

しかし雑草は土の乾きに強いものが多いようで、1~2cmほどの深さ(掘ってみるとさくらそうの根茎や根が見え始めるあたり)まで乾いた程度では葉が萎れることもなく、水やりのタイミングの目安にはならないようです・・・
コメント (2)