30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

冬を越す野菜たち(3)ーソラマメ

2014-12-27 | ソラマメ

ソラマメもタマネギと同じく寒さに強い。見た目は弱そうなのだが防寒対策は必要ない。

ポットにタネをまき、10月下旬に植えつけた。1カ所に2本で、全部でいま64株ある。欠株はなく、いまのところは順調といえる。いまのところはと断るのは結果が不安定だからだ。ソラマメには春がくるとアブラムシがやってくる。このところ被害甚大で、毎年アブラムシに白旗をあげている。不作でも最優先に自家採種分を残すから、ますます自分の口に入るのはわずかになる。

一昨年の秋のこと。こんな状態が続くのなら、これで結果が出なければ栽培をやめる覚悟でタネをまいた。それがことし5月は豊作になった。久しぶりにたっぷりとソラマメを食べることができた。これならとまた意欲がでてきた。きわめて単純な理由で続行することになった。

また来春になるとアブラムシがやってくる。また戦いが始まる。私には迎え撃つ新しい武器がある。殺虫剤である。農家はこれを使っている。私はこれを使わずに長年作っていた。農家の人に殺虫剤を使わないでよく作っていたねとあきれられた。露地栽培ではこれなくしてまっとうなものができない。仕方なく使っているのだがこれがあってもアブラムシは手ごわい。ソラマメ栽培でアブラムシはまちがいなく大敵なのである。

来年1月になると毎年知人から鹿児島産ソラマメがいち早く送られてくる。それを楽しみにしている。そのあと、5月下旬からはわが菜園のソラマメが食べられる。しかし食べるためにはアブラムシ退治に真剣に立ち向かわなければならない。


      
    気まぐれ山旅リポート  ようこそ!ビッグファームへ

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬を越す野菜たち(2)ータマネギ | トップ | ダイコンの保存、それにニン... »
最新の画像もっと見る

ソラマメ」カテゴリの最新記事