goo

お天気 曇り 気温 25℃

曇り空です
ちょっと小雨も落ちて来ていますが濡れるほどではありません
今日は事務局故郷の遺跡見学会取材に野田村へ行ってきました

今年も、野田まつりが8月22・23・24日と三日間開催されます
震災前は野田観光まつり、震災後は野田復興まつりと銘打って開催していましたが、今年は野田まつりと名称なっているようです
震災後は上組、中組と山車も二台でしたが今年から下組山車も復活して3台運行されるそうです
そして野田みこし會、各地区こどもみこしと全て出そろうことになります
事務局では現在野田まつりに向けて日焼けに勢出しております(笑)
懸賞盆踊りは22日お通り、23日中日は伊藤多喜雄よさこいソーラン、福岡大学付属高等学校ダンス公演他、24日お還りはAOMORI花嵐桜組よさこいソーラン他、が開催されます
まつりおじさんとしては今年も楽しみです(笑)

今日は野田村大鳥居通りで六日市日の日です
鳥居に足場が組まれています、塗装するようです
久慈の市日で見かける露天業者さんもけっこう出店していました
天神道の農園の方の出店では・・あれ?このオレンジの果物なんだっけ?スモモ?、一個食べさせてもらいましたが甘く美味しいでした、焼酎漬けにしてもいいみたいです。

午後2時過ぎ、またパトカーがサイレン鳴らして野田方面にゆきました、昨日も野田で事故があったそうですが交通事故には気おつけましょう・・と、最近車をぶつけた自分が言ってみる^_^;

今日のメイン取材「伏津舘跡(ふしつだてあと)の発掘調査見学会」です
場所は工業高校そばです
この箇所は三陸沿岸道路が通るため今回発掘調査されました
この発掘されている地区は昔から「ふづつ」と呼ばれていた地区だそうです
昔からここが高台になっており、私は知りませんでしたが子供たちにも何かあることは聞いたことあったそうです
すごいですね、50年60年前から知られていた遺跡が、今明かされるんですから
この遺跡は16世紀時代ごろの山城だったようです
廻りは敵に備えお堀も掘られていました
難しいことは分りませんが、私たちの先時代の野田村は素晴らしいことは確かです(^_^)

吉田さん、明日は久慈新港に日本丸客船が入港します
遊びにきてください

G001 G003 G004 -------------------------
Image G005 G006 G007 G008 G009 G010 G011 G012 G013 G014 G015 G016

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする