男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1146 精進の粕汁

2018年12月27日 | だし・調味料・スープ類

「酒粕の栄養成分が優良である」と前回お伝えしました。酒粕の栄養成分で豊富とされるもの
を列挙します(数値は、酒粕100gあたりに含む量)。
たんぱく質(14.9g)・ビタミンB1(0.04mg)・ビタミンB2(0.12mg)・ビタミンB6(0.94mg)・
パントテン酸(0.48mg)・葉酸(170㎍)・亜鉛(2.3mg)・食物繊維(5.2g)・摂取熱量(227kCal)。

これを(kCalが近似値の)豆味噌と比較します。
たんぱく質(17.2g)・ビタミンB1(0.03mg)・ビタミンB2(0.26mg)・ビタミンB6(0.13mg)・
パントテン酸(0.36mg)・葉酸(54㎍)・亜鉛(2.0mg)・食物繊維(6.5g)・摂取熱量(217kCal)。

豆味噌と比べても遜色ない栄養成分ですが、上記数値にない「カルシウム」は酒粕=8gに対し、
豆味噌=150mg、塩分は酒粕=0に対し、豆味噌=10.9g・・と一長一短があります。
また、酒粕が含むたんぱく質は「レジスタントプロテイン」という「食物繊維」に近い性質のもので
①消化され難い、②余分な脂質を体外に排泄させる・・働きがあると言います。

酒粕を食べると、次の11の効能が期待できると言います。
①肥満抑制・②コレステロールの低下・③代謝のアップ・④便秘解消・⑤善玉菌増加と腸内環境
を整える・⑥抗うつ効果・⑦美容効果・⑧大腸がん、胃がんの予防、抑制効果・⑨アレルギー
体質の改善・⑩健忘症の予防・⑪骨粗鬆症の予防。・・詳しくは下記URLご参考ください。

酒粕の驚くべき効能効果。美肌作りやダイエットを徹底サポート!  「女性の美学」より

酒粕の効能11選!試してガッテン!!万病に効能ありって本当!? 「神様の食材」より


レシピは「粕汁二題」・・「油揚げと豆腐」、「鯖水煮缶」を夫々根菜と煮た粕汁です。夫々の栄養
成分は、下記に表示しました。この冬は暖冬との予報ですが、年末28日から冷えこむとの予報
です。寒い日のおかずに、カラダが温まる「粕汁」をお奨めします。作り置きすると、翌日以降も
味が深まっておいしくなる・・多忙な年末に重宝する料理です。


肉類と魚介を使わず、大豆食品ベースの「精進の粕汁」です。一人あたりの栄養成分は、下記
表示のように、バランスがとれたものになりました。酒粕は、摂取熱量とタンパク質・炭水化物は
比較的に多いが、カルシウムが少ない。それを補うため、油揚げと木綿豆腐を具材に加えました。


材 料 ・・分量は2人分
にんじん 5cm 60g ・・皮付きのまま2cm大のいちょう切り・・厚さは5mmほど
だいこん 5cm 80g ・・皮むきして2cm角の短冊切り・・厚さは5mm
ごぼう 1/2本 40g ・・たわしで水洗いして2cm大のそぎ切り
こんにゃく 1/4丁 60g ・・指先で2cm大に千切る
乾し椎茸 3枚 10g ・・ぬるま湯に戻すと60gになる・・5mm巾の細切り
油揚げ 1枚 25g ・・1cm×2cmの短冊切り
木綿豆腐  1/2パック 100g ・・1cm大のサイコロに切る
白ネギ 1本 80g ・・2.5cm大のぶつ切り
水 3カップ 540cc
調味料
粉末昆布だし 小さじ 1/2 1g ・・「シマヤこんぶだしのもと」
和風だし 大さじ 1 10cc ・・創味食品製
酒粕 大さじ 5 60g
白味噌 大さじ 2 20g

作り方
1.鍋に分量の水と、「こんぶだしのもと」を入れて火にかける。
2.次いで、豆腐と白ネギ以外の材料を入れて強火・・沸騰したら中火で5~6分煮込む。
3.大根が軟らかくなったら、豆腐を加え1~2分煮て酒粕と白味噌を溶きいれる。
4.白味噌は、メーカーによって塩分量が異なる・・この段階で味見して良ければそのまま。
・・塩味が薄くて物足りないときは「和風だし」や、淡口醤油を加え、好みの味に調える・・
5.ぶつ切りした白ネギを加え、一煮立ちさせてできあがり。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1145 根菜と塩鮭の粕汁 | トップ | 東洋ナッツ食品 ヨーグルト ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

だし・調味料・スープ類」カテゴリの最新記事