工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

Jリーグの新型コロナウイルス感染防止ガイドライン案

2020年05月15日 14時38分24秒 | サッカー馬鹿
今日、5月15日は「Jリーグの日」。27年前にJリーグが開幕した、日本プロサッカーリーグのお誕生日でございます。懐かしいですね、当時私は高校2年生だったかな?リビングの大きなテレビでは何か違う番組を見ていたので、その横においてあった14インチの小さなテレビでヴェルディ川崎のマイヤー選手が決めたJリーグ初ゴールを観ていたと記憶しています。





今日と明日は27年前のJリーグ開幕戦をじっくり見直したいと思います(^^)



さて。

昨日はちょっと触れただけで流してしまいましたが、Jリーグが発表した新型コロナ感染防止のガイドライン案に関してきちんとお勉強しておきましょうね。

https://www.jleague.jp/release/wp-content/uploads/2020/05/05e44038298e88260d6524bf435c85961.pdf







ガイドラインには6つのプロトコルがございます。各紙で報じられたその内容をまとめました。

【プロトコル1】『予防。発症時の相談、受信。感染時の対応』
専門家会議での提言に基づいた、選手やクラブに奨励する個人防衛と集団防衛の方法について詳しく記載。感染予防や日々の行動記録、発症疑いがある際の対応手順が記された他、今月新たに政府から発表された「新しい生活様式」の記述も盛り込まれた。

【プロトコル2】『情報開示』
新型コロナウイルスに関する情報発信の考え方やその基準を提示。選手を含むチーム関係者がPCR検査で陽性になった場合、濃厚接触の疑いがある場合は速やかに公表するよう要請された他、家族の陽性が判明した場合も公式発表となる。その場合の個人名は本人に公開の意志がある場合を除いて「原則非公開」としている。

【プロトコル3】『サッカーのトレーニング』
内容は検討段階。再開のフェーズや関係者の安全確認、その他留意点について記載する予定。8つのフェーズに分けて手順を記載。練習は個人(在宅)、個人(練習場)、グループ(身体接触なし)、チーム(身体接触あり)と段階を追い、試合は無観客、少数観客(強い制限付き)、観客数制限(緩和された制限)、通常開催へと向かっていくとされる。身体接触を伴うチーム練習は緊急事態宣言の解除が条件。また感染状況が悪化した場合、フェーズを下げて対応することも想定するという。

【プロトコル4】『チームの移動、宿泊』
内容は検討段階。都市間移動の手順、宿泊中の行動規範、移動手段の手順などが記される予定。

【プロトコル5】『無観客での試合開催』
内容は検討段階。スタジアムのゾーニング、来訪可能者の基準、試合中や前後の手続き、スタジアムの衛生管理、ファン・サポーターの集結を防ぐ方法などが示される予定。

【プロトコル6】『制限付きの試合開催』
内容は検討段階。5で挙がった項目に加え、ファン・サポーターを迎える際の対応手順、応援スタイルなどが定められる予定。

1と2はすでに3月から運用が開始されており、3~6は今後に向けた検討事項です。このガイドラインはJリーグとして新型コロナウイルス感染症対策が要請される期間のみ有効となります。
一日も早くこのガイドラインが必要ない世の中に戻って欲しいですけど、今回の感染症問題はかなり長引きそうな気配が漂います。今出来ることをしっかり行って、私達一人ひとりが感染拡大予防に努めたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする