最近、東海道線と京急線を使って1時間ちょいの通勤をしました。一月ほど。ゆっくり出勤だと、最初はつらかったけど、たまに座れたりしてなんとなく慣れていきました。仕事の締めくくりに9時到着と、ちょっと早めにしたところ、結構な満員電車です。なんか、乗っている人の顔も心なしか怖い。京急も空いている先頭車両の毎日でしたが、そこも結構な混雑。ただ、まだ隙間があります。しかし、ガラガラの先頭車両がある時間でも、乗り込めない中間部に乗る人が多いのはすごいですね。私にはできません。え?今ですか?通勤時間ゼロの自宅勤務です。
最新の画像[もっと見る]
-
W203 C180の液漏れ 10年前
-
W203 C180の液漏れ 10年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
2014浜降祭後記 11年前
-
チームアッスル主催デイラリー。ツール・ド・伊勢原 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます