オハイオ州での生活

初めての方は、カテゴリー「HP&ブログについて」をご覧下さい。過去記事の検索は右上の「このブログ内で」を指定してね。

Agarを探して…shop around

2005-01-24 | 食材店
ちょっとまとめてみました♪
Columbus周辺Store

ゼラチンはどこでも手に入るけど、寒天(AGAR)はみかけない。
アトピーのフロルの為にも動物性のゼラチンより植物性の寒天が欲しい。(食感も違うしね)
以前、「自然食品を扱ってるお店に行かないと買えないかも」と聞いていたので、1月入ってから暇を見てはオーガニックを扱うお店に探しに行きました。
“ORGANIC"=有機野菜…もっと深い意味もあったり、その言葉に安心感を抱いてる私。
こちら北米でも“ORGANIC”や“NATURE”は人気があります。
どこまでが本物なのかよくわかってないけど、近所のスーパーでも置いてる。


Trader Joe's(カリフォルニア発祥オーガニック専門店)へ行ってみました。画像はお店の紙袋。
店内はコンパクトにまとまっていて、買い物しやすく美味しい物が多い。店員さんは冬でもアロハ着てたり…私のお気に入りのお店♪
で、AGARはなかった。KrogerMeijerにもない。

The Andersonsというアメリカンなお店へ
ここでは・・・店員さんに聞いたら『argo?corn starch?』と言われ、
「ちゃうちゃうゼリーを作りたいけど、ゼラチンでもコーンスターチでもないアガーだ」とつたない英語で言うと、クェッションマークいっぱいの顔で通り掛かりの他の店員を捕まえて、私の発音を確認させる(((^_^;)
何回「Agra」と言わされただろう…。
皆、コースターチのメーカー“ARGO”じゃないかと首をかしげる。
「そうじゃなくて、海草の日本名で“KANTEN”だよ」というと、皆受けちゃって「さすがに日本名はわからないよぉ」と・・・・
で、和英辞典を取り出してスペルを見せると『こんな商品は知らない』と、
『それはここにあるって聞いたの?』
「いや…オーガニックを扱う店にあるって聞いた。ここはオーガニックがあったから」
『そうね。だったらありそうよね。そうだあそこにあるかも!?』

そこはゼリーコーナーでフルーツペクチンやゼランチン、砂糖がある…AGARは無い。
『ゼラチンじゃ駄目なの?』
「娘がアレルギーを持ってるからできれば植物性のAGARが欲しいの』
と言ったら商品リストを調べてくれて、結局お店には置いてなかったの。
それでも、AGARが気になるらしく『どんな商品なの?固形?液体?』
「あ~~固形もあるしパウダーもあるよ。もう大丈夫。日本食材店に行くから」と言うと、
『それは申し訳ない。後で調べるからまた来てね!』
結構このやりとりで20分くらい経過したかも。。。
そして私はレジへ…

後ろからトントンと肩をたたかれ、彼女が大きな図鑑を広げて立っている。
『AGARってこれね!!』
あの後、材料の載ってる本を調べたらしく、確かにそこの写真は寒天パウダーと固形のもの。
このお店には無いけど、コーンスターチを代用すればいいのよ♪と、何やら英文を私に読ませる。。。
確かに植物性だけど舌触りがぜんぜん違うんだよね。。。
でも、「ありがとう!コーンスターチは家にあるから♪」と答えときました。
本当に親切な店員さんでした。。。

Wild Oats Community Market(オーガニック専門)

家から8マイル(13キロ)以上離れているけど行ってきました。
店内は整然としていて、見やすい。
豆やシリアルも豊富で、ディスペンサーで好きなだけ買える。
思わず小豆を選んだ、にほんじ~~んな私・・・。
アロマ商品やビタミン剤かな?沢山あった…(サプリメントには興味がないので)
そして、新鮮な魚が手に入る。マグロやサーモン、生牡蠣も売ってるし…。
こで漸く“AGRA”に出会ったのでした…でも、ちょっとしか入ってなくて5ドル!高級品!?

ん…パッケージはチャイニーズだ。。。じゃあチャイニーズのお店に?


Agarを探して…中華食材店へ続く…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。