goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

この道しかないと言い切る覚悟 @ 田中慎弥『これからもそうだ』

2012年08月23日 | マイ・ライブラリー

 


 作家の田中慎弥氏の 芥川賞受賞後初のエッセイ集。といっても、受賞前に様々な新聞や雑誌で発表していたのを単行本化したもの。

 田中氏は、同賞受賞時のユニークなコメントで、作品以外の部分で話題になったが、同賞に何度も候補になったこと自体、その実力を証明している。

 たしかに文章の「密度」は高い(内容は別にして)。原稿用紙のマス目に鉛筆で1字書き込むのに30分はかけてる・・みたいな文章

 この本で、

  私は書く以外に仕事をしておらず、する気もない。
  書くことを書いた作品によってしか責任を取れない
  それができないとなれば、生きてゆく資格がない。

  他の仕事をする気がないので
  水準が下がれば、冗談抜きで
  小説ではなく遺書を書くハメになる
  
  死にたくなければ
  一流の小説を書くしかない
  そしてそれは 私にとって
  死ぬほど難しい行為なのだ


 と言っている。

 自分には、小説を書く以外に 生きるすべがない。そう思えるのは、それにふさわしいだけの「田中ワールド」を持っているとの自負があるのだ思う。というか、そう覚悟を決めざるを得ないところに、あえて自らを置いているというか・・。でもそれって、本当は、どの仕事でも言えるはずのことなんだけどね。

 妙に芸能人化した「作家」が氾濫する昨今、この上もなく作家らしい作家だと思う。受賞後は周囲の環境も激変するんだろうが、『これからもそうだ』を貫いてほしいものです。
  


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。