ミンキーの部屋

草花情報・高原散策・旅の思い出を画像で記録に残す。

カタクリの里

2006-04-13 23:22:43 | 草花情報





カタクリの花
里島のカタクリの花が見頃との、記事を見て、昼休みに友人と出かけた。
大勢の家族連れで賑わっている
マウスオン  撮影 2006.4.12


カタクリの花。写真の奥に、微かに黄ばんでいる樹はアブラチャン 撮影「2006・4・12」
この群生地は、近くの小学校の生徒を中心に、地域の住民が、協力して、 手入れをしながら、カタクリの花の保護に当っている。 以前は、山腹まで登りながら、カタクリを見て歩けた。 現在は、遊歩道に綱が張られており、その中のみで、見ることが出来る。 腰掛が置かれており、昼食を食べたり、写真を取ったり、スケッチをしたり、 吟行に耽っていたり、思い思いに、花を愛でている。



カタクリの表情四種



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマエンゴサクと節分草 | トップ | 冬眠 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なでしこさんへ (ミンキー)
2006-04-14 19:58:54
今晩は!

カタクリの花は、彼方此方で見られます。

写真で見るより、実物は、小さな花でとても可憐ですよね。昔は、葉はお浸しに、花は酢の物や、てんぷらにと食用にしたものです。

この場所、駅から往復を歩いて行ってきました。道すがら、様々な花に逢えるのも、楽しみです。思いがけない出会いがあり楽しみです。なでしこさんのHP教えてください。
返信する
カタクリの花 (なでしこ)
2006-04-14 18:45:37
ずーと前、夫の生家の裏山でカタクリが群生していると聞き見に行ったことがあります。斜面に咲いた紫色がトテモ印象に残りました。帰りにはタラの芽をとってきて、食卓に出しました。

子供が大きくなってからは、この時季に出かけていくことがなくなってしまい、カタクリの花にも会えずいます。
返信する
未歩さんへ (ミンキー)
2006-04-14 13:27:24
先ほど未歩さんのページを拝見、帰ってきました。閊えていた、胸がス~ッとした気分です。ブログを通じて、皆さんと交流出来る幸せに感謝です。

カタクリの花何時見てもこの可憐さに癒されます。此方は、杏の花が五分咲きで、見頃です。桜は来週と思います。

有難うございます。
返信する
カタクリの花 (未歩)
2006-04-14 12:37:49
ミンキーさん、これだけの原生の保護は

みなさんのお世話の賜物ですね。

本当に可憐です。

そちらでは来週あたりが桜の見頃でしょうか?

ありがとうございました。
返信する
とんちゃんへ (ミンキー)
2006-04-14 11:55:57
今訪問して桜色に染まって帰った所です。

この場所10数年通っておりますが、何時行っても感激です。以前は山腹まで上がって見ることも出来ましたが、新芽を踏み倒して、しまい絶滅が懸念されて、保護活動により年々増えて行ったようです。この山腹には、節分草や、ヤブレカサも見ることが出来ましたが、今は??今日も寒ぃ~目覚め始めた杏、また足踏みかしら?珍しく炬燵番です。
返信する
横浜のおーちゃんへ (ミンキー)
2006-04-14 11:38:21
山腹まで広がっており、30万株とか、直ぐ下に裾花川の流れの音を聞き、運がよくウグイスも鳴いておりました。何時までも佇んで、眺めていたい気分でした。
返信する
カタクリの里 (とんちゃん)
2006-04-14 08:34:42
見事な群生地ですね。

みんなで守ってみんなで愛でる

カタクリも本望でしょう。

本物のカタクリという気がします。

うち揃って咲いていますね。
返信する
群生ですね。 (横浜のおーちゃん)
2006-04-14 08:04:43
皆さんが保護・手入れしているおかげですね。

こいう林をゆっくり歩きたいものです。
返信する

コメントを投稿

草花情報」カテゴリの最新記事