ミンキーの部屋

草花情報・高原散策・旅の思い出を画像で記録に残す。

志賀高原ー高天ヶ原湿原

2007-06-22 02:46:55 | 草花情報
☆マウスオン
リュウキンカ 「キンポウゲ科」『二枚』
 
撮影 2007年6月18日
<リュウキンカ(キンポウゲ科)>

  高原でも雪解けを待って、早春咲く花。
  沼地や、湿地を好む。この湿原も、だんだん水が枯れてきており
  余り見当たらなかった。和名の立金花は、花茎が、直立し金色の
  花を咲かせることから


☆マウスオン アルバム

 ハクサンチドリ:テガタチドリ
コバイケイソウ 
(三種 六枚)
 
撮影 2007年6月18日 

<「高天ヶ原湿原に咲く花々」>
<「1 ハクサンチドリ(蕾)」> < 「2 ハクサンチドリ 」 ><「3 ノビネチドリ ?」>< 「4 コバイケイソウ 」 ><「5 コバイケイソウ 」 ><「6 コバイケイソウ 」 >

 ハクサンチドリ・・ラン科 
高山の草地に生える多年草。白山に多く見られ、千鳥の
飛ぶ姿に似ていることから。紅紫色の可愛い花を咲かせる。
 ノビネチドリ?・・ラン科 
  花はテガタチドリに似ているが、葉の形はノビネチドリに似て
  いる。淡紫色の花を密集して咲かせる。
 コバイケイソウ・・ユリ科 
高山や深山の湿地にはえる大形の多年草。纏まって群生し、
花は白く葉の緑に映えた姿は見事だ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする